華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

アカシアの花

2012-09-25 | Weblog

 

 

2日目は河童橋→善光寺→安曇野→宮坂酒造の予定を済ませ
信州松代温泉
泊りました。オリンピックの選手村の宿泊所だったらしく田舎の割には立派

 3日めの行程       

 
雨に降られて白樺湖に行きリフトにのり初めてアカシアの花見学です
イチョウかなと思い??しかし雨に降られる黄金のアカシアも良いな

飯島駅→伊那大島→信州漬物センター==弁天港へ

それから単線電車にのり田島のピンク色のソバ畑を見て伊那大島駅でおります
この電車も面白くボタンを自分で押して降りるのです

  

 

ドアーが開いて外の景色をゆっくり見ます。
伊那という言葉の響きがいいですよ!

 


無人駅が多い!30分の電車の旅は南アルプス・北アルプスを見る
眺望列車の旅の予定でしたが雲のかかった山しか見えませんでしたが
とても美しい山水画の風景です!

だんだん空も晴れてきました!電車の側に草や崖が…
線路は続く~~よ何処までも~~♪
子供のように電車の中をうろうろしていました

 

安い旅行費用なのに此処までいろいろなスケジュールを入れて
くださった阪急様に感謝して昼の食事です*餅が美味しかった
見えないところに冷たい鍋があります

さぁ最終目的の天竜下りの場所に一路~~~~~~


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信州 (hinamaturikimiko)
2012-09-25 22:17:53
アカシアが綺麗です!
JRもいい旅ですね、幻想的な風景も
信州は何回行っても 素敵な処と思います。
お蕎麦も美味しいですね
ウキウキ~ (自転車おばー)
2012-09-25 23:29:49
楽しさが伝わって来ますよ~~

パック旅行はスケジュール盛り沢山、無駄な時間が無くて

良いですね

旅行 (kimiko様)
2012-09-26 10:40:36
地図を片手にこちらに行けば草津??
行きたかったですよ
大内宿もいつかいつか行ってみたい!
旅はいいですね~
信州は特に好きです
若かりし頃飛騨高山から阿房トンネルなんてなくて
バスの離合や車の離合が大変でしたが
今回は道がよくてあっという間でした
浅間山も軽井沢も行きましたが
久しぶりに行きますと雰囲気が変わっているので
旅は楽しいですね~

コメントを投稿