お健やかに新年をお迎えのことと存じます
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます
昨年もたくさんの出会いがあり
たくさんの楽しみがあり
たくさんの思い出ができました。
こちらにいらしてくださる方々に感謝いたしております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ザ・ピーナツや大滝詠一のMVを現代の映像作家達が制作、Eテレ
「うたテクネ」で(音楽ナタリー)ーYahoo!ニュース新年早々【来生さん】のお名前もあります!
2019年元旦、多摩川からの富士山・雪化粧
初日の出、雲がじゃましてイマイチでしたが・・・
御節 まああまのお味でした
勢いで京都❗行っちゃいましょ😁
行けない距離じゃないです💗
みちよさんも、行っちゃいましょ❗来生さんが京都から広島へ移動しライブをしてくださるんですからね✌
とか言いながら、たみのすけはは京都から広島へは💦💦😅
先行或いわプレイガイドに載ったら、教えてくださいねっ。
今年は早々に(ま、昨年後半からですけど)予定が次々と発表され嬉しいですね!
これから2月へ向けてどんどん寒くなるのにそんな気がしない、とてもあったかです😄
もう勢いで京都行っちゃいますか!?
オフィシャルの先行はないですけど、そのうちまた何処かのプレイガイドから先行があるかもですよ。
見つけたらお知らせしますね😉
ご挨拶は、はあ、さっさとすませましょ❗
京都で、来生さんのライブですか😃
関西方面の方々は勿論ですが、関東組にも 嬉しい距離です❗
広島の前日😅たみのすけは 躊躇なしに 行きま―
す😃と、いえますが 土曜日
でも、何とかなります❗
早々にありがとうございます✨
で、みちよさんは 広島頼んじゃいましたか・・・
連日😅 ん~
今急いでオフィシャルに飛んでみましたが、
こちらからではないようですね。
先行とか有るのかしら?
さて、年頭のご挨拶はさっさとすませて~
たみのすけさん、なんと京都公演の発表が出ました!!
関西の者としては嬉しいです♪( ´∀`)人(´∀` )♪
ですがですが、申し込んだ広島の前日だわ(^o^;)
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
昭和歌謡😃コツメちゃん、大丈夫ですか?
大丈夫じゃなくても、違った意味で💗大丈夫ですよね(笑)
でも、YouTubeで予習しておきましょうか😃
やっぱり知らない曲で十数曲は・・・
まあ、アルバムに入っている曲も含まれるでしょうからね。
今年も来生さんで始まり来生さんで終わる楽しいいちねんになりますように🎶💗
今年一年、たみのすけさん、皆様にとって笑顔いっぱいの素敵な年になりますように…。
今年も4月からの来生さんのツアーがとても楽しみです
そして、今年は昭和歌謡のライブも予定されているようなので、
来生さんは、いつもの年よりも2倍お忙しくなるのかな~?
いろいろと期待してしまう2019年です
新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します
末っ子ちゃんが、成人式なのね😃
今年は御天気も大丈夫そうですね。
子育ての終了とはいかないだろうけど、一区切りにはなりますね。
もう、大人なんだから 責任もちなさいと言えるからね。
で、来生さんの追っかけに、よりいっそう励むみうちゃん❤💗😆🎶
私も置いて行かれないように、頑張ります😁
広島ねぇ、行ったことがない地なので、行きたいなーと思ったけど、飛行機がね😱
あかーん (笑)ダメよーと言うより、柔らかい雰囲気になるかなーと思い使ってみたけど、前後の言葉が見つからず、意外に難しいわね((^^;)
さて、今日で 新年の御挨拶も終わり・・・
明日からは、寒中御伺ですものね。
今夜は七草粥を食べて早目に寝ましょう💤
土鍋でつくると暖まりますよね。
そんなに美味しいものじゃないけどね😅
今年も、どうぞよろしくお願いします
あっという間にお正月も過ぎ去り、今日はすっかり通常モードです
今週の三連休は末っ子が成人式を迎えます。
長男は春には家をでます。
私の子育ても区切りがつくのかな
…もうますます来生さん追いかけちゃう
関内、広島…後はどこに行けるかな
たみのすけさん、「あかーん」って(笑)
大丈夫ですか?私とみちよさんとで関西弁うつしちゃってますか?笑笑
河原のちび君
YouTubeで見れるんですか?後で見てみますね。
会えるといいですね
ちゅーるを持って行かれるといいかもしれません
〉来生さんの選考基準はどんな曲???
あまり知られていなくて、良い曲とか言っていらしたような気がしますが~…
あ~、そんなふうに仰っていらしたような気がしますね。
いつでも、来生さんラブ~❤な気持ちでライブ会場にいるので、記憶が曖昧ですけどね😅
有楽町で会いましょう 来生さんの低音の魅力を余すことなく活かせそうですねっ👏
河原のちびくん観てくださいましたか😃
ちびが亡くなって間もなくYouTubeで、偶然見つけた時には、もしかしてめぐりあいなのかも❗と思い、泣きながら毎晩観ていました。
ほんと、よく似ているでしょ❤
河原の皆さんで地域猫として可愛がってくださっていますよね。
近いうちに会いに行きたいです☺
北帰行~ちょっと古すぎました?
