goo blog サービス終了のお知らせ 

リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

お話し3。。

2007-10-24 19:08:57 | プライベート日記。。
ハワイ島でのバカンス3日目は、、


ハワイ島一周ツアーに行きました!
ビックアイランドは一体どんな島なのか。。。

そして私が行きたいお店にも寄れるってんで、
1日がかりのバスツアーでした。





虹の滝。
水量が多いと水しぶきに虹がかかるそうです。
この日は水が少なかったです・・・・・




♪この~~木、なんの木
ネムの木!!!!!
夜になったら木が眠って葉っぱが萎むんです。。




私が行きたかったお菓子屋さんです☆
BIG ISLAND CANDIESです!!!
ここのチョコとクッキーが美味しいという情報を入手し、
親子でいっぱい買いました♪



中で作ってるのも見れて、社会科見学みたいでした☆



そして、もうひとつ私が行きたかった所はココ!
ハワイ火山国立公園。
キラウエア火山です。

1983年から現在まで噴火活動を繰り返してるらしいです。。。




ブラックサンドビーチ、黒砂海岸です。



溶岩によって出来たので、砂が黒いんです。

ガイドさんが言うには、ココにはウミガメが甲羅干しをしに来るとの事。
ラッキーだったらウミガメに会えるってんで、
ドキドキ!!!








いた~~~~~~~~~っ!!!!!!!!



近くには寄らないでという指示のもと、
近付けるギリギリまで・・・・・・・・・






こんなに近くで見たの、初めてです☆

黒砂海岸の他にも、
白砂海岸や
緑砂海岸(写真で見たら、ホントに緑でした)もあるそうです。
機会があれば行ってみたいです。。



そんなワケで、
ハワイ島の3日間は終わりまして、
オアフ島へと出発する
母上と私でした。。。

お話し2。。

2007-10-24 10:12:22 | プライベート日記。。
すいません・・・・・
バタバタしてまして、
ブログをお休みしてました。。
何故にバタバタかは、
景子氏のブログにも書いてありましたが、
お知らせ出来るまで心の片隅にでも閉まっておいて下さいませませ。。



今日も旅行日記です。
あと、2回程続きますが、、

よかったら、お付き合い下さいませませ。。



ハワイに来て、
母上が
一番行きたい所がありました。

標高4205m、富士山よりも高い
マウナケア山から観る星空ツアー。。。


『それが見れたら、もうハワイに用はない!!』
って程、母上にとってはメインの行事でした。
ネットで調べて、色々準備してましたしね。。



4205mなんて行った事ない、富士山だって行った事ない私も
頂上がどんななのか、星がどんだけ見えるのか期待に胸を膨らませていました。。


先に感想を言うと、、

あんなに沢山を星を見たのは
生まれて初めてでした☆
明かりの多い町で生活してると、星もあまり見えないから、
予想以上の沢山の星に、

どんだけ~~~~!

と心の中でIKKOさんになってしまいました。。

天の川も見れました。
流れ星も見れました。
私の星座、山羊座も見れました。
寒さを忘れて、寝ながら
降ってきそうな星を、じっくり堪能☆
母上も堪能してました。

ハワイ島にご旅行の際は、オススメです!!



実は、
星空の写真は撮ってないのです・・・・・・
その前に写真をバシバシ撮ってたら、


充電がなくなりました・・・・・・・・・


まぁ、写真を撮るような空気でもなかったのですが、
載せたかったぁ・・・・・・・・



なので、
夜になる前のマウナケア山からの景色を見て下さい!


頂上付近です。



雲が同じ高さにいます。



ここまで来ると、スゴい寒いです。。



日本の国立天文台 ハワイ観測所の光学赤外線望遠鏡『すばる』




マウナケア山からのサンセット。感動でした!


と、これが2日目のハワイ生活だったのです。
昼から出発だったので、
午前中は、海とプールで泳ぎまくり、
その後に山に行ったので、、


夜、部屋に戻ってから
くたくたでした・・・・・・・・・・