て2くんの適当なブログ

気がむいたときに適当に書きます。

SMS設定

2004-09-07 09:54:08 | インポート
昨日からSMS設定が出来るようになった。 FOMAからSMS設定は出来るがデュアルネットワークサービスでPDC側ではどうなるか?と実験すると、やはり、SMSはFOMAでしか利用出来ないサービスだから、接続出来ないとかえってきた。PDC側だとSMSセンターにメールさえ保存されないから仕方ないかもしれない。

今日の早朝からiモードから入って、PHONE TO機能でセンターにアクセス出来るようになってるが、そこに、FOMAでしか出来ないとかいてあった。


FOMA追加サービス

2004-09-05 17:05:33 | デジタル・インターネット
明日からSMSの受信設定が開始されるが、FOMA端末は一部の機種を除き端末でネットワークサービスの設定が可能だ。
PDCはドライブモードを除きダイヤルをして音声にしたがい操作する必要がある。ドライブモードは、ボタンの長押し等で設定と解除が可能だが、その機能が搭載される以前の端末では、14151や14150の番号をダイヤルする必要がある。ドライブモードみたいに端末をみただけでネットワークサービスの操作を行うことが出来るFOMA端末は以外と便利なものだ。個人的には音声を聞いて操作するよりも非常に素早く設定が可能だと思う。
SMSの受信設定を端末で操作出来るサービスに追加をしようと思った。追加サービスという項目が存在してサービスの追加が可能だ。これは、FOMAのネットワークサービスが機種発売後に追加された場合に設定で追加出来るようにする項目にあたる。今回は、出来るだろうと、設定を試みると・・・ 番号入力の特番には、4桁しか入力出来ない。今回のものは、*20184の6桁の番号であるので、設定が出来ないことになる。仮にそこの設定が出来ても、USSDの設定とかでかなり苦労すると思われるが。
今回の番号が6桁のものを使ったのは非常に残念だ。6桁だと音声で操作するしかなくなる。 imodeのメールの設定で9月7日に追加されるが、Phone To機能を利用したもので音声を聞いて設定するしかない。 個人的にはメール機能関係だから画面の操作のみでも操作が可能であるべきだと思う。耳が不自由な人はやはりメール機能を主に利用するということになるだろう。音声を聞いて操作ができないのだから。だったら画面をみて操作ができないのだから、非常に困ると思う。
今後発売の端末には最初からサービス項目として入っているかもしれない。でも今の端末でもサービス項目として追加が出来るべきであると思う。
PDCも同じような画面だけで操作出来るメニューが欲しいと思っている・・・ メニューに登録してありダイヤル出来てもね・・・ 画面をみただけで設定をしたい・・・

追加サービスとして登録が出来なかったのは、NEC製のソフトウェアのものです。他のメーカのものは知りません・・・



FOMAの画像メール

2004-09-04 15:17:34 | インポート
FOMAは送信が約10KBか100KBしか出来ないと思ってる人がいるかも知れないが、最大で約110KBまで可能だ。大画像もしくはiモーションメールを添付してあと小さい画像などはさらに添付可能だ。

FOMAからMOVAへ大画像は送信出来ないと思ってる人も多いかも知れないが、送信は可能だ。ただし、20KBまでで画面いっぱいに表示されるのがFOMAのみでMOVAへはFOMAから小サイズと同じものでしか表示されない。だから送れないことはないが、無意味だ。パケット通信費と時間もしくは時間だけが無駄かも知れない。(私はよくやってるが)

p.をつけたメールは大画像しか無理と思ってる人がいるかも知れないが、実は、デコメールも、小サイズ画像やiモーションメールなどでも問題なく送れる。それをつけても、通常とまったく同じである。

FOMAをデュアルネットワークサービスを契約していて、MOVA側で画像メールを受信したら、どうなるか?と疑問があるかも知れない。答えは、画像の受信は出来ない。画像の有無は確認サイトでありなしを確認しか出来ない。自動受信したメールでは分からない。また、小画像、大画像どちらも同様だ。Pをつけて小画像を送ろうが大画像を送ろうがMOVA側ではURLが表示されない。あくまでも、FOMAがメインと言うことだから。


10月改訂のファミリー割引

2004-09-04 14:52:30 | インポート
2004年10月に改訂されるドコモのファミリー割引のiモード間のメール送受信が無料になるのは、PDCはiSHOTを除くメールの送信とiSOTメールと通常のiモードメールの本文のみ無料となる。URLの画像を見にいく場合は有料。 FOMAの場合は、画像の添付(小)やメロディーの添付などは無料。iモーションメールや画像(大)は送信は有料だが、受信の本文のみは無料。

