お疲れ様です。
先日、社内の野球部、第三戦が行われました。
河川敷で、しかも風が強く、寒い中ではありましたが、
なんと、
初勝利!!
7-3というスコアで勝利を収めることができました。
後攻で、初回に1点失ったものの、その裏には、
逆転。その後は相手にリードを許すことなく、勝利。
3戦目にして、ようやく、野球部らしくなってきました。
このまま、何とか、会社公認の部にしていきたいと思います。
. . . 本文を読む
こんばんは。
今週の土曜日、私の所属するロイヤルズ?という野球部の
第2戦がありました。
ちょっと小雨模様で、肌寒い中でしたが、
結構、いろんな部署からメンバーが集まり、
楽しく、汗を流させていただきました。
対戦相手は、学生主体のチーム。
ピッチャーももちろん、学生さんで、若い!!
それでいて、球が速い!そして、曲がる!
相手は、おそらく平均年齢21歳くらい?のチーム。
我がチームの平均年齢 . . . 本文を読む
こんばんは。
ついに、会社内で発足した野球部が
先日、初めての試合をしました。
結果は12対4で負けたのですが、とても楽しかったです。
大差で負けたように見えますが(結果は大差で負けたのですが)、
内容は、いい試合でした。
観戦に来ていただいた方、ありがとうございました。
応援してもらえるのと、そうでないのとでは
楽しみ方も変わってきますよね。
差し入れもいただき、ありがとうございました。
次 . . . 本文を読む
こんばんわ。
私は読売巨人軍の桑田真澄投手のファンです。
突然のトピックに少々、戸惑っています。
桑田投手は、プロでの200勝を目標にされていましたので、
まさか、という気持ちです。
現在、173勝。まだまだ現役で活躍できる方だと、思っています。
最近は、登板回数が減り、ファンとしてはさびしい限りですが、
たてに大きく割れるカーブを投げれるピッチャーは桑田投手ぐらいでしょう。
打者顔負けのバッテ . . . 本文を読む
お疲れ様です。
昨日、家内の実家に帰省した際、
庭先で花火をしていたのですが、なんと
こおろぎを見つけました。
酷暑が続く中、もうすぐ秋なのだな~と感じました。
ところで、今日はテレビで高校野球を観戦しているのですが、
福知山成美―静岡商業の一戦を楽しみにしていました。
福知山成美を応援します。京都在住なので。
ここ数年、京都は強いです。
京都外大西にしても、平安にしても
鳥羽や京都成章も、 . . . 本文を読む
お疲れ様です。
今日も暑かったですね!
体調管理は、十分すぎるほど気を付けてください。
熱中症も非常に危険です。
水分の補給をこまめに摂る様にしましょう。
今日は、変化への対応について。
以下。
プロ野球の世界の話です。しかも大リーグ。
日本人選手の活躍の話です。
昨年のシーズンオフに、大リーグシアトルマリナーズへ移籍した
城島捕手ですが、日本人初の捕手の誕生ということで、
たいへん脚光を浴 . . . 本文を読む