関本徹生の楽園計画通信

阪神淡路大震災後、芸術で社会を元気にすると始めたアートプロジェクト「新世紀楽園計画」のあれこれ通信

なんとも…

2013-12-29 11:41:35 | 雑記
2ヶ月も空白…
こりゃあ、あまり意味ねぇ~なぁ~
色々やり過ぎて、こっちに手がまわらないのが、本音です。

携帯からアップロードするのが嫌いで…できれば携帯なんか持ちたくないと。
それは周辺が許してくれないので、持っているが。

昨日25年ぶりに、知り合いと酒を飲んだ。
私より5歳年上だが、ええ年の取り方をしていて、恰好よかった。

何より美術に対して真摯であり、ひとりよがりのアートではなく、
全世界中に対して、ネットワーキングを構築しているのが、
素晴らしい!!

年末の再会、久しぶりに気持ちが良かった。

…という事で、たまにしか書けないが、来年もよろしく願います。

よい新年を迎えて下さい!!

いやいや…

2013-10-29 16:04:19 | 雑記
今熊野申楽再現公演、粟田大燈呂も終了し、
現在、ワールド・藤井大丸ウィンドーディスプレ・京造イルミネーションの
制作系プロジェクト、只今制作佳境中。

今年も、あと2ヶ月ちょっとで終わり…
相変わらず、吉凶入り乱れての生活、残り2ヶ月は穏やかに過ごしたいもの。

…とは言いつつ、11月、12月も目白押し、鬼のスケジュール。

どうなる事やら

あっ、そうそう、現在開催中の展覧会~年間を通じて自然への畏怖と讃歌~
「空編」絶賛開催中!!
12月28日まで。

年明けて、「大地編」も始まるよ♪♪

言い訳がましく…

2013-09-15 13:41:58 | 雑記
鳥取での砂像制作、帰ってすぐ2日間の地獄絵イベント、つかの間のお魚さん達との戯れ…
後半は粟田大燈呂の制作、申楽練習、個展の作品制作、丹波で恐竜制作、見世物小屋(お化け屋敷)制作等々、
追いまくられているうちに1ヶ月以上経ってしまった。

…で、今は申楽の面を制作、いよいよ今熊野申楽再現公演が19日に迫っている。
そして、21日・22日と見世物小屋オープン!!

これが終われば、粟田大燈呂の最終仕上げ突入(10月13日本番)、次に待っているのが、
ワールド・藤井大丸2件のウィンドウディスプレイの制作、イルミネーションの制作等々、
11月、12月のシンポジウムと立て続けに入っている。

忙しいとは思わないが、ちょっと待って、一息つかせて…と言いたいですなぁ。






武庫川

2013-08-03 17:27:21 | 雑記
これが本当の梅雨明けか??

来週あたりから、本格的に暑くなりそう…
5日(月)から鳥取(気高町)で砂像制作。

昨年は海辺から離れた公園で制作したが、結構風もあって、良かったが…
今年はまともに海辺(船磯海岸)で制作。
海からの照り返しもあり、ハードな状況になりそう。。

学生メンバー、大丈夫かな、ちと心配。

そうそう、先日久しぶりに早朝武庫川散歩をしていると…
なんと、手長エビが居った!!

手長エビは川がきれいでないと生息しないが、
武庫川もずいぶんときれいになっていたのだ。

聞くところによると鮎もずいぶんと居るそう…

なんか不思議。。。

今熊野申楽

2013-07-15 16:16:52 | 雑記
昨日、今熊野申楽復活に向けて、5回目の公開練習。
今回から演目別に分けて、この日は翁の練習。

三人翁と三番叟(黒式尉)、賑やかに舞います。
白式尉はちんどんの親方、林さん。
翁2、翁3は地元住民、千歳は本学の卒業生。
三番叟は? これは当日のお楽しみ。。
地謡は新熊野神社の氏子さん達。

演出・演技指導は大蔵流狂言師、茂山あきらさん。

650年前の今熊野申楽はプリミティブでもっと楽しかったはず…

まあ、そんな事で、楽しく練習。

次回は7月28日(日)15時より、新熊野神社集会室でやります。
一応、公開練習となっているので、興味のある方はどうぞ。。

パスワード

2013-07-13 16:32:19 | 雑記
パスワードをもっと複雑にしろ…と言ってくるので、
複雑にしたら、すっかり忘れてしまった。
たくさんのパスワードがあるので、一々覚えてられない。

そんな訳で、このブログにログイン出来なくなり、
パスワードを変更しようとしたら、今度はIDが違うと言ってくる。

IDはちゃんと控えているので、そんな訳がない…と突っ込みながら、
変更する事も出来ず、もう諦めてしまった。

「あぁ~、このブログ、このまま自然消滅か」

…と思っていたら、引出の中に小さなメモ、それを見た途端、
パスワードを思い出した!!

