ST31500341AS (Seagate HDDの不良ファーム情報)

2009年01月24日 | PCネタ
だいたい情報が固まってきたので。ちょっとまとめてみました。
(おれはどんだけ暇なのかと?)
以前書いたTABLEを削除して再利用
Update用のISOファイルはSeagateのHPでとれます(右上の言語をEnglishにすれば読めます)


Barracuda 7200.11

ST3500320AS
ST3500620AS
ST3500820AS
ST3640330AS
ST3640530AS
ST3750330AS
ST3750630AS
ST31000340AS
Firmware Affected SD15, SD16, SD17, SD18, SD19

ST31500341AS
ST31000333AS
ST3640323AS
ST3640623AS
ST3320613AS
ST3320813AS
ST3160813AS
#Firmware Affected:If your drive has CC or LC firmware, your drive is not affected
Recommended Firmware Update

Barracuda ES.2 SATA

ST3250310NS
ST3500320NS
ST3750330NS
ST31000340NS
#Firmware Affected SN06 is the latest firmware *
Recommended Firmware Update

DiamondMax 22

STM3500320AS
STM3750330AS
STM31000340AS
#Firmware Affected : MX15 (or higher)

STM31000334AS
STM3320614AS
STM3160813AS
Recommended Firmware


(2009-01-17 10:00:30:記述)
homeのボリューム広げるために購入したHDD、
Seagate Barracuda 7200.11の1.5TB SATA HDD
(ST31500341AS) P/N: 9JU138-302  Firmware: CC1H
このHDDに嫌なうわさが沢山。(-302もググると出てくる...
〔21日追記:一応大丈夫なファームで、Updateの必要は無いらしい〕


Seagate ST31500341ASの問題
Seagate ST31500341ASの問題 その2
http://forums.seagate.com/stx/board/message?board.id=ata_drives&thread.id=1466&view=by_date_ascending&page=1


うーーん
やはり自作PCでもないのだから、金かかけてメーカー製の1TBx16のRAIDシステムとかを買うのが一番いいような気がしてきた。DELLとか安かったし、今の250GBx12を1.5TBx12にするのは、homeでやるのは危険すぎるからやめよう。。。。
#ちなみに購入したのが1月10日頃。
 納品が早かったのは・・・と、勘ぐってしまう。。


公式アナウンス来たので
Firmware Recommendations for Seagate Drives
(SeaTools for Windows )

とりあえず
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231225579/
83 :Socket774:2009/01/09(金) 09:14:55 ID:woGVy8CW
    なんか買ったST31000333AS(1TB)が突然書き込みストールしてRAID1が
    崩壊しまくり・システムクラッシュしまくりなんだけど、同様の人いますか?
    買った3台が全部だめで凹んでます。

    Linuxなんでカーネル変えたりファイルシステム変えたりとやって
    やっぱドライブおかしいと調べたら、海門のフォーラムが昨年から
    1.5TB品を中心に大炎上してるんだけど、7200.11ということで1TB品も
    該当するんだろうか?

    - http://forums.seagate.com/stx/board?board.id=ata_drives&page=1
    - http://forums.seagate.com/stx/board/message?board.id=ata_drives&thread.id=3283

455 :Socket774:2009/01/14(水) 15:46:01 ID:FJ0PVLwU
    薔薇7200.11の1TBが異常な死亡率。firmwareに欠陥か?
    http://www.neoseeker.com/news/9618-unusual-amount-of-seagate-barracuda-7200-11-hard-drives-dying/
    >>83の報告した現象は本気で結構やばいらしいな。
    これが訴訟につながったら、海門本当に倒産するかも。 

499 :Socket774:2009/01/14(水) 22:29:06 ID:xfcOwJnQ
    ファームの更新だけでどうにかなるレベルなら
    とっとと更新して欲しいところだが 

506 :Socket774:2009/01/14(水) 23:48:31 ID:
    >>499
    個別に文句を言うとファームくれるらしいw

    うちのST31500341AS P/N:9JU138-302 CC1Hは元気に動いてるがなあ。
    別にフリーズもしないし。
    公式に認めたという間接的な記事は見るんだけど、Seagateのサイトに
    書いてる?

530 : [―{}@{}@{}-] Socket774:2009/01/15(木) 07:39:45 ID:y6DFryES
    >>506
    おまいのファームは対応済み。
    俺のCC1Gはあかんかった。 

531 : [―{}@{}@{}-] 530:2009/01/15(木) 07:46:06 ID:y6DFryES
    ごめん、嘘だ。
    CC1Jまでがあかんとスレの前のほうに書いてあった。
    動いてるのはおまいがラッキーだからだ、たぶん。
    それかおまいが放射してるバグんな光線。
    俺は念力が足らんかった… 無念。 

534 :Socket774:2009/01/15(木) 09:26:43 ID:eTXnfAC4
    >>531
    あのレスはCC1Hのことには言及してないので、CC1Hは良いのか悪いのか微妙 

