goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感録

他愛もない雑文です。真に受けずに、テキトーに読み流してくださいね。無言フォローお許しください。勝手フォロー大歓迎!

僕のギターの危険な復活(再)

2006-09-03 | できごと
一度は天に召されたギターだけど、
買いなおすには金がないし(買いなおすほど弾かんやろ!)、
ちょっとしたときにないと不便やし(“ちょっとしたとき”は来るのか?)、
ダメもとで自力で修理してみることにした。

折れたヘッド(写真左)の断面の極端な凸凹を削って強力接着剤で接着。
断面のもっとも噛み合った部分にドリルで穴を開け、2本のボルトで補強。(写真中)
さらにテープでグルグル巻きに。

いちお外見的にはくっついたが、弦のテンションがかかったらどうなるか分からない。
8-34の細いセットで恐る恐るチューニングを合わせてみたが、なんとか大丈夫そう。(写真右)
ジャカジャカ鳴らしてみたが、特にびびったりもしない。

ふっふっふっふ…。ダテに工学部は出ていないぜ(って、やったことは中学1年生の『技術』のレベルやろ)。
と思ったら、ネックに達する別のひび割れを発見!
ん~、もうテープでグルグル巻きにしちゃったもん。
こんなんで、いつまでもつのだろうか…。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。