かたづけ日記

部屋、片付きません。
こころの整理を重点的にやってきます。

そしてこうなった!(コスモスについて考える)

2006-11-28 23:21:32 | Weblog
仕事キチンと片付けなくちゃ願望を振り切って
行ってきましたコスモスライブin新宿アンチノック。

やっぱいーわー。コスモス。
体中で喜べる。楽しめる。

何でこんなにすきなんだろう、を、voどんぐりさんの声を
聴きながら考えた。

①えがお
 みんなステージでは特にキラキラわくわく笑顔です。
 観ている側の勝手な想像ですが、おそらく皆さんライブが
 本当に好きなんだろうなぁ、と。
 こまいことは置いといて、今日のこのライブをがっつり
 楽しもうオーラが発散されてるというか。
 えがおはえがおを呼びますね。

②歌詞
 思想というか、根底に流れるものというか、これもまた
 聴く側の妄想ですが、何と言うか微妙にカトリック的要素を
 嗅ぎ取っているのです。
 愛に溢れる、というか、愛を知っている、というか。



今日はPAさんもしっかりボーカル拾ってくれてて、ライトワークも
派手でステキでした。



明日からも頑張って仕事しよ。次は12/17やる今in高円寺。




今から楽しみ♪



今日のうた
つくしんぼ
ぐるぐるワールド
心の住人
東京
ぼくは生きてる

明日はどうなる?

2006-11-27 23:35:07 | Weblog
早くあがりたいんだよなぁ。
新宿でライブ、観に行きたいんだよなぁ。
新宿アンチノック。

だってコスモスだもん。

仕事、ガーっと終わらせて
早くあがれたら良いなぁ。

明後日の朝までに間に合わせないといけない
資料があるんだけどなぁ。

一存で決まらないのがなぁ。
みんなチャカチャカ出してくれたら
嬉しいなぁ。









いいや。あがっちゃえ。
(できるか?!)

階段を

2006-11-26 01:57:21 | Weblog
今日は確実に一段降りた気がする。

何の階段? よく分からんけど。

でもまぁ、ため息が深くなるようなタイプの

階段です。きっと。

気分的には

座り込んでしまいたいような

転がり落ちてしまいたいような・・・。

週末雑感

2006-11-20 22:44:38 | Weblog
今週も良く飲んだ。

金曜日。伊香保温泉で呑んだくれ。

土曜日。友人宅にて呑んだくれ。

日曜日。教会で呑んだくれ。



平日は呑まない様にしよ。





待降節断酒、おれもやろうかなぁ。

そりゃあまぁ

2006-11-19 02:20:57 | Weblog
どうしようもないですよ。



具体的に動かなかった私が悪いんですから。






笑うしかないよなぁ。




飲むしかないよねぇ。




叫んだり暴れたりすると

隣近所から

苦情が来る上に、

自分に対して凹むしなぁ。








苦しいときこそ胸を張って
負けそうなときこそ胸を張って
耐えられなくってしんどくなったときは
ちょっとだけ泣いて 寝て 起きて
胸を張るんだ 胸を張るんだ

(byびゃっきー「胸を張って」)

Live『VOICE』4th 開催決定!

2006-11-15 23:49:41 | Weblog
★Live『VOICE』4th~"Play My Hunch"~★ 


開催日/2006年11月19日(日)
Date/NOVEMBER 19, 2006(Sunday)

開場/13:30
Open/13:30

開演/14:00
Start/14:00

場所/カトリック高円寺教会・マイエホール
Place/CATHOLIC KOENJI CHURCH
(詳細地図:http://www.koenji-catholic.jp/voice/img/VOICE4th-01-2.JPG)

入場料/無料
Charge/FREE

主催/Live『VOICE』実行委員会
Produced by Live'VOICE' planning committee





9組のアーティストによる、史上最大のミュージックフェス
Participation of nine musicians, and largest-ever music festival

Live『VOICE』の第4弾、遂に見参!
-Live『VOICE』4th- It's finally opened!

一度自分の目で確かめてみるがいい。
You should see this music festival once.

予測不可能な人間模様に驚愕し、
You are surprised at the voices of men who are not predictable.

感動を覚えるだろう。
And, it is likely to be impressed.


さぁ!
Now!


「屍さらすなら、生きながらえて叫べ!!!!!!」
"Becoming silent like the person that you died. Keep living and shout!"


・・・とゆーわけで、来てね♪
・・・You are sincerely welcomed♪


by タケン♪


前日は会場仕込み。当日はPA&ローディーしてます。
今回はどんなかな~。

お通夜

2006-11-13 01:38:03 | Weblog
行きつけの教会の

主任司祭の

お母様が天に召された。

今日、お通夜に参加してきた。



行きつけの教会の

主任司祭が

喪主 兼 司式をする

本当に

母上への愛に溢れた

お通夜ミサでした。


もし

私の母が

帰天した時には

こういう風に

見送りたい。




もし

私が

帰天したときには

こういう風に

送られたい。




親孝行しようと思いました。

神に感謝。

入院手続き

2006-11-09 00:56:03 | Weblog
デジカメ、本日ヨドバシカメラ経由で

メーカー直行入院です。

混んでるらしく、3週間コースだそう。

ズームレンズが中で引っかかってるらしいです。


ズーム機能にこだわった結果の不具合だそう。

一日も早い完全復帰を望みます。

ダージリン(ストレート)

2006-11-07 23:52:30 | Weblog
「温かい紅茶が飲みたい」と思わせるほど

だんだん涼しくなってきました。

今日なんか、空気が「冬」です。

ピリッとしてて、辛口。



で、昨日パソコンの前で

マグカップいっぱいに紅茶を入れて


ゆったり優雅な気分で紅茶を飲みながらブログを見たり、

あっちのページを見たりこっちのニュースを見たり

していたら





こぼしました。



キーボードの矢印キーあたり。


急いで拭いてドライヤーで乾かして


昨日はどうにも言うこと聞かなかったですが

今日は何とか動いてます。



紅茶、ストレートでよかった。

ミルクとか砂糖とか入ってたら

部品交換だったでしょうねぇ。



季節の変わり目。

人間も体調崩したりしやすいですが、

機械もですかねぇ。


デジカメさんも不具合発生。

直してもらいにいかなくっちゃ。

日大習志野祭

2006-11-04 18:59:08 | Weblog
高円寺から総武線、東葉高速線を乗り継いで、

遠路はるばる千葉県は習志野、日本大学理工学部へ。
今日はコスモス日和。


焼き鳥をがっつきビールを呑んで、

カレーを味わい餃子をつまみ。


ロケットやら鉄研の展示をひやかし、


わちゃわちゃしてる子どもたちを眺め、



野外ライブ。



コスモス×野外



めっちゃ似合う!いい!


いつもライブハウスで聴いてるけど、


やっぱ窮屈そうなんかなぁ。

のびのびと、自由気ままに嵐のように。



「東京」涙出たもんなぁ。


気持ち良かった~。



あ、おでん、ご馳走さまでした。^^