ご連絡遅くなりました
ハーフハーフマラソンの結果を待っていて下さった皆様・・・。
遅くなりましたが結果の報告であります
平成26年5月11日
お天気:晴れ
かなり暑い
てるてるの体調:前日興奮して睡眠不足の為少し頭痛い
忘れ物:無し
気合:十分
ドーピング:アミノバイタル3600
食欲:良好
ゼッケン番号:22091番
被り物:牛
ケガ:無し
万全の態勢で仙台国際ハーフマラソンに出場する事が出来ました
てるてる達は待ち合わせに手間取り、着替えたり・・・ゼッケンを付けたり・・・ICチップを付けたり・・・荷物を預けたり・・・
とにかくとにかくバタバタだったのであります
場内放送で急ぐように何度も急かされやっとスタート地点に立ったのであります

クオーターマラソンだっ
とゆる~い感じで臨んだのですが、いざスタート地点に立つと意外と緊張
疲れ切る前にと皆で写しました

とにかく人数が凄くて周りは人・人・人
ゆるゆると前に進むといつの間にかスタートしとりました
ぶつかりながらスタートを切り、いつも車で走る道路を自分の足で走ります

会社の回収3号君はミッキーと並走っす

新寺通りを過ぎ・・・五橋を通り・・・青葉通り・・・広瀬川を渡り・・・八木山・・・
ケヤキ並木の所では、てるてるの地元の「さんさ踊り」、青森「ねぶた祭り」、仙台「すずめ踊り」などなどが行われ走っていても楽しいっ
順調に距離を伸ばしたのであります

てるてるはマラソン当日間際は1日おきに7km程度で1kmを6分30秒ペースで走って練習していたのですが・・・
当日のレースはほぼ1kmを7分半ペース
12km位までは意外と余裕の走りだったのであります
しかし
この仙台ハーフマラソンのコースは一度スタート&ゴール地点の前を通り卸町方面へと7km程走らないといけないので・・・・
なんかメンタル的に一度ストップがかかってしまう気が・・・・・
15kmを過ぎ・・・スタート地点・・・・・・
てるてるは気分的にはもうゴール

と勘違いしてしまい・・・・・
距離を表示する板に15kmと書いてあるにも関わらずもうゴールだとウキウキ
しかし・・・ゴール地点を過ぎ、競技場の入り口も過ぎ、宮城野原の急な陸橋まで走らされ・・・
タイツ隊長に「ねぇねぇ~~、なんかゴールから遠ざかって行くよ・・・
」
そこからどんどん別の方へと誘われ・・・・・身も心もボロボロになったのであります・・・・・
タイツ隊長が、てるてるの身を案じてくれて、被っていた牛さんを預かってくれたのに・・・
折れた心はなかなか回復せず・・・・・

こんな状態っす・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほぼ・・・歩いてます・・・
ってかもう歩くのも危うい状況っす・・・

追い立てられる関門をギリギリで突破しながら・・・・・・
折れそうな心と戦いながら・・・・・
結局は2時間36分で見事ハーフマラソン完走いたしました

ゴール地点のタイツ隊長とてるてるです
肩からは完走した人だけがもらえるFinisher'sタオルが眩しいっす


本当に
本当に
本当に
嬉しかった


応援に来てくれた皆
本当にありがとう
嬉しかったし、力になりました


てるてるを応援して下さる方
本日もクリックお願い

ハーフハーフマラソンの結果を待っていて下さった皆様・・・。
遅くなりましたが結果の報告であります

平成26年5月11日

お天気:晴れ

かなり暑い

てるてるの体調:前日興奮して睡眠不足の為少し頭痛い

忘れ物:無し

気合:十分

ドーピング:アミノバイタル3600

食欲:良好

ゼッケン番号:22091番

被り物:牛

ケガ:無し

万全の態勢で仙台国際ハーフマラソンに出場する事が出来ました

てるてる達は待ち合わせに手間取り、着替えたり・・・ゼッケンを付けたり・・・ICチップを付けたり・・・荷物を預けたり・・・
とにかくとにかくバタバタだったのであります

場内放送で急ぐように何度も急かされやっとスタート地点に立ったのであります


クオーターマラソンだっ


疲れ切る前にと皆で写しました


とにかく人数が凄くて周りは人・人・人

ゆるゆると前に進むといつの間にかスタートしとりました

ぶつかりながらスタートを切り、いつも車で走る道路を自分の足で走ります



会社の回収3号君はミッキーと並走っす


新寺通りを過ぎ・・・五橋を通り・・・青葉通り・・・広瀬川を渡り・・・八木山・・・
ケヤキ並木の所では、てるてるの地元の「さんさ踊り」、青森「ねぶた祭り」、仙台「すずめ踊り」などなどが行われ走っていても楽しいっ

順調に距離を伸ばしたのであります


てるてるはマラソン当日間際は1日おきに7km程度で1kmを6分30秒ペースで走って練習していたのですが・・・
当日のレースはほぼ1kmを7分半ペース

12km位までは意外と余裕の走りだったのであります

しかし

この仙台ハーフマラソンのコースは一度スタート&ゴール地点の前を通り卸町方面へと7km程走らないといけないので・・・・
なんかメンタル的に一度ストップがかかってしまう気が・・・・・
15kmを過ぎ・・・スタート地点・・・・・・
てるてるは気分的にはもうゴール



距離を表示する板に15kmと書いてあるにも関わらずもうゴールだとウキウキ

しかし・・・ゴール地点を過ぎ、競技場の入り口も過ぎ、宮城野原の急な陸橋まで走らされ・・・
タイツ隊長に「ねぇねぇ~~、なんかゴールから遠ざかって行くよ・・・

そこからどんどん別の方へと誘われ・・・・・身も心もボロボロになったのであります・・・・・
タイツ隊長が、てるてるの身を案じてくれて、被っていた牛さんを預かってくれたのに・・・
折れた心はなかなか回復せず・・・・・

こんな状態っす・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほぼ・・・歩いてます・・・

ってかもう歩くのも危うい状況っす・・・


追い立てられる関門をギリギリで突破しながら・・・・・・
折れそうな心と戦いながら・・・・・
結局は2時間36分で見事ハーフマラソン完走いたしました


ゴール地点のタイツ隊長とてるてるです

肩からは完走した人だけがもらえるFinisher'sタオルが眩しいっす



本当に

本当に

本当に

嬉しかった



応援に来てくれた皆


嬉しかったし、力になりました



てるてるを応援して下さる方