メモにはパスワードは書いていないが、記憶を呼び戻すワードがあった。

まあ、パスワードを忘れるぐらい、あまりログインしていないちゅう事。
まじめに書いていたら、こんな事、起こらんよな。。

反省!!

遅まきながら、個展の案内

2013-06-12 14:55:13 | アートプロジェクト
関本徹生展・日本の精神文化の根源探究VOL4
~年間を通じて自然への畏怖と讃歌~

■開催日時
◎海編 5月26日(日)~8月31日(土)  開催中!!!
7月7日(日)16:00~乙仲キング2イベント有。
私も何かトークショーします。。。

◎空編 9月1日(日)~12月28日(土)
◎大地編 2014年1月11日(土)~4月26日(土)
 10:00~19:00 会期中定休日なし 
■開催場所:神戸市中央区栄町通3丁目―1-17 ESGビル
1F~4F階段壁面  ※身体性を強調。平行移動ではなく、上下(階段)移動で観て下さい。 

古来より、私たち日本人は多くの自然の恵みを授かってきた。
森羅万象、全てのモノに神が宿るという考えが命を大事にし、モノを大事にする。
そしてそれが環境問題を考慮した循環型社会の構築も可能となるはずであるが、
しかし現代は先人達が持っていた考え方が忘れさられている。
文明社会にトップリ浸かり、時代と共に自然の声(摂理)を聞かなくなり、
傲慢になった人間の営みが、大きな天災や人災などに直面している。
日本人の心、目に見えないモノ(森羅万象、神仏の加護、厄、災い等)への畏怖の念、
自然の恵みに対する感謝の念、寛容の精神、その心が忘れ去っているようである。
また、最も根源的な情報収集装置である身体感覚を使う事が、疎かになってきている。
言い換えれば、五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)の衰えでもあり、
それが目に見えないモノに対する反応が鈍くなっているのである。
古代より自然(神々)と寄り添って生きてきた先人たちの教えに触れる事で、
本当の豊かさについて、今一度、襟を正し考え直す時期にきている。
当たり前のことだが、自分ひとりでは生きられない。
宇宙の原理、万物万象の法則によって生かされているという事を改めて問い直し、
自然に対する畏怖の念を少しでも、芽生えればと願っている。



あああ~~~っ

2013-06-01 00:28:30 | 雑記
とりあえず、元気です。
26日から個展も始まっています。
詳細は、次の機会に。。
なんせ来年の4月(3回変更)までやりますので。
場所は神戸元町です。

年度末大祓

2013-03-30 16:14:32 | 雑記
わかってはいるが、相変わらず年度末に超こだわりを持つお役所。
かろうじて綱渡り的に昨日仮納品。。

一人年度末の大祓。
必要でなくなった書類の破棄と8月までのスケジュール調整。

何でもかんでも簡単に捨てるな…とよく人に言われるが、
終わったものに興味がなく、記録はもちろん残しているが、
それ以外はポイ。

小さい頃からのサガのようで、20代後半まで記録(作品)まで破棄していた。
この頃から始めたパフォーマンス、2度と同じ事が出来ない…と気づき、
さすがに記録だけは残すようになった。

ファイリングの重要性(面白さ)を教えてくれた不良外人の影響もあって、
今も楽しくファイリング。。。。

さて、次年度も展覧会の予定が入りそうです。
まだ、未定なので詳細は決まり次第という事で。



春よこい…

2013-03-26 17:00:47 | 雑記
暖かったり、寒かったり、桜も戸惑っているようだが、
もうそろそろ、ええ加減暖かくなって欲しいなぁ~

3月は移動の季節。
やめる職員、移動する職員…そんな事で昨夜は送別会。
4月に入ると、今度は歓迎会…
12月に次いで飲み会が多くなる。

卒業した学生たちも、早いところでは研修が始まっている。
慌ただしい新年度を迎えるが、すでに8月までのスケジュールが、
ほぼ埋まってしまい、気分は9月以降…

もうちょっと、春を眺める余裕が欲しいよな。

…と言いつつも、動いて何ぼの世界。
いずれ余裕ができれば等とほざいていれば、
何も集まらない。

金、情報、評価は動いているところに集まる…と云われているが、
これがなかなか集まらんのよ。

まだまだ、覚悟が足らんという事か。。。