goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

ピカッと!

2011年03月18日 | 東日本大震災。
さっき電気が点きました!
あ~なんて嬉しいんでしょ!
今日はめちゃくちゃ寒くて真冬のような朝を迎えたんですが、このような夜に寝ないで作業してくれた方々のおかげです。
本当にありがとうございます。
これからは水も電気も大切に大切に使います。


後はガソリンだぁ。
10㍑入れるのに4時間待ち。
ガソリンあれば被災地に灯油持って走れるのに。


今夜も余震が凄かった。

またつぶやいてみるかぁ。

2011年03月17日 | 東日本大震災。
旦那の会社に電気が通りました!
充電を頼んだのでバッテリーは満タン!
電気もすぐそばだね!
ヤッタァ♪

携帯には続々と心配メール!
全く有り難いです。
お互いの生存を確認して良かった良かったと喜び最後はお互いガンバリましょうと励まし合ってます。
その中で女川の原発で働く友人の生存確認が取れました!
泣きそうでした。

原発と言えば福島の原発がすごく心配です。
地震だけでも物凄い怖かったのに大津波が来て余震もハンパない、さらに原発…
どこまでいじめれば気が済むんだっ!

つぶやき。

2011年03月17日 | 東日本大震災。
お風呂は先日みんなで隣の家に井戸水を汲んでマキを炊いて入りました!

今日は水道が出たのでカマドに火を炊き頭を洗いました!
メタメタしていた髪の毛がサラサラ~最高!!
普段当たり前の事がいちいち感動です。
すぐそこの町まで電気が来ているらしいです。
充電少しだけど張り切ってつぶやきました。
なんかテンション上がる↑↑↑

地震と津波。

2011年03月17日 | 東日本大震災。
こんな時なんで今回の災害についてです。
地震についてはいつでもすぐに思い出せるので今の事についてです。
わが家は昨日水道が通りました。
蛇口をひねると水が出る幸せを実感しています。
毎日誰かが寝る間を惜しんで作業してくれたと思うと水一滴も無駄に出来ません。
有り難いです。
その一方で津波があった被災地の瓦礫の中で泥棒が横行してるそうです。
ズダブクロを持った人達が壊れた家を物色。
人として酷すぎです。
最高の人情と最悪な感情と共存している…災害地はそんな所なのかもしれません。

電気はまだ通っていないので夜はロウソク生活です。
寒いから早く布団に入り旦那と何時間も語っています。
語っても話は尽きません。
そんな話しの中から、今しか書けない事を残してみたいので能天気ないつものてるてるCafeではないかもな…。

ぐらぐら~~☆

2011年03月09日 | 大好き その他☆
そろそろお昼だな~~~

と食いしん坊のてるてるチラッと時計を見ました

すると・・・・・・・・・

グラグラ

あれなんか揺れてるね~~

くらいだった揺れが段々と激しくなって・・・

もの凄い揺れになりました

しかもかなりの長さ

怖すぎでした

所長と一緒に事務所に居たのですが・・・・・

てるてる「所長どうする外に逃げますか

所長「とりあえず机に隠れよう

という事で二人でそれぞれ机の下に避難

机に入ってからも揺れは続いて・・・本当に怖かったっす

揺れが落ち着き、興奮状態のてるてるも多少落ち着き、冷静に机から出ようとすると・・・

てるてる・・・机からお尻がはみ出ておりました

もしも、机に大きい物体でも落ちてきたら、てるてるのオチリは物体の餌食になってました

危ない危ない

頭隠して尻隠さずを実行したてるてるでありました

でも・・・・・・・

無事で良かった

心配してメールくれた皆様本当にありがとさんでした

てるてる本当に嬉しかったっす

とりあえずみんな大丈夫お尻も元気っす




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

てるてる画伯誕生☆

2011年03月08日 | 大好き その他☆


てるてる画伯こちらが今回の展覧会のメインの作品ですか

てるてる「そうなんじゃよてるてるの今持てる全ての力を注いで描いた作品じゃよ

作品名はなんですか

てるてる「これはうちの連れ合いと一緒に八甲田へスノーボードに行った時を思い出し描いた作品題して仲良し夫婦と八甲田じゃ

一同「お~~~~~~~~~~~~~

てるてるさん、私今までこのような素晴らしい雪の絵を見たことが無いです

てるてるさん、夫婦の仲の良さ、そして八甲田の雄大さが伝わってきます

てるてる「みんなに喜んでもらえるように渾身の力で描いた作品じゃ

一同・・・涙・・・

な~~~んて

こちらイメージングスクエアというサイトで作ったもの

自分で写した写真をダウンロードしてボタンをポチッと押すだけでこんなにも本格的な絵画になってしまうのです

しかも

驚きの無料っす

ぜひ一度お試しあれあれ





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

もったいなくて飲めないでしょ!マジで!

2011年03月07日 | 大好き美味しいもの☆
今週末は八甲田へ行こうと張り切っていたてるてるですが・・・・・

うちの旦那が急遽試験を受けなければならなくなり八甲田はキャンセル・・・・・

天気予報ではどうやら雪はバッチリ降るようだし・・・かなりショックだったのですが、旦那はそれ以上にショックだったらしいので、あまり悲しむのはやめました

それで

毒舌子さんと桜ウー麺さんに「てるてると遊んで遊んで」とおねだりして遊んでいただきました

まずは・・・

1件目は岩切にある「レストランtoitoi」

シンプルだけどとっても素敵なお店です

シェフのご自宅で採れたお野菜を使用していて、サラダの量の多いこと

お野菜もなんか1つ1つがしっかりした味でトマトの美味しさったら

ヘルシーを好む女性には嬉しい感じです

メインの鶏肉のシャモニー

鶏肉のシャモジー

鶏肉のシャーベット

鶏肉のファルシーだったかな・・・

なんという料理名だったかカタカナで思い出せないけど、とにかく地鶏で何かを巻き巻きした料理も本当に美味しかったです

こんな説明じゃシェフガッカリですよね

その他自家製パンはおかわり自由だし、デザートのシフォンケーキもしっとりしていて本当に美味しかったですよ

そしてちょっと驚いたのが、メニューにのっていた、「茂洋牛のランプ肉」

今、和牛業界でとってもブレイク中の茂洋牛

宮城県内のお店でこんな形で提供しているとは驚きでした

レジ横にも茂洋の新聞の切り抜きなども貼ってあって・・・

牛肉の消費拡大を目指しているてるてるこんなお店が増えればいいなっておもったのであります

女3人集まれば話は尽きることが無く・・・

長居したにも関わらず店員さんの対応もバッチリでしたよ

長居した女3人

まだまだ話し足りなくて・・・

お次のお店カフェ風へ行きました

外観もとっても可愛いお店で店内には仙台在住の画家さんの作品がいっぱい

メニューもその画家さんが書いた物で・・・本当に可愛いんだよ

お値段もとっても良心的でケーキセットで750円

カプチーノを頼むと・・・・・




こんなに可愛く仕上げてくれるのです

いや~ん、可愛すぎて飲めないでしょ~~マジで(楽しんご風)




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い