goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と音楽と・・/天山

大自然と音楽がテーマのブログです。

ボヘミアン・ラプソディー

2019-03-16 | ふるさと

フレディーがライザ・ミネリ大好きとは知っていましたが追悼コンサートは素晴らしい。昔ミュージックライフでのクィーンインタビューを見た時「ツェッペリンに近くないですか?」という問いに「ツエッペリンって誰?」と答えていたクィーンのメンバー(笑)、それでもプラントが追悼コンサートに出ていてとてもうまい。ガンズのクセルローズも素晴らしいですがジョージ・マイケルやエルトンもさすがです。こんなの見れてわたしゃ幸せものです。プラントのロカベリーなんぞ知りませんでした。

フレディー追悼コンサート

ライザ・ミネリ

https://youtu.be/wwpneSCFts4

 

ロバート・プラント

https://youtu.be/VgCKs9qxO1Q


3.11 故郷に帰りたい(Longing To Go Home)

2018-03-11 | ふるさと

故郷に帰りたい(Longing To Go Home)

 

今日はあの3.11です。TVでおのくん(靴下ぬいぐるみ)の特集を見てホッコリしてました。

自分はいったい何が出来るのか・・あの時ほど考えさせられた事はありません。自分の故郷である信州伊那市高遠町が重なって見えてくるのです。我が友人にもですが、あの津波はその後もずっと苦しみを与え続けている。そんな中立ち上がっている人々には本当に勇気を頂いています。ありがとうございます。そんな故郷への気持ちを込めて・・この曲をお送り致します。

https://www.youtube.com/watch?v=l47S6jAK_lc


桜守の詩高遠の小彼岸桜(うた)/天山(被災地応援バージョン)

2017-04-15 | ふるさと

桜守の詩(うた)/天山(被災地応援バージョン)

毎年の事ですが「桜守の詩(うた)」をリンクしました。1993年の信州博に旧高遠町が参加した時に作った曲です、昔はゴザを敷いてお重をを持って親戚中が集まって大騒ぎをした時のあの小さい花びら・・薄いピンクの桜を思い出します。これから満開になるのだと思いますが、あの桜吹雪が飲み物のコップに入ってそれを飲み干すんですが、小さいながらとっても雅な気分になった覚えがあります。リンクは3.11が起こったあと、桜が再び咲いた事が人々の気持ちを元気にしたという番組を見て作ったものです。というかそんな事しか私には出来ませんでした。高遠公園も今はござを敷くことが禁止されていて少し寂しい気持ちもあります。今日の信越放送ラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」やまもとひろみさんのコーナーで「宙(そら)」のアルバムがずっと流れていて、高遠の桜の事を話されていました。高遠の桜は咲いていない時にずっと努力して美しい桜を咲かせるというお話でまさに桜守の話でありました。410日に高遠小彼岸桜の開花宣言があり、これから我が故郷は一番美しい季節を迎えるのです。


「そばの旅人」

2016-10-06 | ふるさと

信州そば発祥の地、長野県伊那市「そばの旅人」長編

長野県伊那市にて1016日からスタートする「5週連続ぶっとおしそば三昧」に向け、最近完成した映像「そばの旅人」をトレインチャンネルやテレビCMで放映するそうです。

トレインチャンネル(JR東日本 山手、中央、京浜東北・根岸、京葉、埼京、横浜、南部、常磐線の各線)

放映時期:1010日から16日まで

中京テレビコマーシャル

放映時期:108日から16日まで

ナレーションは伊那市出身で芸術文化大使の俳優 羽場裕一氏

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E5%A0%B4%E8%A3%95%E4%B8%80

 

- 天山 -


HOTARU

2016-07-05 | ふるさと

HOTARU

とある都内の場所。数少ない源氏ぼたるが美しく舞う様を撮影出来ました。10数年前僕はここで「ホタル」という曲を創ったのです。あの儚い光の点滅とわずか一週間の恋人との出逢い。毎年6月下旬の蒸し暑い夜に思い出すこの曲は「ガイア」というCDだけに入っています。(画面を大きくして見て頂いたほうが伝わるかもしれません)

https://www.amazon.co.jp/GAEA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2~%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A5%9E~-%E5%A4%A9%E5%B1%B1/dp/B000F1HQKG


シクラメン

2016-04-19 | ふるさと

狭いベランダで10年超えたシクラメン、なんせ自然豊富なところなので一時期花も葉っぱも全部毛虫に食われてしまった、なんとか元気になってほしいと土も全部入れ替えてみたら今年は綺麗に沢山の花が咲いた。この元気さがなんともうれしいのだ。

 

- 天山 -


高遠小彼岸桜

2016-04-07 | ふるさと

 

我が故郷、高遠城主公園の小彼岸桜。

ここのところ行っていないので、2011年に行って撮影したものを載せました。今年もこんな桜が咲くんだろうな。幼いころココで食べた木の芽田楽とかは,まだ食べられるのだろうか?親戚中で集まって、母のお重と木の芽田楽を味わったことは、今でも鮮やかにあの薄ピンクな花の色と、風に乗って飲み物に舞いながら入ってくる花びら・・桜吹雪を思い出させてくれます。


イーナ・ムービーズのティッシュ

2016-03-17 | ふるさと

 

イーナ・ムービーズでティッシュを作ってくれました。

飲み会の時には沢山持って行って自慢気に渡したいと思います。

今の時点でイーナムービーズ「なつかしい未来」短編が17万アクセスを超えましたが、興味を持ってもらえることがとてもうれしく思います。・・ティッシュ渡しますぞ♪

 

         - 天山 -


長野県伊那市移住・定住促進PR イーナ・ムービーズ「なつかしい未来 ?秋編?」

2016-03-13 | ふるさと

長野県伊那市移住・定住促進PR イーナ・ムービーズ「なつかしい未来 ?秋編?」

総合プロデューサーである柘植伊佐夫さん他、スタッフから随分と喜ばれた音楽を元にやっと完成して公開されました。映像はかなり美しくて素敵だなと思います。さすがにビューティーディレクターというだけあって、美の感覚が一味も二味も違います。そしてカメラマンやスタッフや、こんな映像を撮影ができる場所を見つけてくる伊那フィルムコミッションや伊那市の人々の気持ちのこもった協力体制など、どれが欠けても出来ないような作品に仕上がったと自負しています。是非にご覧ください。

- 天山 -