goo blog サービス終了のお知らせ 

超凡抜俗

日々の仕事での気づき、お伝えしたい事を書きとめました。ご覧頂けたら幸いです。株式会社福山組 代表取締役 福山岳彦

社内旅行

2012年11月10日 | 旅行

二年に一度の旅行、まずは唐津へ。イカを食べた後、曳山記念館へ。

初めて見ましたが、きらびやかな山ですね。

それから長崎へ。亀山社中から帰る道。足が笑う♪坂道でした!

夜は中華街で宴会。紹興酒を飲みすぎました。

二日目は、軍艦島に行く予定が荒天のため、残念ながら市内観光へ変更。

写真はグラバー園。

長崎歴史文化博物館を見学の後、バスで移動。

諫早干拓の堰の上は、道ができていました。(下の写真)

 

そして、昼食は竹崎で、かにを食べ、帰路へ。

少々飲みすぎましたが、楽しい旅行でした。

コメント

最小限居住空間

2008年04月16日 | 旅行
業界の研修旅行で呉へ。

海のくじら館という海上自衛隊の展示施設を見学。
退役した本物の潜水艦を使って展示施設にしている。



内部の作りは、狭い中にも機能的に作ってある。
食堂、トイレ、ベッド等、なるほどこのスペースでも!と勉強になる。
2枚目の写真は、士官用食堂。
昼夜の感覚がなくなるため、夜は赤いランプを点けるのだとか。
それと曜日の感覚もなくなるので、金曜日にはカレーとのこと。



中でも、下の写真の艦長室は感心した。
艦長だけは特別に個室がある。個室とはいえこの狭さ。
この空間で、眠り、考える。
凝縮した空気。

コメント