goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

運送会社土間コンクリート打設工事

2024年12月26日 19時29分27秒 | 仕事日記
この仕事は昨日から開始したようだね。 
昨日は根切りをやり土を引き取ったということ。
奥行き7m横8mの寸法。
取り敢えず今回の工事は入口の半分をコンクリート打設する工事ね。 
理由はトレーラーが出入りするのに土が下がってしまうそうでね。
トレーラー重いからね😅
入口が凸凹にならないようにコンクリートを30cm打設する工事ね。
それで鉄筋はダブルで組む。


13㍉の鉄筋を二段に組む。
コンクリート打設はポンプ車を使い打設する。
鉄筋の上をポンプ屋さんが乗りながら打設をやるので上に乗っても下がらないようにダブルでも鉄筋を組む。
途中何ヶ所かに二段の高さを出すように鉄筋加工した鉄筋をかうのよ。
これだけの鉄筋を組めばトレーラー乗ってもビクともしないわw
30cmのコンクリートは強いよ(--)(__)
朝一で仮枠を入れたよ。
少し堀が足りないのでユンボで掘った時間もあり少し手間かかったよ。
それから砕石撒き。




今日は仮枠から下地作りから転圧から仮枠組みから鉄筋組み…
かなりバードだったわ😅
でも今日は18℃あったそうで暑いわ☀️😵💦
温まったい風が吹いてね🌬️
ここは広いので砂埃が全開で顔が真っ黒になるよ😅



16時40分頃に暗くなり帰ってきたわ。
鉄筋組みは中腰になったりするのでヘルニアには効くわ😅
明日は早朝品出し作業をやるよ。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。