華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

ラウンドアバウト

2017-03-02 | Weblog


    柳川の粕漬のお土産・初めて食します:サンキューです

またまた横文字:環状交差点は県内初の円形交差点のことです
この横に子供救急センターがありましたので工事を見て
いましたが
まさか?

1・信号機がない
2.時計回りの一方交通
3・スピードが出しにくい

パリの凱旋門前の道路などで有名です

出るときは手前で左折の方向指示器を出しておくので
なれないと不便です

しかし十数年前に(中国西安)で環状に車が回っているのを見て
凄いなぁと思ったことがあります
福岡県内はこれから増えていくと言われていますが交差点の信号も
変わってきているので歩行者と車のの点滅が変わって
きている

気を付けないといけない。でも左折が安心です!
変わっていない信号機には特に左折するときは自転車や歩行者に
気を付けます。車の一瞬の見えないところがありますね?

<ネットより、環状の状態>


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (九州より)
2017-03-02 08:12:07
昔は久留米にもこういうロータリーがありました。
市の中心大通りの本町交差点にありました。
今でもたまに「本町ロータリー」の所で、などと言う会話が聞かれます。
返信する
確かに? (九州よりさま)
2017-03-02 08:38:53
ここも もともとはロータリーでした・・
大きい違いは
  (決定的な違いは誰に優先権があるか)・・・
   私もネットで調べてみました
一見同じですものね~~
だから車の混雑しているところではできないと書いて
ありました
いったん停車があるか無いかということらしいです
昨日はやはり戸惑っていたそうです?
返信する
環状交差点 (tappe)
2017-03-02 19:58:33
映像では見ていますが、実際にはまだ・・。仕組みがわかるようで不確かなところもあり、一度見てみたいです。
環状交差点での事故は少ないのでしょうか。また渋滞はどうなんでしょうね。
返信する
交差点 (hinamaturikimiko)
2017-03-02 20:48:04
信号が赤に変わっても 無視して通る
良く見ます。
横断する時は左右を確かめないと 危険です。
ロータリーも 混雑しない所にはですね。
返信する
区別 (tappeさま)
2017-03-03 06:06:49
説明ではわかりにくいですね
環状交差点は確かに回って回ってですが入っていくほうが
いったん停車で待って入っていく・・と思います
ここは病院や美術館の周りでメイン道路では
ありません
返信する
赤と青 (kimikoさま)
2017-03-03 06:08:22
今は歩行者と車の信号が違うところがあります
青になったと思い飛び出かけたら車だけ・・
慌てて止まります
そのほうが左折するとき車に人を巻き込まなくてよいです
返信する

コメントを投稿