535 :Socket774:2009/01/15(木) 09:31:35 ID:eTXnfAC4
    あとP/Nによっても違うらしいので、ファームだけ見てもしゃあない。
    :9JU138-302の不具合報告は、価格コムのアホっぽい書き込み以外見たことないなw

640 :Socket774:2009/01/16(金) 18:31:42 ID:KQEHzfBW
    7200.11の書き込みエラー・BIOS不認識問題、少し動きあり。
    海門が全面的に問題を認める動きがあるらしく、一瞬だけサポート情報に
    障害アナウンスが出た。

    ただし、まもなく撤回されてしまったので魚拓のみある状態:

     http://www.2shared.com/file/4655425/b395b9ba/Seagate_Knowledge_Base.html

    チャットサポートでは「まもなくアナウンスが出る」と話があったとか:

     http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=128092&st=580

    一方でユーザーの間では自分でSATAに手配線してバグで自分をロックした
    ドライブにSATAコマンドを流し込んで解除する方法が試されてるらしい。
    データを救出するのに十万とか払うのに比べたら安いからということで
    挑戦者が多数出現してる。ほとんど電々板の世界。 

659 :640:2009/01/16(金) 23:39:40 ID:KQEHzfBW
    一部の技術系ニュースサイトが直接取材に動き出したね。
    あと、集団訴訟のためのサイトが立ち上がった。

    Seagate customers swamped by Barracuda drive failures
    - http://www.theregister.co.uk/2009/01/16/barracuda_failure_plague/

    We are presently investigating a potential lawsuit against Seagate
    - http://www.kbklawfirm.com/seagate/?gclid=COrQrfmXk5gCFQquGgodTUfunQ

    一瞬で撤回されたアナウンスでは、2008/12以前に製造された
    以下のモデルが問題を抱えている可能性があるとのこと:

    ■Barracuda 7200.11
    ST31000340AS ST31000640AS ST3750330AS ST3750630AS ST3640330AS
    ST3640630AS ST3500320AS ST3500620AS ST3500820AS ST31500341AS
    ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS
    ST3160813AS

    ■Barracuda ES.2 SATA
    ST31000340NS ST3750330NS ST3500320NS ST3250310NS

    ■DiamondMax 22
    STM31000340AS STM31000640AS STM3750330AS STM3750630AS
    STM3500320AS STM3500620AS STM3500820AS STM31000334AS
    STM3320614AS STM3160813AS

    ほとんど全滅じゃねーか。海門オワタ。
    訴訟になったら会社ごと消滅するなこりゃ。

    とりあえず海門は早々に問題認めて、俺が差額払いで同等品交換できる
    環境を作ってくれ。 

786 :Socket774:2009/01/17(土) 07:44:43 ID:7q9ZYy6v
    575氏のに補足しておくよ。

    1.5TBのバグアナウンスで出たように、MacとLinuxのRAID構成じゃないと
    顕著には問題が出ないんじゃないかね。
    (倉庫だと大丈夫だけど起動ドライブにするとフリーズバグが出る物も多い。)


    あと、7200.11は品種も多いし、バグも何種類か出回ってるから話が混ざって
    わけがわからなくなりやすい。どうも問題が3種類くらいあって、

    1.ライトキャッシュにバグがあり、突然書き込み障害を起こすケース
      → これは1.5TB品についてのみ海門は既に認めている
    米サイトでのFreezing HDDのロットとファーム
    (P/N 9JU138-300,336 with firmware revisions SD15 SD17 SD18)

    2.ドライブが突然ロック状態に陥りBIOS認識から駄目になるケース
      → いま一番海外で熱い問題。ファームアップもできずユーザ激怒

    3.SMART値で異常な結果が出てくる問題
      → このスレでしばしば報告されている問題。実害は「?」
    (代替処理済みの不良セクタの数の生の値の項目が増える、若しくは、初期導入時から1以上)

    が錯綜している。これらが関連しているのかどうかは現在不明。

    なお、7200.11シリーズは結構長いこと流通しているが、特定の時期から
    激発してきてる模様。プラッタ密度が一段上がった時期だとか、タイ産の
    特定のロット(ファーム)以降だとか話が出ているが、全員がそうという
    訳でもないようでこれも確定的でない。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tatsushi)
2009-01-19 21:12:18
デスクトップですが、、
DISK1
Model: ST3500320AS, Serial: 9QM468C8, Firmware: SD15

もちろんAttached = YES ....

返信する
Unknown (tatsushi)
2009-01-19 21:31:35
マイコミ キターーー

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/19/024/index.html
返信する
Unknown (tatsushi)
2009-01-19 21:57:37
沢山キター

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/seagate.htm

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/etc_seagate.html

http://japanese.engadget.com/2009/01/18/seagate-barracuda-7200-11/
返信する
Unknown (tatsushi)
2009-01-19 22:05:18
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207957&Hilite=

* Note: If your drive has CC or LC firmware, your drive is not affected and no further action is required. Attempting to flash the firmware of a drive with CC or LC firmware will result in rendering your drive inoperable.

一応CC1Hだけど、大丈夫だろうか・・・
返信する

コメントを投稿