goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

リフォーム工事

2020年10月09日 19時22分26秒 | 仕事日記
今日の朝は曇り空で作業ができる状態なので一応現場に向かったね。

今日の作業は階段の仮枠組み。
元の階段を生かすわけで墨出しをしたようだけどこの階段自体が寸法的にはいい加減でね(^_^;)
だから手間掛かったよ😅
水平器で測り直したり墨を出し直したり四苦八苦しながら仮枠組をやったわw

一段一段階段の寸法が違ったり壁が斜めになっていたりで面倒な作業(--)(__)



↑こんな感じに14段の階段の仮枠組み。
この上に4段の階段がありここはコンクリートがあまり入らないのでモルタルを流す。
だからあまり圧が掛からないのでコンクリート釘を打ち込みワイヤーメッシュを結束して壁にはコンクリート釘を打ち込まないで貫で突っ張っただけだよ。




↑この貫が利くのよ。
これで生コンを流してもはらまない(--)(__)
仮枠もきつ目に加工して入れたのでね。

14段の階段を完成させるのに1日掛かったよ(^_^;)
何やっても条件が悪くて手間喰いの仮枠入れだよ。

18時までやっていたら真っ暗でねw
投光器は昼間から使っていたけどね。
昼間でも暗い現場だから。

コンクリート打設は厨房と階段でまとめて打設する。
月曜日にコンクリート打設だね(--)(__)


そんなことで今日もよく頑張ったw
明後日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。