保土ヶ谷からは当初東海道を通って戸塚のほうから行く予定だったけど、標識には違う方向に
「鎌倉」
の文字。
…いってみるか(流されやすいタイプ)。
ということで標識に従っていってみる。
しばらく行ったところで、鎌倉街道という道に乗ったことがわかった。
!ラッキー!
しかもこの鎌倉街道、坂がほとんどないのです。
たぶん昔から使ってた道なんだろう、古い商店街がならんでいていい雰囲気。
今調べたところ、あの新田義貞が鎌倉討伐のために上野国新田(群馬)から
「いざ鎌倉!」
と言って通ったのもこの道らしい。
なんだかうれしくなりますね。
その後は非常に快適に鎌倉まで行きました。
写真は途中で見つけた紅葉の足音。
「鎌倉」
の文字。
…いってみるか(流されやすいタイプ)。
ということで標識に従っていってみる。
しばらく行ったところで、鎌倉街道という道に乗ったことがわかった。
!ラッキー!
しかもこの鎌倉街道、坂がほとんどないのです。
たぶん昔から使ってた道なんだろう、古い商店街がならんでいていい雰囲気。
今調べたところ、あの新田義貞が鎌倉討伐のために上野国新田(群馬)から
「いざ鎌倉!」
と言って通ったのもこの道らしい。
なんだかうれしくなりますね。
その後は非常に快適に鎌倉まで行きました。
写真は途中で見つけた紅葉の足音。