典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

歌って踊って夜も更けた?/音楽

2022年12月11日 | 【音楽】音楽&音楽に寄せて

  テレビは今ブラームス。PM9:52

  でも私は五木の子守唄、長崎ぶらぶら節で、腹筋体操?

  本日放映のNHK『民謡魂』視聴の折り、取り出して来た『日本みんぱく全集』の楽譜を見ながら、大きな声で唄いあげましたデス。(^o^)v

   日本の民謡も好きで、この番組も録画予約することがありますが、今日は忘れていました。

  北海道旭川だから、知っている民謡、少ないゆえ、楽譜本を引っ張り出した。ページを繰っていたら、無性に声が出したくなって…。だって、家から一歩も出ずの“ひとひ過ごし”ですもんね。( ´△`) 

   慌てて録画したで御座いますよ。アイヌの人たちの祭、歌踊りもあって、貴重な番組でした。また慌てて、📘北海道沖縄コーナーへ…。!( ̄- ̄)ゞ

  放送の後も、録画再生して、吹奏楽のソーラン節、踊りましたよ❗

   私、踊りうまいデス。ラップも練習してるっ。("⌒∇⌒")   

  流行りだけではなく、色んなジャンルが好きなのは、親のおかげでしょう。

   しかし、これみな身体運動にメンタルヘルスでありますよ。

  そして“思い出遊び”? こきりこ節を唄いながら、五箇山でおばあちゃんに教わったことを思いだしました。富山庄川から県境を越える交通機関なく、観光バスをヒッチハイク!

  大学卒業後のぶらぶら時代でした。

    『民謡魂』再生中だけど、クラシックに戻ります。就寝前は静かにと。

   ところで、日本の民謡いっぱいあるけれど、遡サカノればいつ頃形成されたのでしょう❓

  昔から伝わって来たと思っている習俗行事でも、意外と歴史は浅い…。そして民衆の側からではなく、“おかみ”が仕掛けた風習行事もあり!

  ガス抜きさせて、不満を蹴散らそうという企みとかね。

   ワールドカップだって、そんな面もありませんか?

  娯楽は大切だけど、お金を使わされ👛カラカラ。また働くしかない…。ゆとりがないから考え、疑うにも至らず…。

 

  

コメント    この記事についてブログを書く
« 重ね着で寒暖差対応!/暮らし | トップ | 朝過ごし »

コメントを投稿