goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

ハス料理を食べてみた!

2005年08月16日 | 日常生活日記
テレビでも紹介されていたが“ハス料理”なるものがあるという。紅蓮コース2100円と白蓮コース3150円。普段粗食ばかりのたろすけには大出費!! しかし8月いっぱいの限定メニューということもあり、好奇心も手伝って2100円コースを注文した。ハス料理は待遇が違うそうで“特別室”なる2階の食堂に案内された。

上の写真がそのハス料理。以下、料理についてきた“おしながき”から転載。
花茶、蓮の実甘納豆、蓮根あんかけ豆腐、蓮ワイン(ストローが蓮の茎)、蓮根と黒胡麻の白和え、二色トマトのサラダ、海老と蓮根のゼリー寄せ、蓮根ハンバーグ、夏野菜の重ね蒸し、蓮餅、蓮根麺(蓮根クレープ巻き)、蓮飯、
以下はデザート。 カボチャのすり流し汁、蓮の実アイス、蓮根ケーキ
*興味ある方は‥ → http://www.us.oct-net.jp/~sekibutu/hasu.html

さてお味は、うーむ・・ グルメではないたろすけに語る資格はないかもしれないが、組み合わせが絶妙でおいしかったのか確かです。古代に思いを馳せるような不思議な気持ちでした。十分楽しくいただけましたよ~。

下の写真左は蓮飯を開いたところ。真ん中はデザート。右の写真はこのお店です。
板前さんも説明に来られました。まだまだ若い板前さんにビックリ!!
女子店員さんがすごく美人!! 写真撮らせてもらうんだった!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハスの花撮影ー2 | トップ | 杵築花火大会に行って来ました »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう!! (mya)
2005-08-23 16:03:19
凄く綺麗で美味しそうな蓮のお料理ですね!!

女子店員さんが美人!?

ということは蓮を食べると綺麗になるかも!?

返信する
‥ でしょう? (たろすけ)
2005-08-24 01:35:07
おいしく、

そして楽しくいただけましたよ~



女子店員さん、親切で

すっごく綺麗だったなぁ・・

ハスも綺麗だったけど

そうだったのかぁ~ 

返信する
遊びに来ました!! (てぃあら)
2006-07-25 20:44:12
とっても綺麗ですね2100円コースも

私の知人も2000円コースを食べたと言っていたので、これだったのかな?

なんだか、精進風な、清楚なお料理ですね

目で見て楽しみ、そして味で楽しむことが出来る



石仏火祭りよりも前に、行ってみようかな?
返信する
余裕があればぜひ!! (たろすけ)
2006-07-26 22:14:33
正直、安くはないので… σ(^-^;)

たろすけの場合は好奇心が勝りました。(^_^;)



たろすけのときは空いていたこともあって

綺麗な女子店員さんが新設に説明してくれましたよ。

そうそう… 板前さんが若いのにビックリ!!

なかなかの好男子でしたのも必見かも!?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常生活日記」カテゴリの最新記事