青い空

blog人から引っ越してきました。SINCE 2005

終の棲家

2017-11-10 14:39:18 | 日記・エッセイ・コラム
自分の幸福に寄与する判断基準はなにか
という問いを、午堂登紀雄(ごどう・ときお)氏は、
『人生の「質」を上げる 孤独をたのしむ力』
という本で書いている。
PRESIDENT Online で読んだ。
人生の優先順位を明確にする。「自分にとって本当
に大切なこと、そうでないこと」を分別することが
大事だという。
それを読んで自分の住まいの選び方は正解だったと
思う。
住まいの選び方で、なにより自宅は収益を生まない
からそこそこ便利な場所でそこそこ快適であれば充分。
そうだ。都区内に住まいを求めるより、川を渡った、
千葉・埼玉が正解である。都内の不動産の価格は
異様である。
我が家の最寄駅から大手町まで電車で30分。
固定資産税も安い。時間は十分にあるので30分は
ちょうど良い距離である。メトロの一日乗車券を
含めて1200円余り払えば交通費は事足りる。
年金生活者にとっては、都区内に住まいを構えるの
は、金持ちだけでよい。
ともかく、戦争をあおるような発言を自己の政権
維持のために繰り返すような首相のいる国である。
危なくて仕方がない。
株価もいつ暴落するかわからない。
小額を形を変えて分散してもっていることしか、
リスクには向き合えない。
カケ学園認可の話だってそうだ。まるで猿芝居で
ある。
マスコミは、文部省大学設置審議会が、8月に保留
したことを伝えたが、保留の理由はあまりくわしく
報道されなかったように思う。
なぜか?クリアできそうな課題を作って、判断を
先送りしたに過ぎない。
そして、今回の認可方針のリーク。国民がそろそろ
この話題に飽きてきたころを見計らってのリーク
である。
本当に、この国はどこに向かおうとしているのか?
麻生太郎の本音が面白い。左が国民の3割を切った
とのたまう。
枝野立憲民主党が善戦したのは、判官びいきと
マスコミは冷ややかだが、国民のもともと持って
いるリベラル精神の人達の受け皿になってくれた。
信頼できない首相に政治を任せるという冒険を、
国民が選択したことは、こののち大きな課題を
国民がしょい込んだということだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