goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

門扉取り付け作業~段取り

2021年11月08日 16時58分00秒 | 仕事日記
朝一で門扉取り付け作業の現場に行き落とし棒の位置を出して2ヶ所コンクリートに穴をあけ塩ビのパイプを約1cm出して中に入れ落とし棒を取り付けたね。

請負師も来て最初の言葉が落とし棒は1枚扉の方に付くのが常識だとか門扉の取っ手が逆だとか言い出したから大変だよ😫💨
常識ではそうなんだろうが図面では我々が施工したやり方が正解なんだけどなかなか受け付けない😅😱

一応言われた通りに付け替えたらしっくりこない😅
と言うがドアが開けづらいw
請負師も頑固なので困るよ。
図面を見せて落とし棒や取っ手は我々の施工が正解なのに違うと言うのでそれだけでも1時間損しているわ。

請負師だからもっとしっかり図面を見ろよとは言えなくて💦
余計な人が現場に来たなとw
請負師に言われて直した場所が全て駄目でまたやり直し😠👊
我々の施工が全て正解。

余計なことをしたが(請負師に手間賃出して貰いたいわw)何とか合格点をもらいこの現場を後にしたわ。

事務所に50分かけて戻り火曜日からの段取りをしたわ。
ブロック修理でブロックを注文したり土留めブロックフェンス工事の段取りをしたりで1日が終わったわ。

面倒な外構工事の現場が終わりホッと一息w
明日は自分は大動脈解離の検査なので水曜日からまた頑張るわ。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。