徒然なるともりん

あたちの徒然なるお話

上げて上げて上げてスットーン!!!

2013-01-27 16:19:33 | 今、想うこと…
皆様、お元気さまです。

いきなりですが、


【価値観(かちかん)】とは、
何が大事で何が大事でないかという判断、ものごとの優先順位づけ、ものごとの重み付けの体系のこと。


誰にでもある、価値観。

みなさんは、職場は別として、プライベートでは、自分の価値観と似た人ばかりですか?
全く違った価値観の人とも仲良くしていますか?

または同じ価値観の人でないと、付き合えないですか?
全く違う価値観の人も身近に必要と思いますか?

私は、違った人も必要と思ってますが、
今、気付いたのはタイミング…

何の!?

価値観を押し付けたり、押し付けられたりってあると思う。
押し付けって言い方はちょっとオーバーかもしれないけど…

それを伝えるタイミングが大事じゃないかなー




それから…

自分がされて嫌な事は自分はしない。

私は子供の頃、いじめられてた経験あるから、この言葉は
弱いものいじめはしない。
っておき方でインプットされています。

が、私は残念な事に、完璧な人間ではないので、
自分がされて嫌な事を、全部自分はしていないかって言ったら、
できていません。

これも価値観に結ぶ付くのですが、

Aさんがあることをしました。
それはBさんにかかわることです。
ちょっとCさんにもかかわることでー。

そのCさんが、自分がBさんだったら絶対嫌だ。とAさんに言いました。

これが今回の価値観とそのタイミングなんですが…

じゃーなんであーしたの?こーしたの?
なんで今なの?

上げて上げてスットーン!!!!ってこれにも反映するのかなー

これは、キッついゼーーーーーー







最新の画像もっと見る

コメントを投稿