tetsuとhirokoの気まま旅

自作キャンピングカーでの日本一周を目指す旅

道の駅 最後のstamp

2017-06-20 06:56:16 | 旅行
6/19 いよいよ明日は東京。
今日は 岡山の道の駅を3件、道の駅・みやま公園を終ると、次の駅・一本松展望園の遠いこと、遠いこと、余りに遠すぎて、地図を見ながらも不安になる。……行き過ぎじゃないの?と。何回も言うと、行き過ぎたら引き返せばいいから、と答。とんでもない❗
それでも、どんどん進む。ようやく、初めて道の駅の案内板が出てきた。私はホッ❗ もう彼は機嫌が悪い!
次はまもなく岡山の最後の駅・黒井山グリーンパーク。 ついに中国地方のstampは制覇✌。

次は兵庫県の道の駅・あいおい白龍城
ここに来るまで瀬戸内海を右手に、港に付けた何隻もの船や、船舶関係の大型クレーン等、なかなか見られない光景に好奇心。
今回最後の道の駅・みつ(御津)に到着、stampを終る。

それから姫路城を見学。
相変わらず華やか。
彼は天守閣には入らず、私には勧める。最初は、今回頑張って昇って見るかな!と言ってたが、過去に見たからいい、階段がゴルフ5階までは無理と判断。
前にも昇った記憶があるが、一人で上がって見学。

高速にのり、一路帰路つく。
今夜は滋賀県・三田SAで車中泊。


道の駅 19件stamp

2017-06-18 21:53:49 | 旅行
車中泊した道の駅・はわいを6:00 に発つ。
次の駅・大栄は24時間stamp 🆗✌。
ここでは、今日"すいか・ながいも健康マラソン"というのを開催、とあって、すごい人の集まり。
次のポート赤碕も24時間🆗✌。
ここで、裏手の方に回れば日本海が見える、と書いてあるので、行けば、なんと!先日と似たような滑り台があるではないか❗ やったじゃん❗と階段を昇って、上に行けば、前に日本海、後ろに大山。童心に戻って良かった✌。
滑り着けば、そこには恐竜。なんと楽しい設営!、これじゃあ子供は喜ぶわー👍😁。
その次は、2年前の道の駅book に掲載されていない新しい駅・琴の裏、8:00 前に開いていた、24時間🆗✌? 次の駅・北条公園も 9:00 前に出来て順調、この駅は大栄の隣の駅。マラソンに参加する為に、大栄の駐車場に入れようと並んでる🚙が長蛇の列で、北条公園駅より先まで並んでる!
5件目の駅・燕趙園(えんちょうえん)。
台湾の建物・庭園が凄い❗⤴⤴
平成7年に出来たらしい。その後、道の駅が、その一画に出来た、と。
じっくり見たかったけど、急いでたのでサラッと。

🚌を走らせてると、地域名"青谷" が目に入った。5日前に、友人との📱で、彼女の故郷が "青谷" と聞いてたばかりだったので、騒いでると、テツオくんがバックして "青谷駅" まで向かってくれた。
ご協力、ありがとう❗

次の駅・きなんせ岩美。10:45 に着いたけど、レストランの海鮮丼が美味しそうだ、と、早めの昼食。さすがにエビ・魚類、プリプリで美味しい❗

最後の駅近くまで順調にいってたけれど、最後の方で、又々 6時までの所があるので、こっちは7時までだから、引き返して、また戻ってくる、と始まった。
高速を走ること45分、それから10分、ギリギリで間に合い、又、高速を引き返し、最後の7時までのは、5分前に着いたらシャッターが締まり始めて、🚌から降りた時にはシャッターも完全に降りてて、中で女性が店じまいの仕度をしてた。
私は大声で、「stamp 押させてくださーい❗」と叫んだ。
店の人も まずい!と思ったのか、すぐに開けて、stamp台を持ってきてくれた。
まったくー、ギリギリの行動はイヤだ❗
今夜の車中泊、兵庫県道の駅・しんぐう。
夕食は、肉なし野菜炒め(塩昆布で味付け)、きゅうり・にんじん・トマトとブロッコリー、ピザパン(買っといて良かった)。
併設されてる♨に入り、一段落。

