goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事に素敵な刺激を♪

仕事を通じて感じたことをご紹介。
ホッとするネタもお楽しみに♪

次世代モーター量産が実現。

2010年05月17日 | 「しゃかい」に注目!
おはようございます。 今朝の新聞に次世代モーター量産の実現という記事がありました。 自動車のしくみを変える大きな出来事です。 次世代モーター「インホイールエンジン」はタイヤに組み込まれています。 このインホイールエンジンは、開発レベルでは存在し、 「エリーカ」という電気自動車に搭載されていました。 これは慶應義塾大学の電気自動車研究室が開発したもので、 8つのタイヤで走行します。そのタイヤにモー . . . 本文を読む

新卒会社説明会に参加しました。

2010年05月15日 | 「しゃかい」に注目!
お疲れ様です。 景気が回復してきたことで、 大企業だけでなく中小企業もまた、新卒採用を再開しています。 わが社も、2011年度入社の新卒者を採用します。 今日、新卒採用の会社説明会がありました。 1回の説明会に参加してくれた学生さんは、30名程度。 2011年度も学生さんにとっては厳しい就職戦線になっています。 説明会に参加して、先輩社員のひとりとして 学生さんの質問に応えていましたが、 学 . . . 本文を読む

掲示板「発言小町」がおもしろい。

2010年02月18日 | 「しゃかい」に注目!
お疲れ様です。 ・・・花粉到来です。 季節や天候によって、程度に大小があるものの、 年中、花粉やらほこりやらアレルギー反応を起こしています。 そろそろ、目がかゆくなったり、グズグズしたりしてきました。 くしゃみも出ます。 本格的に花粉症が始まった感じです。 みなさんは大丈夫ですか? さて、最近発見したおもしろいサイトをご紹介します。 読売新聞が運営している掲示板「発言小町」です。 2チャンネ . . . 本文を読む

北海道おといねっぷ美術工芸高校

2009年11月21日 | 「しゃかい」に注目!
こんにちは。 テレビで紹介されていたすごい高校について書きます。 札幌から車で5時間ほど北上したところにある高校です。 人口900人の北海道で一番人口の少ない村にあります。 北海道おといねっぷ美術工芸高校。 生徒数は100名ほどのこの高校は、 生徒全員が道外から来ています。 入学の倍率は2.6倍。このご時世、人気の高校です。 過疎化が進むこの村にとって、 この高校は無くてはならないものになって . . . 本文を読む

シルバーウィーク

2009年09月23日 | 「しゃかい」に注目!
こんにちは。 シルバーウィークも最終日。 5連休の方もいれば、9連休の方もいらっしゃるということで、 お金もたいそう動いたことでしょうね。天気も良かったですし。 私はというと・・・ 連休前から親知らずの炎症が止まず、 ようやく口に指2本が入るようになり、 歯磨きができるまでに回復してきました。 4時間おきに飲んでいた頓服も1日に2回で済むようになり、 本当に健康の有難さを実感しています。 という . . . 本文を読む

「本当に働こうとしている人か」は失言?

2009年01月06日 | 「しゃかい」に注目!
お疲れ様です。 毎日、東京・日比谷の派遣村に関する記事が 紙面を賑わしておりますが、 先日、総務政務官が派遣村を視察した際、 「学生紛争の時の戦略のようなものが垣間見える」と 述べ、「本当に働こうとしている人か」という 発言があったようです。 これをマスコミは失言ととらえ、批判しているようですが、 毎日、求人に関する仕事をしていると、 そんな発言も出るわな~と思ってしまうことが多々、あります。 . . . 本文を読む

年の瀬を感じない今年って・・・。

2008年12月30日 | 「しゃかい」に注目!
お疲れ様です。 最近になって新聞をとるようにしました。 名古屋に住んでいますので、中日新聞にしました。 ずっと関西に住んでいましたので、 新聞の地域面に馴染むのには時間がかかりそうです。 しかし、やはり地元の新聞だけあって、 愛知県のニュースばかりです。 毎日、新聞に目をとおしていますが、 雇用問題の話ばかりですね・・。 派遣切りの批判記事や、職業安定所の対策、 自動車産業のリストラ問題など、 . . . 本文を読む

家族で楽しめるおもちゃが売れているようです。

2008年12月22日 | 「しゃかい」に注目!
お疲れ様です。 本当に11月から急激に経済は冷え込みました。 ある会社の人事の方は、 前回のバブルが弾けたあとの不景気よりも、 落ち込み方は急激過ぎるとおっしゃっており、 経営や人事の対応がその落ち込みについていけない、と 嘆いていらっしゃいました。 先日、スーパーに行ったのですが、 10時にもかかわらず、レジはすべて5~6人並んでおり、 店内は大忙しでした。 私もそうですが、これだけ景気が冷 . . . 本文を読む

ビッグスリーの経営危機。

2008年12月18日 | 「しゃかい」に注目!
こんにちは。 寒いですね。 アメリカ自動車市場は経営悪化が続き、 いわゆる”ビッグスリー”が経営危機の状態にあるようです。 ビッグスリーとは・・・ ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、クライスラーの3社。 中でも、クライスラーは、12月18日の新聞記事によると、 資金繰り難で全工場が1ヶ月の休業を決定している。 このままでは、アメリカ政府の金融支援がない限り、 経営破たんも避けら . . . 本文を読む

全国有効求人倍率・・・。

2008年12月16日 | 「しゃかい」に注目!
こんにちは。 全国の有効求人倍率は9ヵ月連続で低下し続け、 10月は0.8倍だったそうです・・。 日経新聞では「雇用情勢の悪化が鮮明になってきた」と伝えていました。 このところ、急激な雇用低迷が続き、悪い話ばかりがニュースで目立ちます。 大きな不景気を日本は経験しているので、 その経験を今回、100年に一度の大不景気といわれていますが、 活かしたいものです。 . . . 本文を読む