名古屋市内にある、美味しいそばをご紹介。
伏見「圓珠」というお蕎麦屋さんですが、
なかなか美味しかったです。
お蕎麦にはたぶんうるさいです。
そんな私が美味しいというので、間違いないと思います。
横柄な言い方ですが、それくらいおすすめできます。
昼夜そばという、麺がきれいに2色で分かれていて、見た目もきれい。
お蕎麦の独特のにおいもしっかりし、こしもしっかりある。
スープもしっかりした味で、 . . . 本文を読む
こんにちは。
先日、岐阜県関市にある、うなぎの「しげ吉」に行きました。
うなぎが大好きで、うなぎを食べにわざわざ浜松にもよく行きます。
以前にも関市はうなぎの美味しいお店がたくさんあると聞いていましたが、
本当に美味しかったです♪
うな丼<並>を注文したのですが、
表面はパリッと香ばしく、身はアツアツでやわらかく、
脂ものっていました。
<上>も<特上>もありますが、
<並>で十分堪能できまし . . . 本文を読む
お疲れ様です。
随分とご無沙汰をしていました。
何かと忙しくしておりまして。
ちょっと前ですが、
10月のある日曜日、富山県氷見漁港を訪れました。
そのとき食べた地物のお寿司が大変美味しかったので、
次回はぜひ「寒鰤が美味しい季節」に再訪したいと思っていました。 . . . 本文を読む
今年の夏は暑いです。本当に暑いです。
そして求人マーケットの回復により、私の仕事も大忙し。
とてもありがたいことです。
毎日忙しい時間を過ごしていたことで、たまには・・・
ということで夏休みに大自然いっぱいのアフリカ(8日間)に行ってきました。
ケニアとタンザニアの2ヵ国に行ってきました。
主にタンザニアの「ンゴロンゴロ保全地区」で
ゲームサファリを楽しむことが大きな目的でした。
ジープに乗って . . . 本文を読む
お疲れ様です。
先日、白川郷に行ってきました。
小学生の頃に家族で行ったことがあるのですが、
少し憶えているくらいで、ほぼ初めての観光でした。
名古屋から車で2時間くらいで白川郷に。意外に近いです。
高速道路が伸びていて、白川郷ICで降りればスグです。
世界遺産に登録されているだけあって、外国人観光客でいっぱい。
自分も観光客なのに、何か誇らしげな気分になりました。
天気も良く、サイ . . . 本文を読む
こんばんは。
今日は久しぶりにお出掛け。
名古屋・松坂屋で開催されている
「スタジオジブリ・レイアウト展」に行ってきました。
「風の谷のナウシカ」
「天空の城ラピュタ」
「となりのトトロ」
「おもひでぽろぽろ」
「紅の豚」
「平成狸合戦ぽんぽこ」
「耳をすませば」
「もののけ姫」
「千と千尋の神隠し」
「ハウルの動く城」
「崖の上のポニョ」
それぞれ名場面のレイアウトが展示されていました . . . 本文を読む
5日目。
さすがに疲労感も出てきました。
旅行中は本当に天候に恵まれましたね。
日差しもそこそこ強く、それでいて風が少しあって、
快適な天気がずっと続いていました。
6:30起床。7:30にこんぴらさんへ。
参拝口のお土産物屋さんに車を停めて、785段の石段にチャレンジ!
参道の脇にはお土産物屋さんがたくさんありました。
しかし、いつも思うのですが、
「こんなものをここで買う人がいるのか . . . 本文を読む