goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

畳施工状況

2015年11月18日 | 仕事
早いもので11月も半ば過ぎ、1年とはあっという間です。
おかげ様で仕事も忙しく、毎日天気予報とにらめっこしております。

昨日は市内団地の5階の表替え工事、本当に重たいワラ畳でした。
若い頃は駆け上がっていたものの、40半ばの現在、最後の方は3階で一旦休憩(苦)
筋肉痛も残るようになり、体力の衰えを実感します。

こちらはこの間納めた市内寺院の本堂内陣。

    

    

    

来月には茨城県利根町の神社に厚畳を納める予定です。

今日は雨の予報だった為、予定を変更して入れ替え工事の採寸、施工でした。
納めるのは明日、忙しい時期の雨は本当に困ります。
しかし、最近天気予報が当たりません。
気象衛星が変わって、より詳しく当たり易くなったのではなかったのか??
結局、お天道様には敵わないという事なのでしょう。

只今の受注で12月10日以降の施工となります。
年内施工を望まれるお客様はなるべくお早目のご相談、ご検討を宜しくお願い申し上げます。
お見積もりはもちろん無料です!
畳床から畳表まで全て良質の国産品を使用している国産専門店の当店へ、畳の事なら何でもお気軽にご相談くださいませ!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 印西市立大森小学校 職場体... | トップ | 畳と言えばワラ畳! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福島畳店)
2015-11-20 06:47:13
ホント、5階の上げ下ろしは最近キツイですよねぇ・・・
先日も5階の16枚半、ヘロヘロに成りました(笑)
来月の厚畳、拝見させて下さい。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (畳刺 父ちゃん)
2015-11-21 21:10:16
福島畳店様

一人で16畳半は本当に大変ですねぇ(激疲)
我が家は2人ですので半分で済みますから大変なんて言えないですね(苦笑)
厚畳、今日から始めています。
久しぶりの板入れ作業です(汗)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仕事」カテゴリの最新記事