goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

2025年04月13日 09時08分39秒 | 日記
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今日の日曜日は寒い雨の日になったわ☔🥶💦
昨日は暖かくてね。
この温度差はヤバいわ😱💦

こういう日はHuluとかプライムビデオ、TVer等で趣味のドラマを観ることw
時間が経つのも早いわ😅
Huluは今月で解約するけどね。
何年かぶりにHuluを契約したけどあまり代わり映え無いので少しガッカリしたけどね。
今回は最短の2ヶ月間で解約したわ。
プライムビデオはAmazon配送で有利になるので止めないけどね。
年間5,900円だけど色んな面を考えると決して高くはないよね?
ドラマや映画を見放題でAmazon通販翌日配送w
最高だよね。
今は通販が無いと不便な時代になったしw
生活の一部が通販だよ(--)(__)
これなくしては生活できないまでになったからね😅
少なくとも週一で買っているよw
月に通販代だけでも小遣い終わるわ😅

PCからソファー、靴、ペット飲料、シェーバー、家電…
スマホに関しては15年も前からドコモオンラインショップで機種変更しているよ。
だから通販が無いと駄目な時代なんだよね。
ブライム会員なら送料無料になるしね(--)(__)
上手くいけば朝注文した物が夜には来るからねw
当日配送も当たり前の時代(--)(__)
益々横着者になるわ😅

そういえば本日大阪関西万博開場だわ。
自分が10歳の頃に大阪万博あったわ。
月の石w
マクドナルド🍔🍟🍦〽️
同級生が行ったわ。
岡本太郎の太陽の塔。
芸術は爆発だ!!
夏の大阪は昔懲りているのでねw
暑くて熱中症の手前まで追い込まれた経験がある。
それはUSJに行った時w
大阪の夏は埼玉より暑いと感じたよ。
その子供が今は65歳になり15日が老齢年金デビューになるよ(笑)
特別老齢年金から切り替わるわ。
早朝品出し作業をやりながらね(笑)

仕事面では月曜日から開始になる。
土建屋が1日頼まれるかどうかだね?
ブロック積みを頼まれているけどまだそこまでの段取りが進んでいないと昨日言っていたからね。
また頑張れる日もあるよ(--)(__)

しかし寒い日曜日だよ🥶*🥶💨*




解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月11日 17時08分23秒 | 日記
揚げ出し豆腐^^; 冷奴^^;
うどん^^; サラダチキン^^;




解離は焼酎2杯まで(汗)

早朝品出し作業(アルバイト)

2025年04月11日 11時08分51秒 | 仕事日記
今週最後の品出し作業に行ってきた。
今日は朝から4人体制。
①サブリーダー
②鬼さん
③俺
④親方

親方は私用で8時まで。
6時から9時まで派遣の人が来る体制ね。

今日の荷は多いわ。
平均的な金曜日の荷だね(--)(__)
金曜日の荷に対して多くもなく少なくもなく。
普段は朝から3人体制なので少しだけ早く終わるともうよ。

カゴ台車と酒のオリコンを店内に引き出し先ずはおいしい水関係からの品出し。
プライベートがカゴ台車1台車。
メーカーのおいしい水関係は10箱だったわ。
メーカーが今日の荷から賞味期限が変わっていたわ。
在庫が多目なのでまた大変😅
力を振り絞り積み替えたわ😅

今日は暖かいのでそれだけで大汗掻いたわw
周りの人たにはジャケットを脱いで作業していたわ。
自分は本当の暑さを土建屋で経験しているのでこの程度ならジャケットは脱がない(笑)
本当ならサブリーダーがジャケットを脱いだ場合はそのポケットの中を確認するのがこの企業のやり方だけど何もしていなかったよ(笑)
俺は多分サブリーダーは俺と同じのO型たと思うよ。
あまり気にしないタイプかもね。
リーダーのことなど聞き流すのも得意みたいだわ(笑)
俺と同じね(笑)
何となく分かる(笑)

おいしい水関係を終わらせペット飲料関係の品出し。
カゴ台車のペット飲料が殆ど棚に品出しされたわ。
在庫品は少なかったね。

時計を見れば6時。
誰が来たんだ?

