goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

出荷場倉庫基礎工事(土間コンクリート打設)

2023年07月20日 17時03分35秒 | 仕事日記
朝一予約で土間コンクリート打設をやったわ。
ポンプ車と生コン車、土間屋さんが来たので土間コンクリート打設を開始したね。





生コン予約は6.5㎥。
60㎡以上あるのでね。
生コンの厚さは10cm。
高い場所もあるので足りなくなるとヤバいので多めに頼んだわ。

我々はワイヤーメッシュを鉄筋棒で手作りした道具で上げながらコンクリート打設をしたね。
ワイヤーメッシュを上げないと入れた意味がないのでね。
このワイヤーメッシュが曲者。
削る時にワイヤーメッシュがあるとなかなか削れないわ。
コンクリートの強さが変わる(--)(__)
車が乗ってもビクともしないよw

土間屋さんはプロペラでトロを出して鏝均しをやるので綺麗に仕上がるよ。
この機械が重いのよ😅💨
70キロある😅
土間屋さんは1人で車から下ろしたり積んだりするからね😱💨

朝一でコンクリート打設をやり12時過ぎには仕上がったと連絡があったわ😁
我々がコンクリート均しをしても良いのだが機械がないからね😅
トロを出すのに人間が倒れてはヤバいからね(笑)

固くなりトロを出すの至難の業。
その前に人間がくたばるわ💦
冬場ならコンクリート打設をしてからでも均せるけど夏はね💦
固くなると泣けてくるからね😱💨

午後は打ち合わせ。
また土間コンクリート打設の仕事ね。
その打ち合わせをしたりセメントを買いに行ったり砂を砂利屋さんから運んだりでこの時間。

今日は35℃予報🥵
でも午前中は風があり気持ち良い暑さだったが午後は蒸したわ。
太陽もギラギラしてきてね☀
今日で梅雨明け。
とにかくお盆が終われば風の冷たさが変わるので取りあえずはそれまでの我慢。

それが終わりまだ残暑の年なら取りあえず31日まで我慢w
まだ暑ければ9月の第一周まで我慢w
そんなことを繰り返していれば秋になるわ(笑)
しかし暑いよ🥵

そんなことで今日もよく頑張ったわw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。