goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ

今までの旅、都内の散歩、趣味のこと書き綴ります。【カテゴリー】クリック⇓

2023年 いつもの芸術鑑賞 水彩人展

2023年09月20日 | 🎨芸術・歴史

空は秋雲とはいかず まだまだ残暑


毎年の はじめは 東京都美術館の

「水彩人展」 と

「日本山岳写真協会展」を見てみます。


エスカレーターで地下に降り、入場し

バッグをコインロッカー(100円もどり)に入れて、身軽に

奥に進み1階の「第4公募展示室」

 

ここは写真撮影可、お気に入りを数点

 

 

部屋の奥にある休憩地、動物園を見ながら休みましょ

 

 

2階にあがり「第1公募展示室」で「日本山岳写真協会展」

大きな山岳写真に圧倒されます。このプリントは高いだろうな~ と  



こちらは撮影禁止、パンフから1枚


 


帰りは、「スタバ上野恩賜公園店」でひと休み

涼しい場所で、「抹茶ティー ラテ」に「アールグレイドーナツ」

 

目の前は東京都美術館の赤レンガとみどり


ゆっくりランチもと思いましたが

午前中には戻ります


テレビに映る 「上野広小路」

ゲリラ豪雨で 戸惑う人


グッショリになってました ね!

 

ブログを見ていただき、ありがとうございます。

◉ブログ「60からマナブこと」こちらをクリック❣️❣️

下記リンクは、「ピクスタ(写真販売)」こちらをクリック!

写真素材 PIXTA

 


この記事についてブログを書く
« 腹部大動脈瘤 人工血管 置換... | トップ | ★南海トラフ地震 と 🌋富士... »

🎨芸術・歴史」カテゴリの最新記事