わぁ爽やかさんだよ。
ここにはよく応募するのだけど確率低くて中々来れないと言っていたわ。
歳は推定40代男子。
爽やかなんだよね。
動きも速いしね。

それから日配品の仕分け。
仕分けが終わり品出し。
今日の日配品はカゴ台車5台車。
段ボール関係は納豆関係、うどん関係、竹輪関係、チーズ関係、ウインナー関係…
段ボール多かったわ。
納豆が多いと品出しが手間掛かるわ。
先出し後入れだからね😅
豆腐も同じなけどね。
3連の豆腐も多かったわ。
プライベート、メーカーとね。

それを全て終わらせてからオリコン。
日配品は全て1人でやったわ。
汗を掻いてねw

オリコンは仕分けしてあったよ。
それを店内に引き出し品出し作業。
今日のオリコンは60箱。
自分は15箱やったわ。
途中に片付けたりゴミ片付けしたりしながらね。
明日は洗剤関係と細かなオリコンの日。
自分は休みだけどね。
土建屋の仕事があればやるけど今日は午後から雨予報なので土建屋は休んでいたわ。
明日は無いね(--)(__)
予定時間より30分間早くiPadで締めて帰ってきたわ。
次の品出し作業は月曜日。

そんなことで今日もよく頑張ったw
月曜日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!


解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月09日 17時30分38秒 | 日記
フライドポテト🍟^^; 冷奴^^;
和風パスタ^^; 鯖の塩焼き^^;




解離は焼酎2杯まで(汗)

早朝品出し作業(アルバイト)

2025年04月09日 10時35分00秒 | 仕事日記
早朝品出し作業に行ってきた。
今日の仕事は細かなオリコンが中心になる。
水曜日の割にはカゴ台車が若干多かったね。

今日は朝から5人体制。
①サブリーダー
②鬼さん
③俺
④親方
⑤青年

よく見たら昨日やれなかった洗剤関係が2台車あったわ。 
今日は品出しお願いしますとメモ書きがあってね😅

自分は先ずビール関係から開始したわ。
カゴ台車1台のビールを品出ししたわ。
バラして品出しも5箱ぐらいやったね。
それが終わり焼酎関係の品出し。
次はお菓子関係。
それが終わり日配品の仕分け作業。
仕分けはサブリーダーと2人でやったので速かったよ。
今日の日配品のカゴ台車は6台車。

日配品を半分やっていたら応援が来た。
サブリーダーと親方が来たわ。
そういえば親方はかなりごねたらしいよw
最初はこの店舗にいたけど違う店舗に移った。
その店舗はやっぱり仕切り屋がいるのよ。
合う?
合わないよね。
この店舗に専属にしてくれとリーダーにごねたらしいよ。
その見返りに鬼さんか俺がその店舗に行くという話らしいよ😠💨

考えてみてよ。
この店舗が1番売れる店舗で1番荷が多い店舗。
わざわざ荷が少なくて稼げない店舗に行くか?(笑)
しかも!この店舗より遠いのよ😅
朝の時間は大切(--)(__)
10分程度だが早く出ていくのも嫌だよな。
朝のルーティンが確立しているのにわざわざ遠い店舗に給料が下がってまで行くか?w
鬼さんが帰り際に俺のところに来て2人で行けないと言おうねという話になった(笑)

日配品は最後は3人でやったので終わる時間も早い。
それからカゴ台車や段ボール、ゴミ等を片付か細かなオリコンをやったわ。

細かなオリコンを6箱やったら終わったよw
(w_-; ウゥ・・もっとやりたかったのにね。
iPodで締めて帰ってきたわ。
帰りに土建屋に寄り3t車の軽油を入れて自宅に3t車を持っていき止めたわ。
明日朝が早いので前日から借りたわ。
明日は5時前に出発して狭山に行くよ。
引越し屋が来る前に積んで帰ってくるわ。

次の品出し作業は金曜日。
その頃には店舗の話も片付いているかな?

