ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

2012 人と街の未来をつくるカレッジ③ 

2012-08-05 00:05:16 | ボランティア

草津市立まちづくりセンターでの「人と街の未来をつくるカレッジ」です。

いつもの、同大教授の今川氏と市の職員による「誰がまちを動かしているのか」です。

大きなイラストを用いて、みんなで考えました。

市長、市役所、議員、町内会、市民団体、市民…いろんな意見が出ました。

 

市や、まちづくりセンターが発行した資料などを用いて議論を進めました。

行政の力も必要ですが、結局は私たち市民一人一人の小さな力が大きな動きとなって街を動かすのではないか…という結論になりました。

「まちづくり」は知れば知るほど楽しいと思いました。

~1人ずつ抱負を述べて知事と握手 激励会にはにかむナイン~

甲子園に出場する北大津高の激励会が、県庁と大津市役所で行われました。おそらくこの日は全国各地でこういった激励会が行われたと思います。

本日は、組み合わせ抽選会です。どこと対戦するのでしょうか…

さて…先日のスクーリング3科目の試験結果が届きました。3つも合格でうれしいです。

古典文学(坪内逍遥) 近・現代文学(太宰治) 国語科教育法(小学校の国語)の3つで6単位取得です。

先日、お知らせした2単位と合わせて、合計8単位で残り22単位です。今のところ、順調に進んでいます。

苦手科目も、図書館などで調べて学習して、何とか攻略している、といった状況です。調べていくうちにだんだん興味を持って苦手意識がなくなってくるのが不思議です。

これって、人づきあいに似ているような気がしました。苦手な人も、その人の良さに気付いてだんだん好きになっていく…といった風に。

後期の授業も楽しみです。

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャズマンひろくんへ  (kenji)
2012-08-05 05:36:05
いつも良いコメント、ありがとうございます!
毎日、励みになります。

良い先生の出会い、というのは人生にとって大きいですよね~
これからもいろんな人と出会うのが楽しみです。
返信する
おいらも高校の時… (ジャズマンひろくん)
2012-08-05 01:10:09
理科が大っ嫌いでした。
(今でも、物理と科学と地学は苦手)

でも、生物は大学入試の受験科目にするぐらいになりました。

先生が良い人だったのが大きい理由ですが
授業の後、個人的に教えて下さり
(これは、浪人中まで続きました)
高校のテストの点数が、急上昇したのが
嬉しくて、また、先生に個人的に教えてもらいに行く。
そして、またテストの点数が上がる。

“食わず嫌い”は、ダメだな。
と思いました。
返信する