goo blog サービス終了のお知らせ 

畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

娘とキャッチボール

2006-04-21 18:00:32 | 生活
今日は3時以降、近くの公園で娘とキャッチボールをした。
長女が内気な性格なのでなるべく外でスポーツをさせようと
買ったグローブとバットとボールだが、
長女は早々にして引き上げ結局次女が最後まで
一緒に友人を交えて遊んだ。

次女はなかなか筋がいい!
バットにボールをちゃんと当てるしボールを遠くまで
投げる事もできる。

ただ、私の反射神経の衰えを感じてしまった。
ボールがすぐ横をゴロで転がっていった時
捕れると思ってもとれながったり、
走っていると足がなかなか前にいかなかったり。

やばい!!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんき? (じゅんちゃん)
2006-04-22 17:39:24
たしかに華ちゃんって、スポーツがうまいんだよね〔^-^〕;

私って、そんなにのんきかなあ。

ただ、ちょっと、公園にいるのが、男子ばっかりだったから、

投げるのを見られるのが、はずかしかっただけです
返信する
Unknown (しんのすけ)
2006-04-23 07:14:24
はじめまして!!

いいですね~キャッチポール!

僕も息子とやりたいな・・・

でも・・・

息子は、

まだ1才・・・

できるかな?

返信する
またソフトボールしようね (まつ)
2006-04-23 19:37:53
☆じゅんちゃんへ

じゅんちゃんにスポーツを教えるのが

楽しいです。

体が固いので寝る前にストレッチをしようね!

返信する
キャッチボール (畳一)
2006-04-23 19:37:55
畳一は3年前まで早朝ソフトをやっていました。いろいろ事情があって辞めてしまったのですが、時々キャッチボールくらいはやってみたくなります。いい相手が出来てうらやましいですね。
返信する
コメントありがとう (まつ)
2006-04-23 19:41:59
☆しんのすけさんへ

将来、息子さんとキャッチボールをするのが

楽しみですね。

仕事が終わって帰宅して息子さんの顔を見るのが

一番の喜びでしょう。

返信する
Unknown (まつ)
2006-04-23 19:46:18
☆畳一さんへ

親子でキャッチボールって楽しいですよ。

グラブの構え方やバットの使い方など教えて

娘が徐々に上達していくようすが刺激的です。

返信する

コメントを投稿