そんなことで今日もよく頑張ったw
金曜日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!



解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月08日 17時05分24秒 | 日記
冷奴^^; 鶏竜田揚げ^^;
塩焼きそば^^; 冷しトマト^^;




解離は焼酎2杯まで(汗)

早朝品出し作業(アルバイト)

2025年04月08日 11時49分41秒 | 仕事日記
今週最初の早朝品出し作業に行ってきた。
今日は火曜日なので荷が多い日😅
どんだけ多いのかね?w

店舗に着いて伝票を見たらカゴ台車が若干少ないわ。
それでも普段の日よりは多いけどね。
先ずはカゴ台車を店内に引き込み。
20台車ぐらいあったか?
陳列の棚のなるべく近くに配置する。
この作業が入社したての頃は分からないのよ😅
だって段ボールの中身が分からないのだから😖⤵⤵

分からない俺でも自然に覚えられるw
慣れって凄いよね(--)(__)
今では目をつぶっても分かるわ(笑)

今日は朝から3人体制。
6時から1人派遣の人が来る。
①サブリーダー
②鬼さん
③俺

先ずはおいしい水関係からの品出し作業。
プライベートのおいしい水関係が日付が今日の荷から2026年4月の賞味期限に変わっていた😅
在庫が空なら問題ないけどあるからね😅
切り替わる時は大変になるわ😅
プライベートをカゴ台車1台。
今日はメーカーもカゴ台車1台あったわ。
朝の時点でメーカーは空だったのでね。
それを品出ししてからペット飲料関係。
棚は殆ど空状態😅
今日は在庫品というシールを貼るカゴ台車が少なかったわ。
殆ど品出ししたからね。
手間掛かったよ。

そんなことをやっていたら派遣の人が来た。
お初の人だよ。
何か大人しいというか存在感が無いのよ(笑)
あれ今日は派遣の人居たっけた?
そういう感じでね。
挨拶しない人だから存在感が無いのよ😅
早速あだ名を付けたねw
空気さん(笑)
いるのかいないのか分からないので空気のような感じの人。
来たのも知らないし帰ったのも分からなかった空気さんw
色んな人がいるわ(--)(__)
それと男子だったのか女子だったのか印象がないので分からない😅

ペット飲料関係を終わらせ日配品の仕分け。
今日の日配品のカゴ台車は7台車。
仕分けするのに30分掛かったわ。
それから品出し作業。
救いは牛乳関係が少なかったこと。
先ずは牛乳関係の品出しをやりキムチ、3連豆腐をやりヨーグルト関係から健康飲料、チーズからバター関係。
それが終わりカップコーヒー関係…
それが終わり一旦段ボールとブラコンを片付ける。

それから麺類、油揚げ、豆腐、カニカマ…
それが終わり納豆関係。
プライベートからメーカーまで品出ししたわ。

日配品を終わらせオリコン。
その時間には仕分けしてあったわ。
オリコンの品出しをやったわ。
今日は自分はオリコンを12箱品出ししたわ。
この時間は3人体制でやったのでね。
そして裏に置きっぱなしのオリコンのゴミ片付けからビニール片付け。
オリコンを畳んでカゴ台車に片付け。
段ボールも片付け。
ゴミを所定の置き場に片付けオリコンも片付けiPad締めて帰ってきたわ。
予定時間の5分前に締めたわ😅

次は水曜日。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!





