goo blog サービス終了のお知らせ 

◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

来生さんからコメント4月

2024年04月27日 | 来生さんからコメント

来生さんが今月のコメントをアップしてくださいました😃

お忙しいところありがとうございます💕❣️

ツアーのスタートまで、あと1ヶ月余り…

私は、とにかく待ち遠しいけれど、

来生さんは、ちょっと焦っています

ですって。

今月10日には、隆明さんとデモ録音を

されたとのこと。

勿論、ツアーの曲でしょうね。

今回も、小編成…もという事は昨年と同じく、

隆明さんと、山崎さんと、野呂さんですよね。

で、全体的には、しっとりと哀愁感のあるライブにしたい。

しっとりというとやはり、バラード系?哀愁感といえば

懐かしさ?とか…ならば昭和歌謡とか😆

どんな選曲でも、構いません❣️来生さんの御姿を拝見し、

御声を聞かせてくだされば、それで嬉しいです😄

とはいえ、あまりにもスローテンポの曲ばかりだと

心地良すぎて、夢の中へ誘われてしまうかも知れない(笑)

昔は、客席の拍手の音で、はっ!と目醒た事が

ありましたが、これって数分の眠りなのに、

熟睡したかのように、気持ち良いのよね。

だ・け・ど、聴き逃した後悔も半端ないのよね😱🥶😓

あとは、本を読む事がつらくなり、寝床に入りタブレットで

You Tubeにて、今回は将棋トーナメント加藤一二三、内藤國雄、

両九段の対局を御覧になられたようです。

加藤一二三さんのネクタイの長さが異常に長いらしいです(笑)

そうそう、御花見はあいにくの天候で、行けずじまいになった

ようです。同じ日だったらと、気になっていましたが、

そーゆーことでしたか😃

💖💫ツアー、滋賀が追加されました!

2024年10月5日(土)
会場 滋賀・ひこね市文化プラザ グランドホール

それから😄中森明菜さんの動画がYou Tubeにアップされましたね。


💐みちよさん ありがとうございます

🍎さて、今日はとても珍しいお花の写真を、載せます。

とーっても可愛いですよね〜💕さて何の花でしょう😃

ピーチ姫さん、珍しいお花と清々しい青空の写真 ありがとうございます❣️

これより下の花は我が家の庭にある、珍しくもない花達です(笑)

特別な手入れ等しなくても毎年咲いてくれます🤞

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来生さんからコメント3月

2024年03月26日 | 来生さんからコメント

来生さん 今月のコメントありがとうごさいます

月末になると、今日かな、今日かな?と待ち遠しかったです

春さきは、朝晩の冷え込みも厳しいですし、

日々の気温も乱高下しますよね。

来生さんも、調子が良いのか悪いのか

分からないと仰っておられますが、

悪くないなら、何よりです。

来生さん、お元気でいてくださいね💗

桜が開花したら「小金井公園」へ

奥様とミミちゃんとご一緒に、

御花見に行かれるようですね。

小金井公園といえば、来生フアンの

多くの方々が、アルバム【遊歩道】を、

真っ先に思い浮かべたのではないでしょうか。

という事で、

久しぶりに、アルバム遊歩道を聴いていますが、

♫Midnight Step  こちらの曲のメロディが、

思い出せなかったので、リピートし

聴いています。

来生さんの曲は殆ど、思い出せると、

思っていたけど、たまーに

こういう事があるんですよね。

そして、

今年の御花見は、小金井公園へ行こう!

そう思ったのは、この私だけではないですよね😆

随分前になりますが、こちらの公園の

売店にあるコロッケが美味しいと

来生さんが、仰っていらしたのを、

思い出しました。

こちらのブログでも、それを紹介しましたね🤞

売店とコロッケ今も有るのかな?

懐かしいです!

ツアーの選曲について、考えあぐねて…

「今、歌いたい歌」をと。

来生さんが、歌いたい歌、

それはいったいどの歌なのかしら?

考えてもわかるはずも無いけど、

どうしても考えてしまうわ。

ところで【曲と表記せず、歌】と

仰っていますね。そっか…歌なんですね。

そして【レアな楽曲】ですか😃

増々、分からないですが、

はい😃楽しみにし、会場へむかいます!

映画も2本紹介してくださいましたね🤞

[残り火]と[グレイスー消えゆく幸せー]

残り火はもう一度観たいとは思わないけれど、意外性が見所なのかな?

来生さんは、映画を御覧になる時に、

あらすじをチラ見してから?

それともタイトルに惹かれて?

どちらでも無いかも知れませんが、

私は、2本共タイトルが気になりました😅

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする