今日は朝からこの現場へ行き仮枠の位置を微調整しながら水糸を張り慎重にお位置を出した。
設備屋さんは8時に来たね。
設備屋さんが終われば何時でもベースコンの生コンが打てる状態ね。
予約は午後一なんだがw
水糸を張ってみるといろんな失敗が思い浮かぶねw
あの時に糸を張れば・・
910㌢程度なので水糸も張らずにいたもんだから、今になって直す手間が掛かる(^_^;)
基本に忠実が一番いいねw
失敗はないしw やっぱりやり方は絶対だわw
このやり方もたまには位置がズレている時もあることもある(^_^;)
この現場のやり方は大工さんが出したもの^^;
そんなことをやりながら午前中は過ぎた(笑)
午後一予約でポンプ車が12時30分には来たわ。
生コン車は13時ぴったしにw
今日の現場は19㎥入ったぞw
1回抑えて16時30分に事務所へ戻り今度は明日使う立ち上がりの仮枠をダンプへ積んだ。
その前に昨日作った立ち上がりの外周の内側の仮枠をこの現場へと運んだ。
これで明日は余裕で現場へ行けるわ。
(ー。ー)フゥ、(;´ρ`)チカレタヨ~w
今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!w(∂o∂)w オォ-
設備屋さんは8時に来たね。
設備屋さんが終われば何時でもベースコンの生コンが打てる状態ね。
予約は午後一なんだがw
水糸を張ってみるといろんな失敗が思い浮かぶねw
あの時に糸を張れば・・
910㌢程度なので水糸も張らずにいたもんだから、今になって直す手間が掛かる(^_^;)
基本に忠実が一番いいねw
失敗はないしw やっぱりやり方は絶対だわw
このやり方もたまには位置がズレている時もあることもある(^_^;)
この現場のやり方は大工さんが出したもの^^;
そんなことをやりながら午前中は過ぎた(笑)
午後一予約でポンプ車が12時30分には来たわ。
生コン車は13時ぴったしにw
今日の現場は19㎥入ったぞw
1回抑えて16時30分に事務所へ戻り今度は明日使う立ち上がりの仮枠をダンプへ積んだ。
その前に昨日作った立ち上がりの外周の内側の仮枠をこの現場へと運んだ。
これで明日は余裕で現場へ行けるわ。
(ー。ー)フゥ、(;´ρ`)チカレタヨ~w
今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!w(∂o∂)w オォ-
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます