USM4GLX WA
USM4GLX RA
■SONYの「高速タイプ」を謳うUSM-LX(A)シリーズUSBメモリーの4Gタイプえす。Windows7対応、ReadyBoost対応、リード最大31MB/s
■白、赤色両色を購入しました。
■CrystalBenchMark2.2で計測してみました。
■■■CrystalBenchMark2.2ベンチ結果■■■
【白色】
TEST SIZE=100MB
Sequential Read : 30.701 MB/s
Sequential Write : 7.475 MB/s
Random Read 512KB : 30.605 MB/s
Random Write 512KB : 1.267 MB/s
Random Read 4KB : 8.169 MB/s
Random Write 4KB : 0.013 MB/s
【赤色】
TEST SIZE=100MB
Sequential Read : 32.620 MB/s
Sequential Write : 7.066 MB/s
Random Read 512KB : 32.677 MB/s
Random Write 512KB : 2.522 MB/s
Random Read 4KB : 6.549 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s
■書き込み速度が少し低調ですが、なかなかコストパフォーマンスが高く、高速です。



USM4GLX RA
■SONYの「高速タイプ」を謳うUSM-LX(A)シリーズUSBメモリーの4Gタイプえす。Windows7対応、ReadyBoost対応、リード最大31MB/s
■白、赤色両色を購入しました。
■CrystalBenchMark2.2で計測してみました。
■■■CrystalBenchMark2.2ベンチ結果■■■
【白色】
TEST SIZE=100MB
Sequential Read : 30.701 MB/s
Sequential Write : 7.475 MB/s
Random Read 512KB : 30.605 MB/s
Random Write 512KB : 1.267 MB/s
Random Read 4KB : 8.169 MB/s
Random Write 4KB : 0.013 MB/s
【赤色】
TEST SIZE=100MB
Sequential Read : 32.620 MB/s
Sequential Write : 7.066 MB/s
Random Read 512KB : 32.677 MB/s
Random Write 512KB : 2.522 MB/s
Random Read 4KB : 6.549 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s
■書き込み速度が少し低調ですが、なかなかコストパフォーマンスが高く、高速です。



■グリーンハウスのDUALタイプSDHCカード GH-SDHC32G6D(CLASS6対応)の性能がよかったため、同じくDUALタイプのUSBメモリー4Gを購入してみました。
GH-SDHC32G6D(CLASS6対応)性能
http://blog.goo.ne.jp/tb4stksm/e/3f2ecb5ec425b03a3da4eec0765436d0
■CrystalDiskMark2.2で転送速度を測定しました。
・デフォルト状態
・Windows7によるフォーマット後
・専用フォーマッタによるフォーマット後
の3パターンで計測してみました。
(参考)
PicoDrive DUAL X (GH-UFD4GDX )フォーマットソフト
http://www.green-house.co.jp/searchdriver/searchdriver.php?
FIXED_NAME=GH-UFD4GDX
■USBデフォルト状態 FAT32
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 32.676 MB/s
Sequential Write : 15.270 MB/s
Random Read 512KB : 32.714 MB/s
Random Write 512KB : 7.043 MB/s
Random Read 4KB : 5.895 MB/s
Random Write 4KB : 0.095 MB/s

■Windows7でフォーマット(デフォルト設定,FAT32)
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 32.564 MB/s
Sequential Write : 15.429 MB/s
Random Read 512KB : 32.628 MB/s
Random Write 512KB : 6.596 MB/s
Random Read 4KB : 6.132 MB/s
Random Write 4KB : 0.107 MB/s

■専用フォーマッタでフォーマット(デフォルト設定,FAT32)
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 32.559 MB/s
Sequential Write : 16.799 MB/s
Random Read 512KB : 32.623 MB/s
Random Write 512KB : 6.926 MB/s
Random Read 4KB : 5.552 MB/s
Random Write 4KB : 0.128 MB/s

■フォーマット方法等によって結果に差が出るかなと予想していたのですが、ほとんど誤差の範囲内です。
■全体的に
・ライト値はシーケンシャル=約15MB/s、ランダム( 512KB)が約6MB/s
・リード値はシーケンシャル、ランダム( 512KB)ともに32MB/s
となっています。
かなり高速な部類に入るかと思います。
■グリーンハウスのDUALタイプSDHCカード GH-SDHC32G6D(CLASS6対応)の性能がよかったため、同じくDUALタイプのUSBメモリー4Gを購入してみました。
GH-SDHC32G6D(CLASS6対応)性能
http://blog.goo.ne.jp/tb4stksm/e/3f2ecb5ec425b03a3da4eec0765436d0
■同社のDUALタイプUSBメモリには、
・x200倍速のピコドライブ・デュアル(GH-UFD*GDZシリーズ、30MB/s)
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/ufd_gdz/index.html
・x210倍速のピコドライブ・デュアルエックス(GH-UFD*GDXシリーズ、32MB/s)
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/ufd_gdx/index.html
があります。
■あまり差はないですが、やはり早いほうが良いかなということで、32MB/s転送が可能なピコドライブ・デュアルエックスの4Gタイプを購入しました。
■後日、転送速度等をレビューしたいと思います。



