話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,981『白』

2016年02月29日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

4年に1度の、うるう年らしいですね今日は。
月末ということに変わりはなく…月末月初はやっぱり気持ちが落ち着きません。

生後2週間が経った次男。赤ちゃんというのはほんまに見た目が赤いから赤ちゃんなのですが、今日一気に色白さんになりました。

外も雪で真っ白です。

話は変わりますが、微妙に咳だけちょっと残ってます。
早く治さな…3月のイベントラッシュが危険。

終わり。

No,980『靴』

2016年02月28日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

息子の靴が破けてしまい、息子と二人で男同士の買い物。
子供用の靴、当然色々あるので迷うわけです。僕は。あれも良いしこれも捨て難い…こっちの方がシンプルでよく思えてきた!などなど。
3歳の息子は、最初から即断即決。新幹線の靴。

僕は、他のシュッとしたやつを選ぼう選ぼうとしていましたが息子は泣きながらこれが良いと。
親のエゴだったなぁなんて反省しながら、息子の熱意を尊重。

ニコニコとっても喜んで庭を駆け回る姿を見ながら、良かった良かった。
父ちゃんは、ランニングシューズに履き替え久々に八鹿駅まで往復10kmジョギング。
良い汗かきました。

話は変わりますが、昨夜のライブの模様。
3曲ほど。

【ボリビア】

【八鹿音頭】

【エーデルワイス】
ピアノマイク、やっぱり57が欲しい。
6月までに、1本買おう。

終わり。

No,979『ブーケJAZZ TIME』

2016年02月27日 | 音楽
アクセス頂きありがとうございます。

先月末に引き続き、今月も企画して頂きましたレストランブーケさんでのジャズライブ。
15時に入ってセッティングとリハ。なんかこの時間がワクワクして至福のひと時だったりします。

休日の貴重なお時間を割いて、遠くは福知山からもお越しになられたお客様もいらっしゃり、緊張しましたが、精一杯心を込めて楽しく演奏をさせて頂きました。


特に、八鹿音頭…八鹿のお客様が多いこともあり、凄くやり甲斐がありました。

ブーケの皆様、お客様、そしてピアノの愛子さん、本当にありがとうございました!

曲がりなりにも、今回で6回目。自分の様な者を使って頂けていることが本当に恐縮です。
いつもブーケでのライブが終わると、祭りの後の様な寂しさを感じます。

次回は6月くらいと伺っております。

話は変わりますが、ブーケの若奥様が似顔絵を描いてくださいました。
人の話をホーホーと聞いている時の僕と

真剣にギターを弾いている時の僕だそうです。

顔の薄さをよく捉えて頂いております。
あぁ、知ってはいたけど、僕は本当締まりの無い表情をしているんだなぁ(^^;;
しかし自分は絵心ゼロなので、似顔絵を描いて頂けるのは嬉しいです。
ありがとうございました。

終わり。

No,978『Amazonプライム会員?』

2016年02月26日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

クレジットの明細を見て不可解な項目発見。
『Amazonプライム会員年会費』なるものが上がっているではないか!

ん??
そんなん登録したっけなぁ。
確かにAmazonではシャンプーをいつも買うけれど、うーん登録した覚えがない。

ネットで調べてみると、原因が分かったぞ。

そういえば前回利用時に『今なら無料で、プライム会員特典であるお急ぎ便を体験できます』みたいな案内があった。
それならと、たぶん前回お急ぎ便という早く着くサービスを利用したのだ。

すると、そのまま会員登録がなされるという流れだったらしい!
やられた!

すぐさま解約手続きをすると、一応年会費は返金されると連絡が来たので一安心。
気をつけないといけないなぁ。

話は変わりますが、

3月12日に、日高のタベルナサクハタさんで渡邊ひろみさん&田中愛子さんのデュオライブがあります。
お時間ある方は是非!

終わり。

No,977『会社携帯』

2016年02月25日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

休日、会社携帯が鳴るとドキッとする。
仕方の無いことと割り切って出るし、かけ直すけれど。
大概何かしらの電話がかかって来るなぁ…

休みの時はいつも、職場が無事に回ることを切に願います。

話は変わりますが、次男の顔がだんだんハッキリして来ました。
お風呂に入れてやるのが至福のひととき。

終わり。