goo blog サービス終了のお知らせ 

PCの部屋

PCパーツやPCについて個人的趣味のおもむくままにレビューしていきたいと思います。

PC総合診断ソフト SpeccyでATOM330+ION機を測定

2010-05-02 21:46:15 | Utilityソフト

IONITXAUJ702B






■PCのスペックを測定するソフトとして、CPU-ZやGPU-Zをこれまで使ってきたのですが、周辺機器まで含めて情報を収集してくれるソフトSpeccyが話題になっていたので、使ってみました。

■Piriform - Download CCleaner, Defraggler, Recuva, Speccy - Millions of users worldwide!
http://www.piriform.com/

■今後、5インチのBDドライブを追加をするため、ケースの換装を考えている、パーツ長者:DualAtom+IONのスリム安定ベアボーン、ZOTAC IONITXAUJ702B を、その準備も兼ねて測定してみました。

■まずは、PCスペックの総合概要です。


■CPU


■M/B


■VGA


■AUDIO


■周辺機器


PC総合診断ソフト Speccy-03

2010-05-01 06:54:41 | Utilityソフト




GF-GTX260-E896G2



■PCのスペックを測定するソフトとして、CPU-ZやGPU-Zをこれまで使ってきたのですが、周辺機器まで含めて情報を収集してくれるソフトSpeccyが話題になっていたので、使ってみました。

■Piriform - Download CCleaner, Defraggler, Recuva, Speccy - Millions of users worldwide!
http://www.piriform.com/

■VGA、HDD、光学ドライブ、AUDIO、周辺機器、LANの結果です。
■VGA


■HDD


■光学ドライブ


■AUDIO


■周辺機器


■LAN


PC総合診断ソフト Speccy-02

2010-04-30 08:06:29 | Utilityソフト




GF-GTX260-E896G2



■PCのスペックを測定するソフトとして、CPU-ZやGPU-Zをこれまで使ってきたのですが、周辺機器まで含めて情報を収集してくれるソフトSpeccyが話題になっていたので、使ってみました。

■Piriform - Download CCleaner, Defraggler, Recuva, Speccy - Millions of users worldwide!
http://www.piriform.com/

■OS、CPU、RAM(Memory)、M/Bの結果です。
■OS


■CPU


■RAM


■M/B




PC総合診断ソフト Speccy-01

2010-04-29 00:57:16 | Utilityソフト




GF-GTX260-E896G2



■PCのスペックを測定するソフトとして、CPU-ZやGPU-Zをこれまで使ってきたのですが、周辺機器まで含めて情報を収集してくれるソフトSpeccyが話題になっていたので、使ってみました。

■Piriform - Download CCleaner, Defraggler, Recuva, Speccy - Millions of users worldwide!
http://www.piriform.com/

■PC全体スペック、OS、CPU、RAM(Memory)、M/B、VGA、HDD、光学ドライブ、AUDIO、周辺機器、LANと、考えつくデバイス等はすべて情報を集めてくれる便利ソフトです。

■まずは、PCスペックのサマリーです。これがあれば、自分のPCを紹介する際に、これを示すだけで簡単に説明可能です。また、デバイスの温度もわかるため、管理上も有益です。今後、順次紹介していきたいと思います。