0511 朝4時半過ぎに起きてやってきました。
ビッグアイ・大分銀行ドームです。以下、愛用の携帯でパチリ。
0521 こんな時間に来るのはもちろん初めて!!

0525 照明がとてもキレイでした!!
0526 “本番出演”まで1時間前の会場。すでにたくさんの参加者が!
本番直前にはほぼ満員に!!

0530 ラジオだけでなくテレビも生中継です。カメラマンの許可を得てパチリ。
0533 本来は立ち入りできないビッグアイの天然芝に立ちました!!
芝の養生のためにメッシュが敷かれていました。

0533 何を隠そう(隠す必要はないが・・)
NHKラジオ体操の生放送イベントなのです!!
もちろん全国放送・・、いや、世界に向けても生中継されるということです。

0546 ステージが設営された正面です
0618 朝日が射し込み別の表情を見せてくれたビッグアイ
0621 本番前10分を切りました・・。空からは月が見守ってくれていました。

0631 イザ本番!! 放送が始まると後ろのテレビモニターで確認する人たちです。

↑ 実を言うと、後ろの方では体操指導者のアナウンスが聞こえにくくてテレビ中継で聞いていた・・。
“本番中”はもちろん体操に参加していましたので、たろすけの撮った写真はありません。
帰宅してからビデオで確認してみることにします・・。さて、結果は如何に・・!?
続いて録画したビデオ画像を掲載するつもりです。
☆ ☆ ☆
・・というわけで、以下、録画したテレビ画面から・・。
ビデオ録画から・・。始まりました!!

1万人の参加者だったそうです!!

はじめてお目にかかりました!! 岡本美佳さん(^o^)

今日の会場の大分銀行ドームの紹介画面です。

全員参加のラジオ体操です!!

体操の収録終わり~。この後、様々なイベントがありました~。
ビッグアイ・大分銀行ドームです。以下、愛用の携帯でパチリ。

0521 こんな時間に来るのはもちろん初めて!!

0525 照明がとてもキレイでした!!

0526 “本番出演”まで1時間前の会場。すでにたくさんの参加者が!
本番直前にはほぼ満員に!!

0530 ラジオだけでなくテレビも生中継です。カメラマンの許可を得てパチリ。

0533 本来は立ち入りできないビッグアイの天然芝に立ちました!!
芝の養生のためにメッシュが敷かれていました。

0533 何を隠そう(隠す必要はないが・・)
NHKラジオ体操の生放送イベントなのです!!
もちろん全国放送・・、いや、世界に向けても生中継されるということです。

0546 ステージが設営された正面です

0618 朝日が射し込み別の表情を見せてくれたビッグアイ

0621 本番前10分を切りました・・。空からは月が見守ってくれていました。

0631 イザ本番!! 放送が始まると後ろのテレビモニターで確認する人たちです。

↑ 実を言うと、後ろの方では体操指導者のアナウンスが聞こえにくくてテレビ中継で聞いていた・・。
“本番中”はもちろん体操に参加していましたので、たろすけの撮った写真はありません。
帰宅してからビデオで確認してみることにします・・。さて、結果は如何に・・!?
続いて録画したビデオ画像を掲載するつもりです。
☆ ☆ ☆
・・というわけで、以下、録画したテレビ画面から・・。
ビデオ録画から・・。始まりました!!

1万人の参加者だったそうです!!

はじめてお目にかかりました!! 岡本美佳さん(^o^)

今日の会場の大分銀行ドームの紹介画面です。

全員参加のラジオ体操です!!

体操の収録終わり~。この後、様々なイベントがありました~。

こんなに素晴らしいのだったら一眼カメラ持って来るんだった!!
次回、機会あれば撮って見たいものです。
なんのイベントですか?
気になるな~
テレビに映ったかなぁ~。無理だろうな~。
帰宅してから録画したビデオをチェックするのが楽しみです。
今は玖珠にいます。覚えていますか?
桃太郎の人形があった道の駅・玖珠にいます。
ムフ^^顔はちゃんと覚えてますから、、
たろさんの^^
テレビどうでしたか??
写ってましたか??
今、やまなみ三愛ドライブインです。
これから帰宅へと向かいます。
18時頃には帰れると思います。
後にテレビ放送を録画したビデオから
編集して掲載するつもりです。
ずいぶん早くから現地に行ってたんですね。もしかしてアトラクション等最後までいらっしゃったんですか?
自分は6時ちょっと前にドームにつきましたが、だんだんと暑くなってきたので体操終了後は急いで帰りましたww
このような健康的はイベントはぜひまた参加したいですねヽ(^。^)
こういうイベント大好きなたろすけです。
昨年は大分川河川敷で開催されましたが結局参加できないまま・・。
今年はキアイを入れて参加しました。
ホントはもっと早く行ってスポ公園展望台からからビッグアイを撮りたかったのですよ。
また同様なイベントがありましたらもちろん参加です!!
コメントありがとうございました m(_ _)m
プログラムは文理大学のチアリーディングまで見て帰りました。
8時から先輩たちと滝見ドライブにいく予定があったからです。
ビッグアイから直接ドライブに行き、250キロほどウロウロして
帰宅は18時半ころになりました。