goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事に素敵な刺激を♪

仕事を通じて感じたことをご紹介。
ホッとするネタもお楽しみに♪

プロ野球、ストーブリーグが熱い!

2008年11月16日 | 野球のすすめ♪
お疲れ様です。


日本シリーズも終わり、アジアシリーズも今日で最後。
プロ野球ファンの私としては、
これからの季節、ストーブリーグが楽しみです。
とは言え、ジャイアンツファンの私としては、
上原投手の大リーグ挑戦、二岡選手の日本ハムへの移籍、
清水選手の金銭トレードなど、生え抜き選手が去っていくのを、
すごくさみしく感じております。

上原選手は、もともと大リーグ志向だったので、
いよいよ、という思いですが、
二岡選手と清水選手は、ジャイアンツを支えてきた
スター選手なだけに、トレードという形でチームを去っていくのが
残念でなりません。

しかし、ここ数年、両人ともに出場機会が激減。
清水選手は、亀井選手など若手選手の台頭や、
ラミレスの加入などで、レギュラーどころか、ベンチ入りもままならず、
出場機会を失っていましたし
二岡選手は、坂本選手が遊撃に定着したことに加え、
プライベートで女性問題が発覚。
ジャイアンツの選手にはあるまじき「反紳士」的な行動もあったことで、
レギュラーとしての活躍ができませんでした。
致し方ないのかもしれません・・。

もちろん、ジャイアンツで活躍して欲しいという思いが強いものの、
他球団でも活躍していただきたいと強く思っています。
日本ハムファイターズのユニフォームをまとった二岡選手、
西武ライオンズのユニフォームをまとった清水選手の活躍を
是非、観てみたいです。

そして、来年の交流戦や日本シリーズで、
ジャイアンツの投手陣との対決を楽しみにしています。

職場?が変わっても、いかに自分の存在感を示し、
周囲から必要とされるように、自分を磨いていくことができるかが、大切です。
安住の地、なんてものはどこにもないように感じますし、
常に自分を成長させていく努力が必要です。
必要とされるために、何ができるのか?
十分な活躍するのに、自分には何が足らないのかを考え、
新しい価値を見出していかねばなりません。
自分のポテンシャルを信じて努力をするしかないのです。


イチロー選手もおっしゃっていましたが、
変化に柔軟に対応していくことこそ、進化への道ではないでしょうか?







最新の画像もっと見る