goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

またつぶやいてみるかぁ。

2011年03月17日 | 東日本大震災。
旦那の会社に電気が通りました!
充電を頼んだのでバッテリーは満タン!
電気もすぐそばだね!
ヤッタァ♪

携帯には続々と心配メール!
全く有り難いです。
お互いの生存を確認して良かった良かったと喜び最後はお互いガンバリましょうと励まし合ってます。
その中で女川の原発で働く友人の生存確認が取れました!
泣きそうでした。

原発と言えば福島の原発がすごく心配です。
地震だけでも物凄い怖かったのに大津波が来て余震もハンパない、さらに原発…
どこまでいじめれば気が済むんだっ!

つぶやき。

2011年03月17日 | 東日本大震災。
お風呂は先日みんなで隣の家に井戸水を汲んでマキを炊いて入りました!

今日は水道が出たのでカマドに火を炊き頭を洗いました!
メタメタしていた髪の毛がサラサラ~最高!!
普段当たり前の事がいちいち感動です。
すぐそこの町まで電気が来ているらしいです。
充電少しだけど張り切ってつぶやきました。
なんかテンション上がる↑↑↑

地震と津波。

2011年03月17日 | 東日本大震災。
こんな時なんで今回の災害についてです。
地震についてはいつでもすぐに思い出せるので今の事についてです。
わが家は昨日水道が通りました。
蛇口をひねると水が出る幸せを実感しています。
毎日誰かが寝る間を惜しんで作業してくれたと思うと水一滴も無駄に出来ません。
有り難いです。
その一方で津波があった被災地の瓦礫の中で泥棒が横行してるそうです。
ズダブクロを持った人達が壊れた家を物色。
人として酷すぎです。
最高の人情と最悪な感情と共存している…災害地はそんな所なのかもしれません。

電気はまだ通っていないので夜はロウソク生活です。
寒いから早く布団に入り旦那と何時間も語っています。
語っても話は尽きません。
そんな話しの中から、今しか書けない事を残してみたいので能天気ないつものてるてるCafeではないかもな…。