
仕事からわりと早く帰ったので、
じゃぁ試乗にでも行くかと
BLへ電話。
営業のIさんはいなかったが、
試乗車の用意はできているとのことだったので、
早速BLへ。
206SWとは、206の後ろのオーバーハングを延長してワゴンにしたもの。
まぁ、今乗っているインプレッサワゴンと同じような種類のクルマだ。
ただ、今回のS16というグレード、
全長4040mm、車重1140kgのちいちゃな車体に、
車重1430kgの307SWと全く同じ2リットルのエンジンを積んでいるのだ。
そして、MTミッションオンリーの設定。
Iさんの代わりに所長が対応。
ひととおり説明を受けた上で、いざ試乗。
いつもの試乗コース+横横道路の日野~朝比奈を往復。
結果。
楽し~い!
307と比べて狭い。
インプレッサと同じくらいに。
307と比べてノイジー。
インプレッサと同じくらいに。
でも、MTミッションであることと、エンジンのおかげで、
非常にきびきびと走るのであった。
残年ながらワインディングは走っていないので、
よく言われるプジョーの「猫足」はよくわからなかったけど、
運転してて楽しかった。
こりゃぁ、もうこれにしちゃうか!
「値引き等提示の条件によっては、
ゴルフの試乗前にぷじょろんに決めちゃうよ、むしゅ~?」
所長「通常の○%、その上にできうる限りの値引きをするから、
是非決めてしるぶぷれ」
詳細は、明日(遅番なので、午前中)営業のIさんと詰めることとなった。
こちらの期待値はあるので、
BLの提示がそれを上回るかどうか。。。
上回ったらその場で即決だい!
じゃぁ試乗にでも行くかと
BLへ電話。
営業のIさんはいなかったが、
試乗車の用意はできているとのことだったので、
早速BLへ。
206SWとは、206の後ろのオーバーハングを延長してワゴンにしたもの。
まぁ、今乗っているインプレッサワゴンと同じような種類のクルマだ。
ただ、今回のS16というグレード、
全長4040mm、車重1140kgのちいちゃな車体に、
車重1430kgの307SWと全く同じ2リットルのエンジンを積んでいるのだ。
そして、MTミッションオンリーの設定。
Iさんの代わりに所長が対応。
ひととおり説明を受けた上で、いざ試乗。
いつもの試乗コース+横横道路の日野~朝比奈を往復。
結果。
楽し~い!
307と比べて狭い。
インプレッサと同じくらいに。
307と比べてノイジー。
インプレッサと同じくらいに。
でも、MTミッションであることと、エンジンのおかげで、
非常にきびきびと走るのであった。
残年ながらワインディングは走っていないので、
よく言われるプジョーの「猫足」はよくわからなかったけど、
運転してて楽しかった。
こりゃぁ、もうこれにしちゃうか!
「値引き等提示の条件によっては、
ゴルフの試乗前にぷじょろんに決めちゃうよ、むしゅ~?」
所長「通常の○%、その上にできうる限りの値引きをするから、
是非決めてしるぶぷれ」
詳細は、明日(遅番なので、午前中)営業のIさんと詰めることとなった。
こちらの期待値はあるので、
BLの提示がそれを上回るかどうか。。。
上回ったらその場で即決だい!