テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

久々にゲーム中寝落ち・・w

2022-04-09 05:52:31 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

こうポカポカの日が続くと散歩がしたくなってしまう今日この頃です。
今日も朝から晴模様という事で、溜まった洗濯モノを処理する事から始まりますw。

ちなみに明日は都内でも所によっては25℃を超える夏日予想が出ております。
先週は最高気温が5℃を満たない日がありましたが、明日は真逆の夏日予想。ホント体壊さないようにしないとですね・・・。

洗濯を終えたらリアル卍くんと一緒に罹りの病院へ行きます。
終った後は・・・朝ラーかな?w(ふふふww


その後は実家の方へ行く予定です。
昨年11月から5カ月。今年もバイクの季節がやってきました。昨年できなかったバイクメンテナンスメニューを見ながら必要なパーツリストを作るためです。
ついでにエンジンも掛けないといけませんね。5カ月ぶりなので直ぐに掛からないでしょうw

今年はエンジンメンテナンスため数年振りに車体からエンジンを降ろします。
もう何度もやっているので慣れてはいますが、今年から全て一人で作業をする必要があるため時間もそれなりに掛かるかなぁ・・;


---

Ryzen CPUがGPUドライバーのバグによって勝手にオーバークロック設定になっていたとAMDが認める(Gigazine)
知らず知らずに勝手にオーバークロック状態になって動作が不安定になるのは怖いですね。
オーバークロックは処理スピードの向上が期待できる一方,PCそのもの安定性の低下やCPUやメモリなどの主要部品の寿命を著しく低下させる可能性がある”諸刃の刃”。知識のないままオーバークロックをしてしまった場合、最悪一発アウト(=故障)になります。

故に予めしっかりと準備をした上でコツコツと設定を変えていくのがオーバークロックの作業。
これを意図としない,いわば勝手にオーバークロック状態となっているなんて「はぁ?」の一言。このバグの原因で過度のオーバークロック状態が続いて故障した・・とかなったらたまったもんじゃありません。

記事を拝見する限り現在の所ドライバーの修正版が出ている様子はありませんが、別の情報サイト様の記事に回避策が記載されているリンクがありましたので、同一の内容のものなのか分かりませんがご確認頂くのもありかと。って英語だよっ(ぇ

まずは勝手にオーバークロック状態になっていないか、BIOS等でチェックが必要ですね。
自分はIntel環境なので今回の件は無縁ですが、自分の環境でCPUオーバークロックしたら温度が速攻上がって使い物にならないような気がします・・。


---

TWのお話。

昨晩は週末はお酒でくらくら・・ではなく、珍しくイベントをこなしてまったりINしていました。
ただ途中で寝落ちしてしまったため、起きたらイベントの途中でした^^;

ブログ書き終えたら改めて再開ですーw

それでは今日も一日がんばりましょうb
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かくなると問題も・・; | トップ | 今日は真夏日! »

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事