明日、岡山の道の駅3件やれば、中国地方は完全制覇❗



蒜山(ひるぜん)高原、白壁の町・倉吉

2017-06-18 12:13:20 | 旅行
広島から岡山へ
岡山、6件目の道の駅・蒜山高原。
大山を目の前に!
道の駅に来るまで、高原の近くから、高原のひんやり感と、爽やかな風。
蒜山高原は聞いたことが無かっただけに、エーッ!スゴーイ❗
いいところだー❗…………でも、この季節だから言えるのよね❗冬の凍る季節は住んでられないかな⁉
この季節に又、ゆっくりと来たい、ゆっくり、とね😉
岡山県真庭市蒜山富山根……だって

これも、岡山・倉吉の白壁土蔵群・赤瓦。……古くからの町が保存地区になっている。
なにかしら、郷愁をそそる町並み……。

17:15 三朝温泉、株湯。目的地と離れてるのと急ぐので入れません。
旅の途中で出会った人に、教えてもらった。関節痛・腰痛・神経痛等にとても良いと❗ テツオの足に良いと思ったのに! 残念❕❗

18:00 はわい ゆ~たうん(♨)
露天風呂もサウナも無いけれど、広々として、明るい、良い雰囲気、ハワイアンの音楽も流れてる。(テツオはなーんもなかったね、と云うけれど……)。
風力発電が何本も……何故か、私は太陽光発電とか、風力発電に反応してしまう。

1.5 km 先の道の駅・はわいで車中泊。





道の駅行ったり来たり

2017-06-17 13:13:22 | 旅行
ひたすら走る。
広島・島根・鳥取・岡山……
行って戻って又行って引き返す
この旅はロスが多い❗
各道の駅の、定休日や終了時間が異なる為、早じまいの所に先に行こうとすると、どうしてもジグザグ。
ましてや、そう急いでても間に合わなかったりすると最悪😭⤵💣
私は労力もガソリンも使うから、明日にして、行かない方がいいよ、と言ったのに😞😰😠💢。
しかも、今日は3・4番目位に恐怖の道だった。動物こそ出てこなかったが、結構長い距離、細く離合出来ないカーブ・カーブで、両方から木の枝がかぶさるような、片方は溝、もう片方は木で谷底に落ちないにしても、踏み外しそうな谷林。肩に力が入り、心身ともに疲れた😣💦⤵。
大きな道に出るとホッとする。
そういう訳で14件のstamp。

再度サンドミュージアム、足立美術館

2017-06-16 13:10:30 | 旅行
仁摩サンドミュージアム(島根県・大田市)
世界最大の一年計砂時計(砂暦……すなごよみ)、よくぞこんなものを思いつき、実現までこぎつけた。
「ふるさと創成」の理念の基に、仁摩町民や多くの関係者の情熱とロマンが原動力で、平成3年3月3日オープン。
砂 0.106mm が1t 。
ちょうど365日をかけて落下する。
館内には日本各地の砂、世界各地の砂が展示。落下する砂を利用した芸術作品・鳴り砂・砂時計も展示。
ちょっとした体験コーナーもある。
私の後ろにある砂時計が、上に取り付けられている物と同じ大きさの見本。

足立美術館(島根県安来市)
昨年だったか、📺❇で見て機会があったら行ってみたい、と思ってた。
まず、駐車場の広さがすごい(ハウステンボスには及ばないが)。
テツオは興味ない、と行かなかった。
¥2,300 は厳しいので、良かった😅。
庭園!なるほどスバラシイ。考え抜いて、計算しつくされての、この庭だろう。
創設者・足立全康(地元出身の実業家)の「庭園もまた一幅の絵である」、広さ 50,000坪の日本庭園。苔庭、枯山水庭、白砂青松庭、そして館内の窓を額に見立てた生の額絵、床の間の壁をくりぬいて、あたかも一幅の山水画に見せた庭(足立美術館の名物の一つ)等、そして彼は横山大観のコレクターで、約120点を所有し、常時20点前後を展示している。私はよく知らないが、竹内栖鳳、川合玉堂他、近代日本画壇の巨匠の作品1500点所蔵の内、四季に合わせて、これらの作品も展示替えされる。他に魯山人・河井寛次郎(知らない)の陶芸作品、童画・漆芸・木彫など展示されていて、二時間ではゆっくり見ることが出来なかった。
近くのしらさぎ♨に入り、最寄りの道の駅・広瀬富田城で車中泊。