解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月07日 16時54分57秒 | 日記
鉄板焼き^^; 冷奴^^;




解離は焼酎2杯まで(汗)

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

2025年04月07日 10時51分25秒 | 日記
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今日月曜日が今週唯一予定が無い日。
普段もこう見えても仕事から帰れは除草剤撒きしたり裏の灯油入れの場所が地面が沈んだと言われたら砕石を土建屋まで取りに行き撒いて転圧したりしているのよ。
除草剤撒きは金曜日の仕事帰りにやったのでね。
少しだけ枯れてきたわ👍🏻⭐️

火曜日水曜日と品出し作業をやり木曜日は長男が引越しなので引越し先に持っていかないものを土建屋に頼んで3t車を借りた。
本当は2tダンプが小回りが利き良いのだが仕事に使う率高いので2tダンプを貸してくれとは言えずに3t車を借りる約束をしたわ。
3t車は1ナンバーなので幅広なんだよね。
狭山市のように交通量多くて狭い場所苦手な3t車たけどそれを借りて行くわ。

こっちに持ってきて処分してくれとね。
引越し業者に頼まないのかと聞いたら凄く高いらしい。
そりゃそうだろ、産業廃棄物扱いになるからね😱💨💨
仕方ない、普段は会話もない長男が困っているのだからひとつ返事でOKと言ったわ。
お願いしますと言われたら断れないだろw
普段は会話もない俺に頼んできたのだから親父は活躍しないとねw

当時は言い訳はしたくないけどマジに体が一つでは足りないぐらいに忙しかったのよ。
だから長男にはおむつ交換もしたこと無かったよ(¯∇¯٥)
別にどこに連れて行くともなくてね😅
これは言い訳なんだけとね。
子供というものは物覚え付いていない時期のことを自然に覚えているのよ。
長男に対しては会話もなく構ってやれなくてね。
そういうことも関係しているのか?
高校の頃から一切会話が無くなったわ😅
長女は子育て期間に少しだけ構ったので今でも会話はあるよ。

狭山も大昔に家畜の配合飼料を運んでいた時期がある。
冷菓販売企業か倒産してハローワークで探した企業がそういう関係の配達をやっていたわ。
埼玉県内の配合飼料の配達。
あの高いタンクの階段を登り蓋を開け配合飼料をタンクの中に収める仕事ね。
毎日のように狭山には行っていた。
25年も前の話しなのでそりゃ道も変わるわw
風景も変わるわ(--)(__)
今はスマホで住所を入力すれば自然と目的地まで行けるけどねw
何てことないよね。
長男のアパートは偶然にもその牛舎の直ぐ近くw
目をつぶっても行けるわw
下道なので2時間程度は見ないとね。

そう言えば我が家の桜が満開🌸🌸






今年は咲くのが遅くても満開になったわ👍🏻⭐️
また来年の楽しみだよ👍😊

そんな感じに今週も始まったわ。













解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月06日 18時05分22秒 | 日記
冷奴^^; 塩焼きそば^^;
チキンステーキ^^; 明太子^^;




解離は焼酎2杯まで(汗)

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

2025年04月06日 09時27分19秒 | 日記
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今週は月曜日から土曜日まで休み無しに仕事をやったわ。
土建屋仕事を2日間やったからね。
品出し作業は4日間。
まだまだやれる体力はあるわ(--)(__)
自分で言うのも何だけど65歳はまだ若いわw
小学生頃に65歳の人を見ると凄く老人に見てたよね?w
自分は凄く感じたよw
その頃は65歳になれば引退して居る人多かったよね。
今より年金額が良いので年金だけでも生きていけた世代かもね。

当時で自分とは歳の差55歳差ぐらいだろう?
小学生と65歳ではねw
子供が見れば誰でも老人に見えるか?
いや違うね、昔の人は小学校までが義務教育でまして子供が多い家では小学校卒業で仕事をしていたからね。
家の母がそうだったわ。
兄弟姉妹が多くて小学校卒業で定年の当時は55歳まで43年間正社員で働きその後は倒れる前日(64歳)までパートで仕事をやっていたわ。
年金ば55歳から貰っていたよ。
母は仕事が好きだったからね。

それから比べたらまだ自分は楽だよ(--)(__)
母の時代は子供の頃に戦争を体験している。
空襲でよく妹達をおんぶして防空壕まで逃げたと聞いたことがある。
昔の兄弟姉妹は歳が離れている(--)(__)
1番上と1番下では20歳差なんて珍しくない時代だったそうだね。
今母が生きていれば94歳。
母の1番下の妹は77歳w
母の上に長男がいたので1番下とは21歳差ぐらいになるわw

