goo blog サービス終了のお知らせ 

たれう゛ぁんだ館

76年生まれの女性が、昔見ていたアニメなどをイラスト付きでご紹介します。

Bugってハニー

2008年11月04日 | 冒険モノ
♪ 3.2.1.0 Bugってハニ~

1986年から放送していた高橋名人のアニメ(笑)

高橋名人とは、当時ファミコンが子供たちの間で大ブームだったとき、「ものすごい連射ができる人」としてゲームメーカー側から紹介された達人です。
というかメーカー(ハドソン)の職員ですが・・・

その高橋氏(ゲーム内では原人の格好をしている)が蜂ッ娘と合体してパワーアップするんです!
しかも、このアニメのOPもその高橋氏が歌っています(素人にしては上手いほう?)。
なんというアニメでしょう・・・いまどきそんなアニメないのでは・・・

このアニメのベースになっているファミコンソフトは「高橋名人の冒険島」というのですが、そもそもセガのゲームをグラフィックだけ入れ替えた移植ゲームなんですね。
VIPマリオ(改造マリオ)と同じですね。・・・一応セガの許可は得ていますが。

と、いろいろ書きましたが、このアニメ、ハチャメチャで結構面白かったですよ♪

ところでその高橋氏、今でもハドソンの社員で、名刺の肩書きは「名人」だそうです!
こんな肩書き持った人、ほかにいるんだろうか・・・?


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masterpiece0213)
2008-11-05 19:29:43
ファミっ子だったが故に毎週見てたよ~
16連射は出来ませんでした_| ̄|○
返信する
Unknown (たれう゛ぁんだ)
2008-11-05 23:48:45
当時の年齢を考えると、16連射はできないだろ~

そしてコメントありが㌧。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。