私は、全国市長会の中の「教育再生首長会議」のメンバーです。
一昨年に発足したばかりの組織ですが、全国の同志とともに、国づくり、地域づくりにおける教育の大切さ、重要性を噛みしめながら勉強しています。
先日は、安倍晋三内閣総理大臣を、首相官邸に表敬訪問する機会を頂きました。
内閣総理大臣と直接お会いして、言葉を交わせる機会は、現役市長としてもそうそうあることではありませんが、私は幸運にも2回目でした。


その後、教育再生首長会議の同志とともに、馳浩文部科学大臣と約1時間半にわたり意見交換をいたしました。
馳大臣は、高校の教員、五輪選手、プロレスラー等異色の経歴を持つ大臣です。文字通り体育系の大きな声と身体から、児童・生徒達への情熱がほどばしるお話でした。
全国から馳せ参じた市長達との大変活発な意見交換の場となりました。


一昨年に発足したばかりの組織ですが、全国の同志とともに、国づくり、地域づくりにおける教育の大切さ、重要性を噛みしめながら勉強しています。
先日は、安倍晋三内閣総理大臣を、首相官邸に表敬訪問する機会を頂きました。
内閣総理大臣と直接お会いして、言葉を交わせる機会は、現役市長としてもそうそうあることではありませんが、私は幸運にも2回目でした。

後列左端が私です。安倍総理、馳大臣の顔が見えます

安倍総理、馳大臣とパチリ
その後、教育再生首長会議の同志とともに、馳浩文部科学大臣と約1時間半にわたり意見交換をいたしました。
馳大臣は、高校の教員、五輪選手、プロレスラー等異色の経歴を持つ大臣です。文字通り体育系の大きな声と身体から、児童・生徒達への情熱がほどばしるお話でした。
全国から馳せ参じた市長達との大変活発な意見交換の場となりました。

意見交換会の様子

前列左端が私です。馳大臣が真中にいます
<下記、広告は、田中けんじ とは関係ありません。>