岡山のデザイン事務所~デザインシータのブログ~
Design Theta Blog
岐阜 白川郷
車で岡山から約500km離れた岐阜県へ行ってきました。

最初に白川郷へ
岐阜県北西部にあるユネスコの世界遺産に登録された
合掌造りの集落白川郷です。

日本の住宅建築様式のひとつで
茅葺屋根が特徴となっており雪下ろしの軽減や
水はけに考慮された様式です。

中の様子です。
合掌梁の付根の先端を細く削り、
水平梁へ差入れた支点で「地震」や「強風」に強いそうです。
建築家ブルーノタウト氏がムダのない手法だと絶賛したそうです。

白川郷の食事処「俺の肉そば」!!
どこかをパクっているような・・・・。

また、地酒を味わえる立ち呑み処があり
酒飲みにはたまらないスポットです。
「蓬莱」を頂きほろ酔い気分に★

その後は、下呂温泉で飛騨牛とお酒、温泉を堪能し
リフレッシュ!!

最初に白川郷へ
岐阜県北西部にあるユネスコの世界遺産に登録された
合掌造りの集落白川郷です。

日本の住宅建築様式のひとつで
茅葺屋根が特徴となっており雪下ろしの軽減や
水はけに考慮された様式です。

中の様子です。
合掌梁の付根の先端を細く削り、
水平梁へ差入れた支点で「地震」や「強風」に強いそうです。
建築家ブルーノタウト氏がムダのない手法だと絶賛したそうです。

白川郷の食事処「俺の肉そば」!!
どこかをパクっているような・・・・。

また、地酒を味わえる立ち呑み処があり
酒飲みにはたまらないスポットです。
「蓬莱」を頂きほろ酔い気分に★

その後は、下呂温泉で飛騨牛とお酒、温泉を堪能し
リフレッシュ!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« いざ京都へ2 | 岐阜 岐阜城 » |