子供の頃から仕事をやり体力的にも疲れていたので老けて見えたのかね?
食べる物も違うしねw
健康管理をしていれば75歳まで仕事はできるね(--)(__)
自分も次の目標を75歳まで仕事をやると変更するわw
家に居ても面白くないからねw

大した仕事はしていないけど時が経つのが早いよ😅
あっという間に1週間が終わるわ😅
この企業は半年毎の更新になる。
次は6月30日が更新日になるわ。
12月に1回更新をやり時給が20円上がり有給が6日間出たよ。
時給は群馬よりは断然最低賃金が高いからね👍🏻⭐️
わざわざ群馬から橋を渡り埼玉の会社まで通勤している人多いわ。
パートでも同じだよ。
品出し作業も群馬の人多いよ。
ここは隣がすぐ群馬だからねw

煙草は止められたけど酒は止められないよ😅
禁酒までやり長生きしてもねw
土建屋の時に体は弱いけど酒は強いと言われていたからね(笑)
なんと言う表現だよw
体は弱くないよ。
ただ体力が少し落ちる土建屋の頃もあったわw

あっという間に毎日が過ぎ歳を取りそれでも楽しいことを探して生きていきたいね👍🏻⭐️






解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月05日 18時17分26秒 | 日記
冷奴^^; ざる蕎麦^^;
鯖の塩焼き^^; 厚揚げチーズ焼き^^;




解離は焼酎2杯まで(汗)


カーポート土間コンクリート打設

2025年04月05日 18時14分04秒 | 仕事日記
朝2番の生コン予約を待ちながら養生をしたよ。
新築の家なのでね😅
室外機等にも養生ね。

なんだかんだしていたら土間屋さんも来たわ。
この土間屋さんはベトナム人。
よく仕事をやるのよ。
そして丁寧で腕が良いのよ。
指名してこの人に来てもらったよ。



道路にも養生をしてね。
目地が沢山設置してあるのでそれを壊さないように足場板をかいその上から一輪車を転がしてコンクリート打設をやったわ。









この㎡数を1人でやるからね。
60㎡あるのよ。
そしたら昨日は300㎡の土間コンをやったと言っていたよw
この程度なら余裕だろうと言ったらそうでも無いですよとねw

機械でやりそれから何回か均すので綺麗になるわ。
我々ではそこまで出来る若さがもう無いわ😅
昔はこの程度なら自分達で仕上げたのだけどね(--)(__)
今は無理😅

一輪車押しは12時には終わったわ。
2時間程度で我々の今日の仕事はここまで。

生コンは6㎥使ったね。
だから計算通りで下地作りが正確だったということだね。

事務所に帰り荷を下ろして帰ってきたわ。
この現場は今日で終わりみたいだね。
次はまた外構工事をやると言っていたわ。

そんなことで今日もよく頑張ったw
火曜日は品出し作業をやる。
火曜日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!


解離でも晩酌するぜ!!w

2025年04月04日 17時34分01秒 | 日記
ボンゴレスープパスタ^^; 冷奴^^;
炭火焼鳥4種盛り^^; 手作りマカロニサラダ^^;



(w_-; ウゥ・・仕事帰りにセブンイレブンへ。
丁度時間帯が良くて割引きシール多いわ👍😊


解離は焼酎2杯まで(汗)


早朝品出し作業(アルバイト)

2025年04月04日 12時45分42秒 | 仕事日記
今週最後の品出し作業に行ってきた。
今日は朝から3人体制。
①サブリーダー
②鬼さん
③俺
6時から派遣の人が1名来る。

今日の荷はカゴ台車は若干少なかったわ。
その代わりにオリコンが多いよ。
どっちがいいのだろうかね?
酒のオリコンは16箱。
カゴ台車を店内に引き出したわ。

先ずはおいしい水関係から品出し。
ブライベートが1台車。
メーカーが半台車。
やっぱりこの店舗もプライベートを売った方が利益があるんだろうね。
メーカーも売れるけどあまり仕入れないよね。
プライベートを中心の売り場作りをしているよ。

