おっさんのMBX50とNS250F

ひさびさにバイクに乗りたくなり、高校生の頃欲しかったMBX50を購入。
整備に無知なおっさんのバイクライフなどなど

キャブ洗浄…

2016-09-03 23:14:27 | MBX50

またまたご無沙汰しております

やりましたよ、キャブ洗浄!

ここ数か月、調子がいまいちのMBXちゃんを復活させるべく

クソ重い腰をえいやっ!っと上げました

知識のないボクはネットで情報収集し、WAKO'Sのクリーナーを選択

全く気にしていませんでしたが

汚いですね~~~

何もしてないから当然と言えば当然なのですが…

なんとか取り外し

100均で買ったステンレストレイで洗浄!

おっかなビックリ分解しました

ガスケットの周りには得体のしれない赤茶けた物体がこびりついていました

とりあえず、クリーナーをガンガンに掛けまくって

汚れがヘドロの様に溜まりました

なんだか外側だけ綺麗になった様な気もしつつ

ガマンのないボクは1時間程度おいて

取り付けました

キャブだけピカピカですね~~~

調子を見ようと近くのホームセンターまで

ブィ~~~~~~~ンと行って来ました

おおお!

スムーズな吹け上り!!!!

これは復活か~~~~~!

と思ったのもつかの間

30分程走ったらまた以前と同じように

ブボボボ、ブボボボ~~~と不機嫌なMBXちゃんに…

一体何がイケないの~~~!

誰か教えて~~~~!

さて次は排気系かな!?!?!?!?!

ホームセンターでナットを購入し

取り付け

エンジンが落ちちゃうんじゃないかと言う恐怖は回避できました…

燃費も悪化

調子悪いんだから仕方ないのでしょうか?

今回、キャブ分解・洗浄はこの動画を参考にさせていただきました

【バイク】NSR50 キャブの簡単な清掃方法【整備】

ありがとうございました

では、次回は排気系かエアクリかどちらか清掃します(のつもり…)

ではでは


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれれ? (二郎丸)
2016-09-06 19:23:18
久しぶりに拝見しています。不調の原因はもしかすると、マフラーが詰まっているのでは?私は、通勤快速車が同じように、吹き上がりが悪く、キャブ掃除しましたが変化なし。エアースクリューの調整をしても変化なし。そこで、マフラー掃除したら、吹き上がりが良くなったので、もしかするとかもです。ちなみに掃除には、パイプユニッシュを使いましたけど… お盆休みに1週間継ぎ足しながら放置しました。時間が なければ、メタルクリーンやサンエスKを使うと早くできるらしいですが…私は使った事がないので…それでも変化なしなら他に原因があるかも?
返信する
Unknown (CoupeCamper)
2016-09-07 19:03:05
なかなか大変ですね〜 私のNSはエアクリーナーがボロボロに粉になってましたが、走行には影響ありませんでした。マフラーは、大学時代に乗っていたRZ50のフケが悪くなった時、父がマフラーの中身を出して、焼いてくれたら、詰まったススが取れて、良くなった記憶があります。NS50Fは、全くマフラーを掃除してませんが、全く問題なく、走ってくれてます。
返信する
コメントありがとうございます。 (たろー)
2016-09-07 22:50:22
二郎丸さん
排気系を疑って対処してみようと思います。
サイレンサー部分をキレイに出来たらと思っていましたが
パイプユニッシュを使うって事は、全体を洗浄するのですね。
1週間もマフラーを置いておくところが無いのは集合住宅在住の悲しみです…
出来る事をやってみます。

CoupeCamperさん
スポンジは長らく放っておくと確かに粉状になりますね。
20年前のヘルメットの内装がそうでした。
エアクリは影響ないって事なのでしょうか?
アドバイス通りサイレンサーをキレイにしてみます。
返信する
マフラー焼き (ちょい)
2016-09-09 17:35:38
吹け上り不良の原因を探るとなると、なかなか大変な作業ですよね。
良い混合気、良い圧縮、良いスパークとこの三条件が揃っていれば普通は調子良いはずなのですが、そうはいかないのが古いバイクってやつです。
私のNS-1は雨が降ると途端に調子悪くなるというウンコでして、色々手を尽くして残すはフルハーネス交換しかないところまでトラブルシュートで悩まされています。
マフラーをバーナーでしつこく焼くと中のカーボンとかが面白いほど出やすくなりますよ。お勧めです。
返信する
コメントありがとうございます。 (たろー)
2016-09-10 04:46:53
ちょいさん

免許歴は長いのですがバイクの所有期間は短く、整備は苦手です。
ようやく最近整備する(そんなにたいそうな事は出来ていませんが…)楽しさに目覚めました。
動かない訳ではないので、だましだまし乗りながら少しづつ色んなことを試したいと思います。
アドバイスありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
たろーさん こんにちは (F)
2016-09-10 19:05:00
ブログ楽しませてもらってます
一つお聞きしたいんですが
Fタイヤ2.50と2.75のメーター誤差どの位かわかりますか?
自分も2.75なのですが、タイヤを変えた時、一緒にRスプロケット36にしたのでわからないんですよ
知っていたら教えてもらえないでしょうか


返信する
すいません… (たろー)
2016-09-12 22:37:11
Fさん
残念ながら分かりません…
WEBで調べてみたのですが、基本的な知識が無いため
難しいことが色々書いていましたので、理解できず
諦めました。

お役に立てずすいません…
返信する
こんにちは (hc04)
2016-09-30 15:36:02
時々のぞかせてもらってます。
調子が悪いとこまりますよね。
高回転で失速の場合だと時々プラグコードが原因の場合があります。なにしろ古いですから。
自分はこれがわからずしばらく放置状態の時がありました。
あとタイヤサイズですが幅は違いますがタイヤの直径は同じなのでメーター誤差はないはずですよ。
サイズアップするとタイヤはおもくなるのでスピード的には影響あるとおもいますが。
タイヤ減りますしねメーター誤差は気にしなくてもいいのではないかと。
返信する
はじめまして (たろー)
2016-10-02 08:35:16
hc04さん
コメントありがとうございます。
電気系でしょうか?部品当たってみます。
30年前のバイクがたいして整備もせず、
いつも快調に走ってくれる方が不自然ですよね…
色々と試してみます。
タイヤサイズとメータ表示の差が無いのはショックです…
確実に5~10kmは遅くなったように表示されているのですが
実速は変わってないと思っていたのに…
次回は元のサイズに戻そうかな…

無知な私に今後ともアドバイスお願いします。
返信する

コメントを投稿