goo blog サービス終了のお知らせ 

◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

ちょっとキタナイですけどね

2008年06月18日 | 日常、お花と風景
爽やかな季節なのに・・・参りましたっ~

ここ数年風邪なんかひいたことは無かったのに
思い切りひいてしまいました。でも、風邪の時こそ 汗をかいて熱を下げたほうがいい!
そう信じている私は、ジムへ行って、筋トレはほどほどにこなし、
高温サウナはやめといて
大好きな「ミストサウナ」と「ジャグシィ風呂?」
ぼこぼこ泡がイッパイのお風呂ね!ここに入ってしっかり温まって・・・
そんな事をしていたんですが、
ちっともよくならず、とうとうダウン
長引いてしまいました

「風邪をひいたら、一週間くらい お風呂にはいりませんちょっとキタナイですけどね」
こう言って客席を笑わせてくださったのは・・・そう!ご存知 来生さんですね~。
キタナクテモ好きです(笑)

やっぱり来生さんのように風邪をひたら入らないのがいいのかな?

ところで、いよいよ今週末は埼玉県「八潮メセナ」で
今年来生たかおさんのコンサートが開始です!

14:30開場15:00開演 時間がかなり早いです!
お間違いのないように到着しましょう!

お問い合わせ:ちけっとぽーと Tel.03-5403-3330 全席指定6,000(税込)



話が前後しますが、結局、抗生物質を服用して 熱は4日目には下がったのですが、
この薬のせいで、今度は胃が痛くて(ハー
長引きました、ようやく復活しつつありますが、イマイチ気力が無い



そんな体調ではありますが、仕事は行かなきゃ・・・仕事って、やっぱり向き不向き、
覚えがいい、悪いも当然あると思います。
例えば、新しい人が入ったら、周りは教えてあげるのは先輩として当たり前のこと。

でも、どんなに丁寧に教えても やっぱり飲み込みが遅い、そういう人っているものです。
それでも、その人が「精一杯頑張ります!もう少し時間を下さい」そういう気持ちが
あれば、見守ってあげるのが優しさだとしたら、
その人が出来ない分を自分がフォローしなくてはならない。

フォローをするという事は、その人の失敗をもフォローするという事に繋がる。
しかし、取り返しのつく失敗なら、やり直せばいいけど、
仕事というのは、このやり直しがきかない部分も多々あり・・・
こうなると「見守ってあげる」この行為は
そう簡単な事じゃない。

だとしたら「もう少し時間を下さい」そう言って
眼はウルウルしつつも、やる気を見せてくれている人に
どう接したらいいのか?たかがパートのおばちゃんですが、仕事に対して
こんなふうに はー溜息・・・こんな時もあるんですね。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする