goo blog サービス終了のお知らせ 

て2くんの適当なブログ

気がむいたときに適当に書きます。

かわいそう

2022-12-01 02:28:27 | 日記

母親と口論を・・・

単純な詐欺まがいでの電話があり、それで口論をw

詐欺あるいは、完全に嘘と分かる内容での電話w
よく考えるとよく嘘と分かる

分かっている人からすれば、完全に嘘と思う内容での勧誘は、詐欺としか思えない
だから、そんなセールスをやる輩にはコテンパにやってしまってもよいと思う私w

でも、母は、なぜか、かわいそうと言う
電話をかけているだけだから、いじめるとかわいそうと・・・

でも、私は、そんな詐欺師にかわいそうと思わない。詐欺師にコテンパにやって少しでの時間の無駄にして、被害にあう人を減らす方がよいと・・・
詐欺師の被害にあう人がかわいそうと思う

詐欺師が、精神を病んで仕事をやめる方が被害が減りますからね。

そんなことで、数分間の口論をw


信用金庫からの電話・・・

2022-09-21 21:14:15 | 日記

昨日の信用金庫からの電話だが、本日営業から電話があった・・・

やっぱりと言うべきか内容が非常にくだらないw

営業の電話

車の買い換え予定がありますか?
そんな内容で、折り返しとか求めるな!

営業の電話はするな!とは言わない。信用金庫とかでも営業は成績があるから、それを承知していますから。

でも、「折り返し電話をかけましょうか?」ってことで、同意するなよw
ご案内だったので、よろしくお伝え下さい。か、あらためて、電話させていただきます。で終わらせろよw

今回の担当者とは一切契約しないな。あんな担当者とは契約したくないから。
まぁ、数年したら、担当者が変わるだろうけどもねw


銀行から電話がかかってきた?!

2022-09-20 22:55:22 | 日記

18時の数分前に親から、銀行から電話がかかってきたと、電話をしてきた
よく聞くと信用金庫で、折り返し電話をするようにいったと・・・
ってことで、電話をかけてきたって信用金庫の支店に電話を

さすがに、18時でしたので、窓口も支店も留守電に

色々案内されて、カード紛失とかって、こちらの番号に電話しろ~と

親は、携帯電話の番号にかけろとは一言もいっていなかったなw
あとで、携帯電話の番号にかけるようにいっていたけども、そもそも、信用金庫の人か確かめる手段がない
そもそも、担当者の営業担当の名前も携帯電話の番号も知らないしwww(いるのことは知っているw)

ってことで、カード紛失とかの番号に電話をすることに
そもそも、キャッシュカードは、家に大切に?放置されているけどもw

信用金庫の支店から電話がかかってきたが、担当者は、不在のようだった。
しっかりと、出た人に、こんな時間だから、不正利用とかの連絡だったと思ったと一言いってあげた。

まぁ、銀行や信用金庫が18時頃に電話をかけてくるし、うちの母親が電話にでて大がかりになったかもしれないが、それは知らんw
どうせ、セールスなら、セールスで後日電話をするとか言えばいいものをw

どうせ、営業成績が悪くて、何かを契約しろ?
使っていないけども、カードローン契約してあげているだろうw
保険?今のところないなw
クレジットカード? すでに、VISAもっているけども・・・
年会費も高い金額払っているしw
いまさら、VISA以外のカードもいらないし・・・ 信用金庫のクレジットカードよりもVISAの方がブランド力あるだろうw


セールスの電話

2022-09-20 22:46:05 | 日記

光コンサルセンターと名乗るところから電話がかかってきた。
わざわざ、対応しなければならなくなったので、どちらの会社の方ですか?って聞いたw
「認可を受けた光コンサルセンターの・・・」と名乗るw
認可って誰の認可やねんw
どちらの会社の方ですか?と再び質問をw
光コンサルセンターって会社名ないですよね? ググっても出てこなかったけどもw
NTT西日本の光コンサルセンターですか?ってあえて意地悪な質問をw
さすがに、NTT西日本ではないって否定しましたねw 認めると嘘で詐欺師認定してあげて、面白かったのにww
そして、同じ回答しかしないから、「代理店番号をいってください」っていったら、相手はさすがに一方的に切りましたw

認可って、どこの会社の認可なのかって聞いてやろうかなw
あと、認可を受けたなら、認可番号もあるから、認可番号も聞いてあげようw


あと会社名ってどこの会社ですか?そんな会社ないですよね?もw

 

 


セールスの電話

2022-09-20 22:46:05 | 日記

光コンサルセンターと名乗るところから電話がかかってきた。
わざわざ、対応しなければならなくなったので、どちらの会社の方ですか?って聞いたw
「認可を受けた光コンサルセンターの・・・」と名乗るw
認可って誰の認可やねんw
どちらの会社の方ですか?と再び質問をw
光コンサルセンターって会社名ないですよね? ググっても出てこなかったけどもw
NTT西日本の光コンサルセンターですか?ってあえて意地悪な質問をw
さすがに、NTT西日本ではないって否定しましたねw 認めると嘘で詐欺師認定してあげて、面白かったのにww
そして、同じ回答しかしないから、「代理店番号をいってください」っていったら、相手はさすがに一方的に切りましたw

認可って、どこの会社の認可なのかって聞いてやろうかなw
あと、認可を受けたなら、認可番号もあるから、認可番号も聞いてあげようw


あと会社名ってどこの会社ですか?そんな会社ないですよね?もw