来生さんの選考基準はどんな曲???
あまり知られていなくて、良い曲とか言っていらしたような気がしますが~…
全然予想できません~。
でも、「有楽町で逢いましょう」がリストに入っていたら嬉しいです~♪
ちび君の動画見ました~♪
見た瞬間にたみのすけさん家のちび君によく似ているので吃驚しました。
野良ちゃんを愛猫家の方たちで、良く面倒見ていますね~。
毛並みも態度も野良ちゃんにみえないわ~。
場所の特定は、モノレールと川を頼りに意外と見つかるかも?~…見つかるといいですね~。
今、北紀行 聴いてみました😅
さすがに、初めて聴きました(笑)
で、感想は あかーん←関西人になってます😃
ラブソングには、ほど遠いかもね😅
これを来生さんが御歌いになったら((^^;)
あはっf(^_^)
河原のちびくん、8キロあるんです。
うちのちびくんは5キロでした😃
顔も、ながーい尻尾も似ているの。
会いに行きたいけど、まだ場所の特定が出来なくて。
動画には毎回モノレールが写っているから、今度立川から乗ってみようと思います😃
面白そうなので見てみます~♪
>ところで 北紀行て、どなたの曲でしたっけ
あはっ!
1961(昭和36)年に小林旭が歌ってヒットした曲でーす~。
たみのすけさんはお若いからきっとご存じないかも~(笑)
叔父がちょっぴり小林旭に似ていて、この歌を歌ていたのが記憶に残っています。
私はメロディーがすきでーす
当時かなりヒットしたようです~。
怒涛の初売りもおわり、早くも穏やかな春気分の たみのすけです(笑)
昭和歌謡のリストアップ
くまちゃんは
有楽町で逢いましょう、シクラメンの香り、絶唱、つぐない、北帰行
5曲選んでみました~♪
有楽町であいましょう、シクラメンの香り
これは、有りかも😃
私達、それなりのお年なので、懐かしいわね😅
私も寝る前には、毎晩YouTubeにて、地域猫さかなくれくれ・河原のちびくん(巨猫8キロ)と、
歌謡曲、そして〆は「星のくちびる」を聴いています。
ところで
北紀行て、どなたの曲でしたっけ
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
うたテクネ 御覧になりましたか😃
〉映像作家の水尻自子(みずしりよりこ)さんが余韻の残る曲だと言ってたのが印象的でした。
あの映像はほんとよくわからなかったけど(汗(^^;)
水のイメージとか言っていましたね。
水や雫から 余韻へと結び付くのかな・・・?
お若い映像作家さんに、来生さんの曲が、
「余韻の残る曲」 と言ってもらえるのは、フアンには嬉しいですよね。
正にそのとおりですからね👌
来生さんからも哀愁という言葉を耳にすることがあったし 哀愁て余韻と繋がる気もします。
勝手な解釈ですかね?😅
そして、
桑田さんのひとり紅白で 来生さんの曲を歌ってくださったの? わあ~聴きたかったわ。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
〉来生さんのライブでたくさん元気をいただいて彩りのある生活を送りたいと思います。
先ずは横浜からですライブの予定があるってし・あ・わ・せですね~
ですよね~ 私達は来生さんに元気を頂いて、彩りのある生活を楽しんでいますよね。
来生さんのライブ以外に楽しみがないなんて、言いたくないけど、
でも、事実なんですよね(笑)
職場仲間にも、夢中になれる、憧れる人がいるなんて し・あ・わ・せ ねっ😃と言われます。
これも、確かにそうだなと思います。
今年も楽しく過ごしましょう💗
まずは、4月 待ち遠しいけど、きっと あっという間ですよね🎶
たみのすけさん~こんばんは~♪
たみのすけさんの選曲は~♪
雨に咲く花、爪、学生時代、ルビーの指輪、ワインレッドの心~5曲選ばれましたね~♪
くまこの選曲は~♪
有楽町で逢いましょう、シクラメンの香り、絶唱、つぐない、北帰行
5曲選んでみました~♪
YouTubeで見ていると、懐かしくて色んな記憶がよみっがえってきます~♪
7月が益々楽しみになってきました~♪
今日は主人の実家に行ってきました~。
NHK Eテレ「うたテクネ」は録画しましたので、明日見ます~♪
たみのすけさん
豪華な
おせちですね。
お写真だけでまんぷくに
なりました!
