TAMA市民大学みんなの掲示板

TAMA市民大学からのお知らせや、皆さんからのご意見、街の様子を掲載します。

PCサロン 10月26日のテーマはウイルスソフト

2008年10月24日 | Weblog
多くの方がパソコンを使って、インターネットのメールやWEB閲覧を楽しん
でいると思います。
10月26日(日)の「楽しむパソコンABC」は、ウイルスソフトについて
の講義です。

日 時  10月26日(日) 10:00-11:45
会 場  多摩市立永山公民館3階「講座室」
テーマ  ウイルスソフトのメンテナンス (NORTONとK0)
参加費  ¥300(資料代)

楽しみながらのPC学習にぜひお越し下さい。

PCサロン 11月23日の日程修正について

2008年10月23日 | Weblog
PCサロンにはいつも多くの皆さんのご参加いただきありがとうございます。
11月23日の日程につきまして、学校新聞等でお知らせいたしました時間割に
訂正がありますので、ご確認くださるようお願いいたします。

11月23日(日)<修正後の時間割>
10:30-12:00 ワード&エクセル   梶村講師
13:00-14:15 PC&インターネット 一家講師
14:30-15:00 テクニカルサポート  スタッフ
詳細は次のホームページをご覧下さい。
http://tccweb.web.infoseek.co.jp/tccweb_016.htm

以上宜しくお願いいたします。

10月25日(土)のTBC講演会のご案内

2008年10月22日 | Weblog
TAMA市民大学「多摩ビジネスカレッジ」第2期の講演会が始まります。
多摩コミュニティカレッジにご参加の皆さんも、TCC学生証をご持参の
うえ、どうぞご参加下さるようご案内いたします。

日 時  10月25日(土)1:30-3:15
会 場  多摩市立関戸公民館8階ヴィータホール
最寄駅  京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩2分
講演者  昆虫写真家 海 野 和 男 さ ん
テーマ  『レンズを通して見る虫たち』

この講演会は、NPO法人TCCが多摩市と協働で開催するTAMA市民大学
活動ですが、公開講座ではありません。ご参加をご希望される場合は、参加
登録が必要となります。
TAMA市民大学多摩ビジネスカレッジのホームページをご参照願います。
登録手続は、講演会当日会場にて行ないます。

はじめてのお遍路勉強会に20名が参加

2008年10月22日 | Weblog
毎年秋になると「四国お遍路」の勉強会が開催されます。
今年も、10月19日(日)午前10時から、多摩市立永山公民館で
行なわれ、20名が参加しました。参加者の中には、すでに3回も歩
いて回られた方や、現在回っている方、乗用車で体験された方なども
いて、はじめての方との情報交換の場にもなりました。
第1回の学習は「四国遍路への道」がテーマでした。
第2回の学習会は、11月30日(日)午前10時から、多摩市立永山
公民館4階「視聴覚室」で、テーマは「弘法大師と四国遍路」です。
この学習会は、もともと来春のお遍路への事前学習が目的ですが、お遍路
をすでに終えた方も、情報交換や仲間つくりとしてご参加されています。
どなたでもご参加できますので、あなたもどうぞ。
参加費は、その都度¥300(資料代)です。

多摩のみち再発見クラブ主催のウオーキング

2008年10月16日 | Weblog
多摩のみち再発見クラブが主催する仲間つくりウオーキングの受付について
次の通りお知らせいたします。

<第41回10月26日開催「境川に沿って歩こう」 まだ受付可能です>
この季節はコスモスの花を見ながらのウオーキングとなります。
まだ人数的にゆとりがありますので、ご遠慮なくご連絡願います。
1.開催日時 10月26日(日)
2.集  合 京王相模原線多摩境駅西口 改札を出て左側
3.集合時間 午前9時30分(時間厳守)
4.解  散 午後3時 小田急線町田駅
5.申  込 TCC事務局 電話:042-376-6230
6.メ ー ル tcc21mail@gmail.com

<第42回11月15日(土)開催「烏山・寺町通りを歩く」 受付開始>
烏山付近には、関東大震災の後に移転してきたお寺が22もあり、あた
かも京都・寺町通りの風情です。
1.開催日時 11月15日(土) 
2.集  合 京王線永山駅最後尾ホーム
3.集合時間 午前9時30分(時間厳守)
4.解  散 午後3時 京王井の頭線久我山駅
5.申  込 TCC事務局 電話:042-376-6230
6.メ ー ル tcc21mail@gmail.com
ご参加はいずれもTCC会員および家族・友人(社会人のみ)です。
お申込をお待ちしております。

TCC事務所立ち入り制限について(10月12日と13日)

2008年10月09日 | Weblog
多摩永山情報教育センター全体の電気設備点検がこの週末より開始されます。
従って、10月12日(日)と10月13日(月・祝)の2日間は、施設に
立ち入ることが出来ませんのでお知らせいたします。
宜しくお願いいたします。
お急ぎの方は、TCC専用携帯電話にお願いいたします。
TCC専用携帯 080-3275-7015

TCC第19期の始まり フォーラムに85名が参加

2008年10月05日 | Weblog
TCC第19期の始まりは、10月4日(土)のフォーラムから。85名が参加して、「団地はどうなっていくのだろうか」をテーマに、作家・評論家の大山眞人さんのお話しをお聞きしました。
お話しは、レジメの7つのテーマにそってなされました。
1.多摩ニュータウンはなぜ生れたのか
2.老朽化した住宅は建て替えるべきか?
3.人はなぜ孤独死するのか
4.孤独死しにくい住宅(団地)とは
5.「公営」と「公団・UR」との違い
6.「結の創造」
7.「幸福亭」のオープン
これから私たちの老後の生活に示唆を与えてくださったように思います。

仲間つくりの旅 水戸弘道館からひたち海浜公園

2008年10月05日 | Weblog
台風の進路を気にしながら朝を迎えました。午前中はあまり天気が良くないとの予報。それでも元気に74名がバス2台に分乗して出発。都心へ向う首都高でトラックの横転事故の連絡。八王子ジャンクションを経由して少し遠回りだけれど安全・安心の方を選択。予定より30分遅れましたが、水戸・弘道館では、ボランティアの茅根さんと、阪場さんが待っていてくれました。霧雨模様もすぐに止んで見学に支障はありませんでした。偕楽園へは多くの人が訪ねた経験があっても弘道館は初めてという仲間がほとんど。お二人のていねいな案内で充実した体験が出来ました。
そこから那珂湊の漁港へ。昼食は期待の海鮮丼。いや~、聞きしに勝る内容。とにかく新鮮な魚介類が大きな丼にいっぱいです。アサリの味噌汁も大きなお椀。満足満足の言葉以外にありません。お土産の海産物を買い込んで、バスのお腹に詰め込みました。
国営ひたち海浜公園へは、「コキア」が目当て。成る程、60センチほどに伸びた「ホーキ草(和名)」が赤く色づいています。丘から丘へと連なる量です。それと同じくらいの面積で、コスモスが咲き始めていて、広い園内を彩っていました。
午後からは天気も味方して楽しい一日でした。