goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

2025年01月11日 10時00分22秒 | 日記
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
この地域の成人式は明日の日曜日と広報にあったわ。
この地域は馬鹿はいないので成人式で暴れるというニュースは無いよw
おめでたい席で暴れる神経が分からないよねw
あの行動は自分は馬鹿でーすと言っているのと同じw
ただ親が可哀想(--)(__)
人生の汚点になるわ。

成人式から45年経つわw
成人式は質素だったわ。
伊勢崎オートでも始まってからまだ3年目で税収少なかったのか?
最初の何年間は選手も3級(359cc単気筒エンジン)は半端なくいたからねw
その当時にいた選手でまだ現役の人は宍戸幸雄さんと鈴木清一さんだけかな?
確か宍戸幸雄さんは兄貴が川口にいてその兄貴のバイクを譲り受けて乗っていたわ。
社名が「ショック」だと記憶している。
鈴木清一さんは「クールガイ」だと思う。
昔のオートレースは3級2級1級で構成されていた。
それと今のような選手全員がヤマハのエンジンでは無かった。
トーヨー、目黒2気筒、トライアンフ。
後に危険なエンジンが誕生した。
それはフジと言うエンジン。
フジは単気筒から2気筒まであり特に2気筒は半端なくスピードが出た。
あのエンジンは何年か後に廃止になりヤマハに変わったわ。
スピードとパワーがあり過ぎて危険なんだよね。
静岡で生産していたフジのエンジンは最強だよ。
トライアンフからフジに乗り換えた選手は100%いたと思うよ。

うわぁ~😅
成人式からここまで話が発展したわ(笑)
ヤバいよヤバいよby出川哲朗(笑)
人生も文章のように飛躍できればいいけどね(笑)

初老は家に居る時間が増えて電気代が去年より4,000円も上がったと言われながら過ごしているよ(笑)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。