台所の壁に大きい紙を貼っていたずら書きをともにします
音楽もお絵かきも本読みも環境つくりをしてあげたい・・・
忙しいけれど孫姫の何気ない仕草を見ているとあきません。保育所から
最初は2時間で帰っていました。預けてから最初は泣かず置いて帰るとき
泣いて身を切られるような思い・・4日目には門扉を開けるまでは鼻歌が
出ていた孫姫は園のカギを開けて入ったとたん、ちっさい手をふって
行かない仕草をします。園の中に入るともう預ける前から泣いています
知恵がついているのですね。学習能力であの小さいベイビーが次は
どのようになっていくのか。早く慣れてほしい。1時半に迎えに行きますと
お昼寝をしていましたので30分ずらしてお迎えに・・・寝ているのを抱っこして
連れて帰りました。来月からはもう少し時間をずらして3時くらいに伸ばし
最期は夕方4時半くらいまで保育所生活が出来たらと願っています!
何もわからない孫姫が成長していく姿に胸が熱くなります。わが子を育てる
ときはそんなゆとりはありません。未だに娘の保育日誌を大事に持っている
私は比べながら孫姫から心の教育を勉強しています。大人でも
繰り返すとできないことはない?生徒の指導も出来ないことでも頑張って楽しく
指導することにします。今日は時間をずらして孫姫の御迎えが終わってから
のlessonです。ゆっくり。。指導するとします、、、、「週3回の保育所生活」
比べる次元が違うかな?