でも納豆と豆腐はメーカーが多いけどね。
プライベートは2種類かな?
後は全てがメーカー品の納豆や豆腐になるわ。
おいしい水関係だけはプライベートが優勢だわw
今の企業はブライベート商品は当たり前。
この店舗もプライベート商品が日配品から雑貨、洗剤、ペット関係…
殆どがプライベート商品があるわ。
今のプライベートブランドは凄いよ。
昔のようなただ安いだけという商品ではなくメーカーと遜色なくて安いという商品が多いよ。
昔のプライベートブランドの感覚ではやっていられないよね。
だからメーカーも努力して良い商品を開発しているという事だね。

おいしい水関係を終わらせペット関係関係を品出ししていたら派遣の人が来たわ。
懐かしい人が来たわ。
爽やかさんが来たよ。
久々だよね。
この店舗は人気があり中々当たらないと言う。
応募しても外れが多いというよ。
ここは人気の派遣店舗なんだね。
派遣の人にはあまり無理させないし面倒な品出しはやらせないからね。
派遣の人はお菓子関係とオリコンをやるだけなんだね。
昔は細かなオリコンの時も派遣を頼んだいたと言うけどその仕事が細かくて次から来ない派遣の人が多かったらしいよw
だからもう細かなオリコンはやらせないと決めたらしいよ。
それで細かなオリコンが無い日に派遣の人を頼む体制になったらしいよ。
みんなが言っていたという歯ブラシ関係の品出しはヤバいと言ったいたよw
我々からすれば歯ブラシは日付が無いからまだマシ。
歯磨き粉は日付入りなので大変だよ。
そんなことがあり今は荷が多い火曜日と金曜日だけ派遣を頼んでいるとリーダーか言っていたわ。
納得するよ。

爽やかさんが来たので自分は日配品の仕分けをしたわ。
でも今日の俺は頑張ったよ。
酒関係までやったからね。
ウイスキーから日本酒、焼酎。
4リットルのウイスキー🥃高いのね😅
初めて定価を見たわw
貧乏人には買えないよ😖⤵⤵
洗剤関係は少なかったのでやらなかったわ。
明日は洗剤関係多いと思うよ。
ガラガラだったしね😅

今日の日配品のカゴ台車は6台車。
その中には段ボール関係の荷が多かったわ。
例えば納豆やウインナー関係。
竹輪関係、うどん関係…
1台車は全てが段ボール関係だったわ😅

今日は6台車と言っても在庫が殆どなく殆どの荷を品出ししたわ😅
こういう日もあるわ(--)(__)

カゴ台車を片付け段ボールやゴミ、在庫と牛乳関係や注文品の荷をバックストックの冷蔵庫に入れカゴ台車等を外の指定の場所まで運び片付けたわ。

それからオリコンの仕分け作業。
ペット関係は離れた場所にあるのでそれだけを集めて売り場まで運んだわ。
後は食品のオリコン。
今日は66箱あったわ😅
爽やかさんは9時30分まで😅
それまでには終わらないよね。
オリコンを開始した頃には爽やかさんの出番はなく…😅
違う店舗から応援の親方が来たわ。
ここからは4人体制。
①サブリーダー
②鬼さん
③俺
④親方
この体制でオリコンを品出しし始めたわ。
今日は自分も活躍したよ。
日配品を全て1人でやり片付けも1人。
オリコンの仕分けも1人。
品出しは4人体制。
今日はいい汗かいてやっていたよw
仕事だけで7000歩だったわ。
土建屋とあまり変わらない徒歩数だよ(--)(__)
汗かく訳だよねw

オリコンが多いと苦戦するよね。
終わった時間が1時間休憩をやらないといけなくなる法定時間のiPodで締めたのが2分前(笑)
実際には過ぎていたけどね(笑)
内緒ということで(--)(__)
これだけ動けば健康になるだろうw

明日は土建屋の仕事をやる。
品出し作業は火曜日からになるね。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日は土建屋来週火曜日からは品出し作業を٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!