PDCもFOMAも、URLなどクリックするものでクリックして取得したものは有料となる。PDCで画像を受信した場合や、FOMAの大画像の場合はURLが表示されるので分かりやすい。でもFOMAのiモーションメールを受信した場合はURLがかいていないが、クリックしてファイルを取得しにいくものなので、取得ファイルは有料となる。

FOMAからPDCとかに送信するときすべて、大画像でしか送信しない私にとっては画像送信は有料と思ってる方がいいみたい。(あまり関係ないのに近いが)

もし、画像を家族間でやりとりする人が多いならFOMAの方がPDCよりもかなりお得になりいいだろう。

ドコモがやるからしばらくするとK社あたりが同じことを近日中にやりそう。KグループのT社はどうなんだろう・・・ 昔ながらの電話番号で送信のメールならするかも。 V社はやっても、すぐにやめてしまいそう。実際に解約プランを勝手に変更する会社だから。 値下げされるのはユーザにとってはうれしいことなのでドコモに早く続いてでてきて欲しい。


WindowsXP SP2日本語版登場

2004-09-02 04:37:26 | デジタル・インターネット
2004年9月2日より、Windows XP SP2日本語版が登場した。以前は、RTM版などがあったが、今回は正式版だ。
いろいろなWebでSP2を入れるのには注意が必要だ!ということがかかれている。一部アプリケーションなどでは、正常に動作しない。といわれていたりする。とりあえず、今後はインストールすることになると思うので、1台だけ実験で今回は入れてみた。RTM版はインストールはしたことがなかった。
インストール後の再起動の時に、Wait・・・とかが数秒程度表示されて、起動が始まり、しばらくすると、Windows Firewallを「有効にする」か、無効にするかの選択画面が表示される。私は、推奨ではない、「無効にする」を選択したつもりだった。そして、ログオンをすると、いきなり、「セキュリティーセンター」が起動して、そこでは、なぜか、ファイアウォールが有効に・・・。ファイアウォールを無効にと、自動更新をOFFにした。そうすると、タスクバーに、赤いマーク(Windowsセキュリティーの緊急更新のマーク)が表示されて目障りだった・・・ すべて、有効にすると見事に消えたけども・・・ 赤いマークなら、有効にしなくても、表示しないようにすることはいたって簡単だが。方法は・・・
>「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」→「タスクバー」→通知領域「カスタムズ」→「”Windowsセキュリティーの緊急更新”常に非表示」
初心者は出来れば赤いマークが表示されるような状態にすることは、あまりおすすめは出来ない。
Windows FirewallをONにして使ってみることにした。そうすると、やはり一部ソフトでインターネットに接続できない状況が発生した。Firewallの設定で、例外でプログラムの設定をすればそれだけでいい。ただ、設定を行おうとしたときにびっくりしたのが、なんと、「UPnPフレーム」がOFFになっていた。これは、ONにしてる方がMSN Messengerを利用するにはいいと思いした。なぜか、無用の産物に等しいリモートアシスタントはONに・・・

起動画面は以前と変わっている。以前は、起動時にWindowsのロゴとWindows XPとProfessinalやHomeEditionなどが表示されて、Copyrit(C)2001 Micro・・・と表示されていた。SP2では、Windowsのロゴはあり、Windows XPと文字があるが、ProfessinalやHomeEditonの表示がなくなっている。そして、Copyrightの部分は、2001等の年号はなくなり、 All rights reservedもなくなった。

起動は毎度のことながら、SPがでるたびに遅くなるのは有名で、今回もその通りに遅くなった。
初心者でもウィルスに感染しないようにセキュリティーを強化したのはいいことだが、初心者がファイアウォールの設定まで出来るかが疑問に思う。パソコンを扱える人にとっては簡単に設定が出来るが初心者が、ソフトを入れて設定が必要になるので大変だと思う。個人的には、初心者にはルータがあった方が簡単かもしれない。Blast等のウィルスはルータでブロックしてくれる。また特に設定をしないで、インターネットに接続が出来て、特に設定が必要でなかったりする。
市販のファイアウォールソフトには上下の遮断機能などのファイアウォール機能が存在してセキュリティーが高い。だが、Windows Firewallは下りのみで、上りはチェックしない。大半のルータと同様だったりする。始めたばかりの人だとしばらくはルータのファイアウォールが個人的には望ましく、しばらくしてからは、ソフトのファイアウォールの方がいいかもしれない。ルータは若干ややこしい、ポートをあけるという作業が必要なものも場合によってはある。(大半のものはこのような作業はしなくても問題ない)
やはり、個人的には、初心者はルータの方が分かりやすいと思う。
YBB以外で。IP電話を利用するならルータ機能があるので、そのルータで特に問題はないだろう・・・ フレッツシリーズやYBB以外で、1.5Mやアナログ回線でないブロードバンド回線ならルータ機能がたいていついている。