「うたテクネ」
♪マイラグジュアリーナイト♪
情報ありがとうございます。
見ました。
不思議な映像でよくわからない感が…これを作った映像作家の水尻自子(みずしりよりこ)さんが余韻の
残る曲だと言ってたのが
印象的でした。
桑田さんのひとり紅白でも
♪夢の途中♪
(セーラー服と機関銃)を
歌われてNHK紅白同様に感激しました。
たみのすけさん
来生さんloveの皆さま
本年も
よろしくお願いします。
おめでとうございます
今年も来生さんのライブでたくさん元気をいただいて彩りのある生活を送りたいと思います。
先ずは横浜からです
たみのすけさんのお正月のお写真も華やかで幸せな気持ちになります
素敵な年のはじまりですね。素敵な1年になりますように。。。。
こちらに集う皆さまにとっても素敵な1年になりますように。。。。
今年もどうぞよろしくお願いします
昭和歌謡のライブの選曲ですが、
雨に咲く花、爪、学生時代、ルビーの指輪、ワインレッドの心、とかね😅
こんな時間に目が覚めてしまいました。
今日から初売り❗勤務時間も 通し(開店を10分早めて9時50分~閉店は7時10分)長期戦(笑)
気持ちが高ぶっているのかな💦今から頑張るスイッチが入っているようです💪😁
眠たくないけど、もう一眠りしなくちゃ💤
明けましておめでとうございます
昨夜は色々と御世話になりました。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
今年も来生さんのツアーが有るので、良い年になりますよね👌
来生さんのライブの度に皆さんと、楽しく過ごせることがいろんな期待に繋がります。
期待をもてると、体調管理もできるし元気にも繋がります❤
くまちゃん、遠くへは行けない?そうですか・・・
私もそんなに遠方へは行けないかも知れませんが、ぼちぼち行きましょう🎶🚶
「うたテクネ」で(音楽ナタリー)ーYahoo!ニュース観ましたが
来生さんのブックレットがチラッと映るのかなと勝手に期待していたので💦😅
想像と少し違って残念でしたが、
不思議な映像にのって、マイラグジュアリーナイトいい雰囲気でした。
年が改まりました~♪
華やかなお正月の雰囲気が伝わってきます~♪
沢山の幸せが来そうなお写真で、気持ちが温かくなります~♪
今年も来生さんのライブに多いに期待したいと思います。
今年は通常ライブの他に、7月に昭和歌謡のライブ開催を語られましたね~♪
どんな選曲をなさるのか凄く興味があります。
今年は都合であまり遠くには行かれないかも?ですが、
ライブまでの時間色々と想像しながら待つのは楽しい時間です。
今の所~横浜と川口を予定しています~♪
本年もよろしくお願いいたします。
「うたテクネ」で(音楽ナタリー)ーYahoo!ニュース
の情報有難うございました。
今日は見損なってしましたので、3日と5日の再放送を見たいと思います。
呑んだくれていますか(笑)
私も昨夜は、お友達にいただいた日本酒を美味しくいただきお正月気分満喫🍶
秋季限定 秋あがり 冷蔵庫に大切に保存しておいた純米酒
で、正月はなぜめでたいか?
添付していただいたYouTubeへとんでみましたが、この番組長いのねぇ、
途中で視聴を断念したためまだ答えにたどり着けません😅
また、のちほどチャレンジします💦😆
新潟でも今年は鮭が不良ですよ、私も釣れませんでしたから
正月は何でめでたいか分かりますか?
答えは↓こちらの番組の中にあります。
https://www.youtube.com/watch?v=ccJwuuR-cYE
ちなみに今日も朝から飲んだくれています
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
〉ザ・ピーナッツと言えば♪モスラ~やモスラ~♪くらいしか思い浮かびません。
え~😅🎶ためいきがでるような🎵あなたの口づけに~🎵
普通はこっちじゃなあい?(笑)
1960年と言えばたしかに、母親世代だけど、
私達が学生の頃は、歌番組がたくさん?あったような気がします。
なので、常に耳から入っていたので一緒に歌える曲もたくさんあると思うわ😆
で、お正月飾りの生け花の転倒落下ですか😅
立派な松を奮発したのね((^^;)
うちは慎ましくしました。
そして、御節は新潟からのお取り寄せなのに、人口イクラって(ちょっとあり得ないわね、鮭もとれるのにね)
〉お正月は何でめでたいか・・・答えが分かったので暫くはテンションMaxで生活します
正月は何でめでたいか・・・・えー💦それなあに?
テンションMaxになる理由 ねぇー
あ!わかりました😃朝から呑んでも、誰にも後ろ指をさされないからー(笑)←チコちゃん叱られる風に😁
今年も宜しくお願い致します。
1960年代の音楽は親の世代じゃないかと・・・
ザ・ピーナッツと言えば♪モスラ~やモスラ~♪くらいしか思い浮かびません。
正月のお飾りと生け花が良いですね、我が家では松が長すぎて、剣山ごと転倒落下していました
御節が美味しそうですね、我が家は新潟から取り寄せしましたが。人工イクラが入ってたりして残念なことに・・・
お正月は何でめでたいか・・・答えが分かったので暫くはテンションMaxで生活します